ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

ダンプ

だんぷ

ダンプ(Dump)は「投下する」という意味の英単語、この項目では「ダンプカー」に関して説明する。
目次 [非表示]

次の意味がある。

  • 投げ落とす
  • コンピュータ用語でメモリなどの内容を表示したり記録する行為
  • ダンプカーの略

この項目ではpixivタグ似ておもに使われる一番下の項目に関して説明する。

概要編集

 この車両は、油圧シリンダーなどで荷台を傾ける装置によって荷台から荷物を一度に投下する機構を備えたものである。総称してダンプカーという俗称で呼ばれることもある。

 この種のにはいくつか種類があり、公道を走る通常のもの(普通ダンプトラック トラックシャーシへの架装によってダンプトラックとしたもの)と、大規模な作業現場で用いる超大型のもの(重ダンプトラック、ホウルトラック)、クローラーによって走行するものなどが存在する。

 また、一般的に荷物を投げ下ろす方向は車両の後ろ(リアダンプ)であるが、横に下すもの(サイドダンプ)などの変わったものも存在する。

 また、法律によって車体に管轄する運輸支局、経営する事業の種類、および車両固有の番号を記述しなければならないとなっている。


ダンプトラック編集

一般的にダンプと呼ばれるもの。公道を走行可能なことから町中で見かける機会も多い。公道で走行する場合には車検の取得が不可欠。

軽トラック規格の比較的小型のものから10トン車等の大型のものまで種類は豊富。


ホウルトラック編集

大規模な作業現場で用いる超大型の車両。かなりの大型車両であるため通常、公道での走行は想定されていない。

詳細は個別記事で。


クローラーダンプ編集

文字通りクローラーを装備した車両。クローラーダンプやキャリアダンプとも呼ばれる。目的に応じて

土木工事などで土砂の運搬に使われるほか林業分野などでも活用される。自衛隊で用いられている『資材運搬車』(PC-065B)もこの一種。


農業用運搬車編集

クローラー式、タイヤ式などがあり油圧、手動でのダンプ機構を積んだものもある。

上述のダンプトラックに比べれば小型のものがほとんどで、小型特殊自動車として登録しない限りは公道を走行できないが、非搭乗型のものなど登録さえ出来ないものもあり、それらは私有地内での用途を想定している。比較的廉価。


そのほか編集

  • ちなみに外国ではdump car鉄道車両を意味し、いわゆるダンプカーはdump trucktipper truckと呼ばれる。
  • デコトラ同様、デコレーションされた車両も存在する。
  • パワフルなイメージからあだ名としても用いられる。(→ダンプ松本等)

関連項目編集

がらっぱち

トラック

ゴーグルダンプ(大戦隊ゴーグルファイブ)

Vダンプ(激走戦隊カーレンジャー)

ゴーゴーダンプ(轟轟戦隊ボウケンジャー)

ダンプマル(手裏剣戦隊ニンニンジャー)

ブルーンダンプ(機界戦隊ゼンカイジャー)

ランブルダンプ(仮面ライダードライブ)

参照編集

wikipediaダンプカー

関連記事

親記事

トラック とらっく

子記事

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 31913

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました