ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴
編集者:戦場の新人
編集内容:記事編集。

聖堂騎士団

せいどうきしだん

『ドラゴンクエストⅧ』に登場する騎士団。ストーリー上の重要人物であるマルチェロに統率される。

※実在の騎士団ならびに他の架空の騎士団にも「聖堂騎士団」の呼称で呼ばれるものはあるが、ここではゲームの『ドラゴンクエストⅧ』に登場する聖堂騎士団を取り扱う。

概要

ドラゴンクエストⅧ』に登場する騎士団。物語の比較的序盤で訪れることになる「マイエラ修道院」で警備をつかさどっている。トレードマークは青い衣装である。騎士団長であるマルチェロは、ストーリーに大きく関わる人物でもある。

また、マルチェロの異母弟でありこの修道院にて主人公たちの仲間に加わるククールも、騎士団員の一人であった。

ストーリーにて

修道院近くの船着き場の建物の屋上に、毎日のように修道院を眺めている若い娘がいる。

彼女に話しかけると、「聖堂騎士団員はとても強くておまけにハンサム揃い」とそれは嬉しそうに話し出すのだが……実際に修道院を訪れると馬面やらハゲチャビンやらがひしめいていてお世辞にもハンサム揃いとは言い難い(その話をした娘がそういう顔立ちを好む趣味の子なのか、それとも数少ないがいることはいるイケメンのことを耳にして全員がイケメンだと勘違いしているのか、そこは置いておこう)。

なお修道院なので、当然僧侶たちも騎士団員たちと共に暮らしている。

主人公たちが修道院の奥へ入ろうとすると、「修道院長のオディロの居室があるので通せない」と警備の騎士に乱暴に突き飛ばされそうになる。とりあえずこの段階では真面目に職務にいそしんでいるようだ。

団長のマルチェロとはこの段階で顔を合わせる。

この少し後に、ドルマゲスがオディロ院長の居室に侵入するが、聖堂騎士団員はだれひとりとして彼の放つ禍々しい気配に全く気付かなかった。唯一その気を感じ取ったのがククールであった。

オディロ亡き後、マルチェロが院長も兼任すると、騎士団の増強を画策し、治安の悪いパルミドのゴロツキさえも騎士に取り立てていた。

ストーリー中盤、マルチェロが法皇の護衛に抜擢されるが、このことはもちろん聖堂騎士団員たちの間でもおおいに喜ばれる。

やがて勢いづいた騎士団員たちは、修道院の僧侶たちのことなどお構いなしにやりたい放題。

ストーリーの終盤になるとマルチェロが法皇に就任しようとするのだが(このくだりのきな臭い物語はマルチェロの項を参照されたい)、最高にめでたいというので酒と女を院内に運び込んでまさに酒池肉林の状態である。修道院の規律の崩壊は、もはや目の当てられないものになっていた。

ゲーム上ではこの状態のままで物語が終わる。その後のマイエラ修道院がどうなったかは語られないが、あまり明るい展望は望めそうにもない。

なお、本編クリア後のエピローグでは、騎士団はチャゴス王子とミーティア姫の結婚式が執り行われるサヴェッラ大聖堂の警備に就いていたが、主人公達に乱入とミーティア姫の逃亡で式が台無しにされた上にミーティア達を追おうとした騎士団はククール達に返り討ちに遭って醜態をさらし、チャゴスに激怒されていた。

編集者:戦場の新人
編集内容:記事編集。