ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

概要

ハシリヤンの使役するブンブンカーの模造品。

初出はバクアゲ1314。メカニックであり改造隊長のキャノンボーグによりブンブンジャーロボの戦闘データを解析され、3台のブンブンカーの模造品とそれからなるブンブンキラーロボが開発されている。

ブンブンジャーの物と違いスターターは存在せずキラーロボ変形時に自動的に出現し装備されている他、アタックモードで出現する武装はオリジナルに比べより攻撃的になっているのが特徴。

各ブンブンカーの外見も全体的に泥塗れになったような茶色とオレンジのインクのような物で構成されており、キラートレーラーのいかつい外見も合わせてみると某世紀末の走り屋映画などに出てきそうないかにも違法改造車といった見た目をしている。

···とか言っていたらバクアゲ34にてチャンピオンキャリアーとその映画さながらの砂漠でのカーチェイスを繰り広げることとなった(ご丁寧に炎を噴くエレキギター持った苦魔獣も登場してるし)。

この際キラーオフロード・キラーワゴンも再登場しているが、バクアゲ27でキラーロボが量産されていたことが発覚したのを踏まえるとこの2台も量産されていたのかもしれない。

一覧

名称カラーモチーフ工具の意匠変形及び合体後の姿
ブンブンキラートレーラー茶色トレーラー(違法改造したデコトラ)不明ブンブンキラーロボ
ブンブンキラーオフロードオフロードカースピアドリルブンブンキラーロボ
ブンブンキラーワゴンワゴン車パワーアーム、もしくは大型クローブンブンキラーロボ
ブンブンキラークラシッククラシックカーダガーナイフ?ブンブンキラーロボ二刀流
サンシーターカー不明(ブンブンパトカー1のリデコ)劇場版前売特典不明

連動

ブンブンチェンジャーブンブンブースターにセットすると「ブンブン!カー...?」音声が疑問形になる。恐らく正式なブンブンカーではない事を表しているのであろう。

コメント

コメントが未記入です
ブンブンキラーカー
7
編集履歴
ブンブンキラーカー
7
編集履歴