ブンブンカー
ぶんぶんかー
バクアゲット・オン!
ブンブンジャーが使用する巨大ビークル。いずれも実在の自動車や重機をモチーフとし、ブンブントレーラーとブンブンスーパーカー以外は基本的に2台一組で運用される。
開発はブンレッドこと範道大也、そしてその相棒のブンドリオ・ブンデラス(ブンブン)の手によるもので必要に応じてブンブルーこと鳴田射士郎(シャーシロ)が人工知能などのソフトウェア方面でブンオレンジこと振騎玄蕃が必要なパーツ調達といったハードウェア方面でそれぞれ開発サポートを行っている。
ブンブントレーラーには「ゲートモード」と呼ばれる形態が存在し、他のブンブンカーはこれをくぐり抜けることで、「アタックモード」へと変形することができる。
ほかにもブンブンチェンジャーを操作することでトレーラーを介さず一時的にアタックモードを使用することも可能。
普段は範道家の地下に設けられた巨大格納庫に駐められており、ブンブンジャーの要請に応じて出動態勢へと移行。ブンブンの号令のもと格納庫内のゲートからハイウェイ空間へと突入し(なお豪華なことに毎回全機発進している)、ブンブン自身も他のブンブンカーが出動した後にトレーラーへと変形、彼等に続くという形をとる。
また本体とは別にブンブンチェンジャーと連動可能なミニカーサイズのスターターも存在し、ブンブンジャーはチェンジャーの裏側にこれをセットすることにより、自身の周囲にコックピットを形成しつつハイウェイ空間へと入り、これがブンブンカー本体へと重なることで搭乗を行うようになっている。
このコックピットは、メンバー単独で操作するマシンとしては珍しく、助手席や後部座席も設置されており、機体によって運転席の左右が異なるという特徴を備えている。これらの席には他のメンバーが便乗することも可能。
また、各種類ごとの主な操縦者は決まっているもののブンブンカー自体はチーム内でカーシェアリングされているため、メンバー全員が主な搭乗者に代わり代行運転する事自体は全車で可能(バクアゲ2ではブルーがワゴンを運転し、バクアゲ6ではピンクがトレーラーを運転した)。
”クルマ×つくる”がモチーフとされているだけあって、各ブンブンカーのアタックモードには工具の意匠が施されている。
ただ公式からの明言はされてないので、どのブンブンカーにどのような工具の意匠が入っているかは現状予測どまりになっている(なお、ブンブンレジェンドバスをはじめとした非変形タイプのブンブンカー、及びアタックモードが存在しないブンブンスーパーカーには工具モチーフは入ってないと予測される)。
元々は全宇宙で開催されているビッグバングランプリというカーレース大会に出場する為に製造されたものなので、ハシリヤンとの戦闘時は転用という形で使用されている。
バグアゲ13・14ではハシリヤン側のキャノンボーグにより戦闘データを解析され、3台のブンブンカーの模造品とそれからなるブンブンキラーロボが開発されている。
バクアゲ16にて作動時に「ブンブンシグナル」という特殊な信号が発せられていることが判明した。
バクアゲ33から登場するチャンピオンブンブンジャーはチャンピオンジャケットにあるブンブンカーのロゴをタッチすることでブンブンカーの能力を使える。
公式youtubeチャンネル『ブンブンジャーちゃんねる』にて公開されたPV動画では、以下に列挙したものの他にも6台のブンブンカーが登場しており、計17台ものブンブンカーが存在することが放送開始前の時点で明示されている。
名称 | メインカラー | モチーフ | 工具の意匠 | 変形及び合体後の姿 | バクアゲ |
---|---|---|---|---|---|
ブンブントレーラー | 白 | トレーラー | 工具を使う作業員 | ブンドリオ・ブンデラス | 1 |
ブンブンオフロード | 青 | オフロードカー | プラスドライバー | 〃 | 〃 |
ブンブンワゴン | ピンク | ワゴン車 | パワーアーム、もしくは手袋 | 〃 | 〃 |
ブンブンパトカー1 | 黒 | パトロールカー | スパイク | ブンブンジャーロボポリス | 5 |
ブンブンパトカー2 | 紫 | 特型遊撃車 | 二丁拳銃orタッカー | 〃 | 〃 |
ブンブンショベル | 黄色 | ショベルカー | レーザーポインター | ブンブンジャーロボビルダー | 7 |
ブンブンドーザー | 橙色 | ブルドーザー | ハンマー | 〃 | 〃 |
ブンブンクラシック | マゼンタ | クラシックカー | ナイフ | ブンブンジャーロボナイト | 3 |
ブンブンレーシング | 赤 | レーシングカー | バール | 〃 | 8 |
ブンブンサファリ | 黄緑 | サファリバス | クローorけがき針 | ブンブンジャーロボモンスター | 13 |
ブンブンマリン | 青緑 | 移動水族館 | クラッシャーorバイス | 〃 | 〃 |
ブンブンオフロードゴーストVer. | 黄色 | オフロードカー(光岡・バディ) | 不明※1 | ブンブンジャーロボスペシャル※2 | 8 |
ビュンビュンマッハー | 紫 | フォーミュラカー | レーサー | ビュン・ディーゼル | 16 |
ブンブンレオレスキュー | 赤 | 消防車 | ライオン、放水銃、ウォーターカッター | ブンブンレオン | 22 |
チャンピオンキャリアー | 水色 | キャリアカー | 鎧 | ブンブンジャーロボチャンピオン | 34 |
ブンブン水素カー | クリアブルー | 水素自動車 | キャノン砲orタッカー | 〃 | 〃 |
※1:キャンペーン品で非変形の物となるため劇中でも非変形(もし変形後があればマイナスドライバーになるかもしれない)。
※2:劇中では『ブンブンジャーロボパンチャー』と呼ばれた
ブンブンクラシッククールブルーVer.、ブンブンレーシングクールブルーVer.、ブンブンパトカー1ジャスティスホワイトVer.、ブンブンサファリワイルドホワイトVer.を除いて各所限定販売の廉価版仕様であり、非変形のブンブンカーのみになっている。
現在、番組提供画面及びYouTube公式チャンネルでのみ登場するブンブンカーも含まれる。
一部はブンブンジャーロボチャンピオンの必殺技『バクアゲチャンピオン・ブンブンゴールイン』の場面で登場している。
名称 | メインカラー | モチーフ | 種類(入手先) |
---|---|---|---|
スーパーブンブントレーラー | クリアの白 | トレーラー | 書籍(てれびくん2024年4・5月号付録) |
スーパーブンブンショベル | クリアの黄色 | ショベルカー | 書籍(爆上戦隊ブンブンジャーとあそぼう!) |
ブンブンダンプカー | 緑 | ダンプカー | 食玩(SGブンブンカー01) |
ブンブンミキサー | 水色 | ミキサー車 | 食玩(SGブンブンカー01) |
ブンブンガシャポントラック | 白 | トラック | 対象店舗でのガシャポン購入キャンペーン(公式チャンネルで登場) |
ブンブン食玩トラック | 橙色 | トラック | 食玩(SGブンブンカー02) |
ブンブンはしご車 | 空色 | はしご車 | ガシャポン(GPブンブンカー02) |
ブンブン救急車 | 白 | 救急車 | ガシャポン(GPブンブンカー02) |
ブンブンタクシー | 緑 | タクシー | ガシャポン(GPブンブンカー03) |
ブンブン電気カー | 白 | 電気自動車 | ガシャポン(GPブンブンカー03) |
ブンブンクラシッククールブルーVer. | 青 | クラシックカー | DX玩具(一般販売) |
ブンブンレーシングクールブルーVer. | 青 | レーシングカー | DX玩具(一般販売) |
ブンブンパトカー1ジャスティスホワイトVer. | 白 | パトロールカー | DX玩具(一般販売) |
ブンブンサファリワイルドホワイトVer. | 白 | サファリバス | DX玩具(一般販売) |
ブンブンレジェンドバス(ブンブンジャーVer.) | 青 | バス | プレックス(ブンブン収納ボックス) |
ブンブンレジェンドバス(ドンブラザーズVer.) | ピンク | バス | アパレル(しまむらTシャツ、プレバンアパレルグッズ付録) |
ブンブンレジェンドバス(キョウリュウジャーVer.) | 黄色 | バス | ガシャポン(GPブンブンカー01) |
ブンブンレジェンドバス(トッキュウジャーVer.) | 水色 | バス | ガシャポン(GPブンブンカー01) |
ブンブンレジェンドバス(ゴーオンジャーVer.) | クリアの橙色 | バス | 書籍(てれびくん2024年6・7・8月号付録) |
ブンブンレジェンドバス(ゼンカイジャーVer.) | 白 | バス | ガシャポン(GPブンブンカー02) |
ブンブンレジェンドバス(ゴーカイジャーVer.) | 赤 | バス | 食玩(SGブンブンカー02) |
ブンブンレジェンドバス(キュウレンジャーVer.) | 紫 | バス | ガシャポン(GPブンブンカー03) |
ブンブンレジェンドバス(リュウソウジャーVer.) | 緑 | バス | ガシャポン(GPブンブンカー03) |
ブンブンスポーツカー | 赤 | スポーツカー | |
ブンブンハイパーカー | 黒 | ハイパーカー |
「クルマ✕つくる」というテーマや「本来はレース用」という設定を反映してか車両系のスーパー戦隊では恒例だった航空機や列車をモチーフとした機体は登場しない(激走戦隊カーレンジャー以来)。