ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

真実の名ボルメテウス・ゼロ・ドラゴンの編集履歴

2024-01-03 19:32:19 バージョン

真実の名ボルメテウス・ゼロ・ドラゴン

とぅるーねーむぼるめてうすぜろどらごん

真実の名 ボルメテウス・ゼロ・ドラゴンとはデュエル・マスターズのクリーチャーである。

カードとしての能力

ゼロ文明 (8)

クリーチャー:アーマード・ドラゴン/アンノウン 8000

このクリーチャーが相手のシールドをブレイクする時、相手はそのシールドを手札に加えるかわりに自身の山札の一番下に置く。

W・ブレイカー(このクリーチャーはシールドを2枚ブレイクする)


概要

DMX-13「ホワイト・ゼニス・パック」で登場したゼロ文明となったボルメテウス・ホワイト・ドラゴン。ただ、性能としては1コス上がったことで本家ボルホワよりもボルメテウス・レッド・ドラグーンのゼロ文明化に近い。


ボルメテウスの名を冠するドラゴンで、本家同様にシールド焼却能力を持っている。ただ、本家と比べてシールド焼却先が墓地から山札の下に変わっており、疾封怒闘 キューブリックや一なる部隊 イワシン等の墓地に送られた時効果を発動させないなどの本家とは違ったメリットがある。また、ゼロ文明なったことで火文明を使わずにボルメテウスを使えるようになったり、戦慄のプレリュードなどのゼロ文明サポートを受けれるようになった。その他にも新たにアンノウンを持ったことで、アンノウンサポート受けれるようになり、メッサダンジリ・ドラゴンで攻撃までのタイムラグを無くしたり、偽りの名 ハングリー・エレガンスでマナから召喚出来るようになった。


関連タグ

デュエル・マスターズ ゼロ文明

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました