ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

フーちゃん(グラブル)の編集履歴

2024-02-03 09:23:06 バージョン

フーちゃん(グラブル)

ふーちゃん

「グランブルーファンタジー」に登場するキャラクターの一人。[ツンデレ宰相]フーちゃん

一言で言わせてもらっと、フーちゃんは俺の女神なのよ。

フーちゃんっていつもシイキビな顔してっけど、

たまーに見せる笑顔がマジ神ってるっつーか、その笑顔に心奪われちゃった的な?

フーちゃんのこと考えるとドキがムネるんだわ。ドキがムネムネムネムネ……

あ、なんか卑猥だな……ちげーから!そーゆーのじゃねーから!

まぁストレートに言うとムネがドキドキドキドキドキリンチョっつか、あ、キュン死だ!いい言葉あった!

キュン死不可避なんだわ!避けられない死!あーマジ尊い、今すぐこの腕で抱き締めてぇ! 以上です。

概要

レアリティSSR
属性
種族エルーン
タイプ/得意武器特殊/銃
CV甲斐田裕子

エルステ帝国宰相 フリーシア・フォン・ビスマルク

目的の為ならば、星晶獣の力を利用し歴史を書き換え今ある空の世界を消し去る事も辞さない恐ろしい美女。

威圧的な言動、しかしその裏には、表には決して出さない優しさが。

これは、1人の女と真の愛で包容する男の、愛の逃避行を描く物語・・・


・・・というトモイの妄想内のフリーシア。

レジェンドガチャでアラクネを入手すると加入。


フーちゃんだけの場合、様々な作品のフーちゃんがヒットするため、グラブルのフーちゃんはこちらのタグかフリーシアタグを推奨する。


性能

奥義

キルショット・バインド闇属性ダメージ(特大)/自分のダブルアタック確率UP(3ターン)
タッチダウン魔晶化状態時:闇属性ダメージ(極大)

アビリティ

リコシェット弾薬を1消費して敵に3回闇属性ダメージ/防御DOWN(累積)◆弾薬はバトル開始時3の状態(回復不可)
ファルシウム味方全体の連続攻撃確率UP/闇属性追撃効果
カースドマリス魔晶化状態に変化◆奥義ゲージ100%消費/全アビリティ即時使用可能/再使用不可 使用可能:3ターン後

アビリティ(魔晶化)

ネルシュナイデターゲットに関わらず7回単体ダメージ/自分の奥義ゲージUP(10%)
エクステンド自分のトリプルアタック確率UP/クリティカル確率UP
スティルエナジー敵に20倍闇属性ダメージ/自分のHP回復(上限10000)

サポート

狂瀾怒涛魔晶化状態中ステータス大幅UP/自分以外のバトルメンバーは戦闘参加できなくなる
魔晶の浸食魔晶化状態の時ターン終了時に魔晶の浸食が増加(最大5)◆魔晶の浸食が最大に達すると「魔晶糸・縛滅」を発動し戦闘不能になる

回数制限のある累積防御デバフと、味方全体の連撃率アップ&追撃効果という優秀な補助アビリティを持っており、これだけでも中々に強力だが、彼女の真骨頂は戦闘開始から3ターン以降に奥義ゲージ100%を消費することで使用できる3つ目のアビリティ「カースドマリス」にある。

これを使用すると、メインクエストでも披露した魔晶化モードへと変身するのだが、この際、主人公を含む他のバトルメンバー全員が一時的に戦闘から離脱し0、フーちゃん1人でバトルを行うというこれまでにない効果が現れる。


バトルメンバーが1人に固定されるだけあって従来のキャラを遥かに凌ぐ攻撃力・防御力を有しており、まさにボスキャラを自分が操作している感覚を味わうことが可能。

ただし、5ターン経過すると強制的に「魔晶糸・縛滅」を発動して魔晶化が解け、そのままフーちゃんが戦闘不能になってしまう(バトルメンバーは元の3人と、いれば控えの1人の状態になる)。また、主人公が戦闘に参加していない状態なので召喚でサポートすることもできない。


ターン制限も相まってかなり扱い辛いアビリティだが、魔晶体となっている間は当然他のメンバーは一切ダメージや弱体効果を受けず、かつ元のバトルメンバー3人の弱体効果やアビリティ使用間隔などのターンカウントは裏で進行するため、相手の強力な攻撃を受けさせたり、アビリティが使用可能になるまで時間を稼いだりといった防御的な応用も可能。まさかフリーシアも、魔晶の力を主人公一行を守る為に使う事になるとは夢にも思わなかったであろう…まあ、そもそも本人の与り知らない妄想なので当然だが。

関連タグ

グランブルーファンタジーの登場人物一覧

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました