ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

レズの編集履歴

2024-02-09 02:48:15 バージョン

レズ

れず

「レズビアン」の略語の一つ。

概要

この呼び方には侮蔑的なニュアンスが込められてきた経緯があり、当事者の間では「ビアン」と略す方が良いとされてきた。

しかしながら、その呼称は全くと言っていいほどノンケには広まらず(先方記事の閲覧数・タグ登録数と比較すれば一目瞭然である)、そうこうしている間に同性愛者への偏見自体が和らいできた事から、現在では批判して事を荒立てるよりも「レズ」という響きの方に親しみを込めた方が早いとする当事者も出てきている。

「ビアン」を広めたところで、それに悪意を込めて使われたら堂々巡りになるだけであると考えれば、ある意味合理的と言える。


フィクションの世界では、そもそも部外者であるノンケ男性向けのポルノが大半を占めるという事もあり、一貫して「レズ」呼びが基本となっている。

演者の方もほとんどが男性とも絡むノンケやバイセクシャルで、本当にレズビアンである者は一握りもいないとされる事から、今後も大きな変化は生じないと思われる。


しかし、上記の通り、この言葉には差別的なニュアンスがあるため、「ビアン」「レズビアン」タグを使用することが推奨される。

また、「レズビアン」「ビアン」は同性に性的指向を持つ女性を指す言葉のため、レズビアン女性やその恋愛を描いた作品に付けることが望ましい。


関連イラスト

サキュバスvsレズセンシティブな作品

センシティブな作品


同性愛 百合 女同士 くだもの

ゲイ ホモ

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました