演:長戸勝彦
概要
世界中に影響力を持つテクノロジー開発大企業『Lightning Tech.(ライトニング・テック)』の代表。千二という甥がいる。
大也とは彼が中学時代からの知り合いであり、彼が大人になった今も「少年」と呼んでいる(スマホの発信者表示もちゃんと「少年」になっている)。
大也に莫大な資産を築くノウハウを教えた師匠的存在で、届け屋を始めるきっかけとなった人物でもあり、かつて自身が開発した「クリーンシステム」の機密情報が世界中の情報機関から狙われた際に信頼できる人物として、大也にその機密情報を運ばせていた事があるという。
バクアゲ11で2年ぶりに大也と再会しており、難しい手術を控えた自身の部下の息子の為に「ブンレッドのぬいぐるみを届けてほしい」と依頼。
途中でハシリヤンの妨害を受けながらも、その後ブンレッドに変身した大也が無事にぬいぐるみを届け、部下からの連絡でブンレッドが大也である事を察し嬉しそうにしていた。
バクアゲ22で再登場。
大也がブンレッドであることの答え合わせをした上で、夏休み中でキャンプ教室に参加している千二のために花火を届けてほしいと依頼する。
余談
名前の元ネタとなったのは、恐らくカーアクションドラマの『ナイトライダー』(日本ではテレ朝が放送していた)。
演じた長戸氏は、登場回のアクション監督を担当した渡辺淳氏と別の現場(2019年に長戸氏が監督・脚本を手掛けた『げんせんじゃ~!』にて同じくアクション指導を行っている)で共演しており、その縁からキャスティングされている(外部リンク)。
ハシリヤン幹部の命名法則と一致しているため、不穏なものを感じている視聴者も存在するが、果たして・・・。
3rd LAP以降の動向(ネタバレ注意)
3rd LAPでは、冒頭にて「ブンレッドが届けてこそ安心」と総合理化学研究所への極秘物資の運搬を大也に依頼する。
しかし大也に頼んでまで極秘とした荷物が、運搬達成後にディスレースによって研究所から強奪される、そして内藤本人がI.S.Aの常槍鋭一郎のもとを単身来訪するなど、不穏な動きが見え始める。
そして常槍との密談によって、内藤がブンブンキラーロボの量産体制を整えている事実が発覚。
I.S.Aと共に、ハシリヤンに内通していた1人であった。そのため、ある意味本作における顔出し幹部枠とも言えなくはない。
その後、大也からは荷物がハシリヤンに奪われた事を謝罪されるが、視聴者視点で見たらわざと奪わせる様な光景だった事もあり彼を深く責める様な事はせず、同時に奪われた物が未知の金属である事を教えている。
バクアゲ34では大也に「子供たちの為にブンブンカーを展示会に貸してほしい」と依頼するが、運搬ルートがハシリヤンに何故か漏れてしまい遅れが生じてしまう。内藤は気にするなと笑顔で答え、電話を切った後、別人のように変わり、常槍に報告するのだった。
バクアゲ37で、射士郎から常槍はブンドリオをスピンドーとの交渉材料に使う腹積もりで、更に対スピンドーの体制作りとして、世界中の政治経済に影響力を持つ大物たちと接触しており、その中の一人が、ライトニングテック社長の内藤だと聞かされた大也は常槍と裏で繋がっているとは知らず、ISAの常槍栄一郎に注意して欲しいと忠告する。
大也「ISAの常槍鋭一郎に注意して欲しい」
「どうした少年!常槍本部長には、私の技術が地球防衛に役立つなら、いくらでも使ってくれと話をしているんだ!」
恩人である彼を心配する大也に対し、内藤はこう言った………。
「もしや私が、悲鳴を上げるのかと恐れたかな?」
大也「実は......そうなんだ。」
「気持ちは分かる。君は今でも、悲鳴を聞きながら何もできなかった、あの時の自分を戒めている。」
そんな大也を優しく語り掛けるのであった………。
バクアゲ38では量産されたブンブンキラーロボが勝手に出撃した事が部下の報告から聞かされ、仰天した。
「キラーロボが勝手に出撃!?またか!」
どうやらキラーロボは元々はキャノンボーグとISAが共謀して開発、量産されたブンブンキラーロボは、キャノンボーグ亡き後、サンシーターがブンブンデンジャーを使いまわしているせいで無断出撃が横行しているようだったが、本人は事態を静観している模様。
「……まあいい。経費はISA持ちだ。」
さらに経費はISAに支払っていた事が明らかになった。さらに………。
「どのみちいいデモンストレーションになる……」
何やら不吉な言葉を共に邪な笑みを浮かぶのであった………………。
彼が言うデモンストレーションとは………………さらなる不吉な予感を感じさせるのであった………………。
その後、バクアゲ39では常槍に紹介される形でワルイド・スピンドーと対面した。
関連タグ
石動惣一:7年前の隣の番組に登場する人物で、最初は主人公の恩人としての登場したが、中盤から敵対勢力と内通していたのが共通する。ただし、こちらは内通者どころか物語の最大の黒幕だった。