ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

🚑概要

病気怪我を負った患者を医療機関へ搬送する為の働く車

商用バンワンボックスカーをベースとした車体が主流で、白や赤を基調としたカラーリングが施されている(一部のヨーロッパの国々では、黄色や緑のカラーリングの救急車も存在するが、精神異常者を強制的に精神病院へ連れていくという日本都市伝説とは全く無関係と言う事はご承知おきを)。

搬送中にも患者に対して適切な処置が行えるよう車内には医療機器が備えられており、黄、赤信号時の通行や対向車線の優先的な通過などが認められる緊急車両

有名な車種は主に日産パラメディックやトヨタ・ハイメディックなどが挙げられる。

初めて歴史上に救急車が登場したのは19世紀初頭のナポレオンが活躍した時代であり、ナポレオン軍が負傷兵を運ぶ為に使用された馬車が救急車の始まりだとされている。

その後、自動車が発明され普及していくと救急車の主役も馬車から自動車へと移り変わっていった。

日本における救急車は昭和6(1931)年に日本赤十字社大阪支部が米国製の救急車2台を導入して運用を開始したのが最初である。

昭和8(1933)年には神奈川県警察部が山下町消防署に救急車3台を配備し、これが日本における公的機関での初の救急車運用となった。

1970年には救急車のサイレンが変更されている。

それまでの救急車のサイレンは消防車やパトカーと同じモーターサイレン(ウ〜という音でお馴染み)だったが、区別がしづらい事から現在でも用いられている「ピーポー」音の電子音サイレンとなった。

なお、特撮作品の影響で勘違いされがちだが、英名は「エイダー」(aider)ではなく「アンビュランス」(ambulance)なのでテストで間違って書かないように。aider単体では「手助けする人」という意味になる。バンドエイドなど医療関係でaidが多用される事から連想された日本独特の用法だと考えられる。

当たり前だが、救急車はタクシーではない

日本スウェーデン英国イタリアブラジルシンガポール等の救急車を何度利用しても無償なのをいいことに、具合が悪いわけでもないのに(特に日本の場合は時間不足を背景に高速道路料金を中心とした金銭支払いを忌避する為に)タクシー感覚で呼ぶ迷惑な利用者も存在する。

が、その行為によって本当に救急車を必要とする患者の搬送が遅れてしまう可能性もあるためくれぐれも緊急時以外の利用は控えよう。

尚、前述の日本と異なりシンガポールは都市部を除く高速道路も無料開放している。

航空機の登場

緊急車両であるが、渋滞や地形の影響は無視できないため、2001年(平成13年)からは航空機を用いて現場へ迅速に駆け付けるドクターヘリの運用が開始された。(岡山県倉敷市)ただし機体や運用コストが非常に高額であり、着陸場所も限られるなど万能ではない。

救急車の種類

一般的に知られる救急車以外にも特殊な用途で使用される救急車は他にも多数ある。

  • ドクターカー

救急車の一種であるが、名前の通り、医師看護師の同乗を前提として設計された救急車で、通常の救急車よりも救命率を上げるべく、医療設備が充実している傾向にある。一見、救急車と見分けが付かないデザインをしている事も少なくないが、ドクターカーだとわかるように車体に記載されているケースも存在する。

  • スーパーアンビュランス

その名の通り、通常の救急車よりも巨大なフォルムをしており、左右に拡張する事で緊急の医務室として活躍する救急車。主に大災害などで多数負傷者が出た際に出動する事が多い。無論、通常の救急車のように患者の搬送も可能。

  • 自衛隊専用救急車

トラックをベース車にした悪路も走行可能な1トン半救急車の他、トヨタハイメディックをベースにした救急車など様々なタイプが確認されている。基本的に自衛隊車両とわかるようにベースカラーはオリーブドラブとなっている。

業界用語では英名から取って「アンビ」と呼ばれている。

救急車に関連した乗り物・キャラクター

メタルマックスシリーズ

プレイヤーが搭乗可能な戦車の1つとしてバン名義で登場する。人命を救うはずの車が機関砲ミサイル等を取り付けた戦闘用車両として使われるのは、荒廃した世界観ならではの皮肉といえる。

しかし、シリーズによってはパーティのステータス異常を直し、HPを回復させる「医療装置」が搭載されている場合もある。

関連タグ

医療-病院-自動車

緊急車両-パトカー-消防車-ドクターヘリ

黄色い救急車(日本の都市伝説)

グランツーリスモ7:2023年8月のアップデートでトヨタ・ハイメディック(2021)が登場。史上初の働く車である。しかもきちんとサイレンが鳴り、「救急車が通ります」などのアナウンスも再現されている。VRモードでは中を見ることも可能。デザインは福岡市消防局のもの。

コメント

コメントが未記入です

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

pixivに投稿された小説

すべて見る
  • 247 交通事故に遭った彼女

    ある日の夕方。 医者彼氏が病院勤務中にそろそろ外来を終える頃、緊急の連絡が… 自分の彼女が交通事故に遭って、意識不明で運ばれたと聞いて、慌てて駆けつけると・・・ イラスト: まりもけろ先生 https://www.ac-illust.com/main/profile.php?id=jBgiBbcO&area=1
  • なっちゃんの日常

    中学生

    ※年齢は詐称していません!
  • 小山兄弟

    三男と救急車

    小山家
長男:咲也 26 医者
次男:尚也 22 大学生
三男:律翔 12 野球部
四男:郁翔 12 喘息持ち
  • 医者彼氏の看病台本集

    308 熱中症かと思ったら・・・

    暑い日、医者彼氏の働く病院に熱中症の疑いで救急要請が入る。 彼氏が受け入れると搬送されてきたのはなんと彼女だった。 彼女は暑い場所での作業中に気分が悪くなり嘔吐や痙攣を起こしていた。 当初は熱中症と思われたけど、彼氏は彼女の異変に気がついて・・・ イラスト: みたらし先生 https://www.ac-illust.com/main/profile.php?id=c9YbwJV3&area=1 ※注意: 台本の内容はフィクションであり、特定の病状や治療法に基づいていません。医療の相談は専門家にご相談ください。 水中毒(みずちゅうどく)は、過剰な水分摂取によって引き起こされる症状のことを指します。 通常、体内のナトリウム濃度が低下することで発生します。水分摂取量が体内で排泄される速度を超えると、体内のナトリウム濃度が希釈され、細胞の機能に影響を与えます。水中毒の症状には、頭痛、めまい、吐き気、けいれん、意識障害などがあります。重症の場合、脳の浮腫や水頭症を引き起こし、命に関わることもあります。水中毒を予防するためには、適切な水分摂取量を把握し、適度な量の水を摂取することが重要です。また、運動中や高温の環境下での水分補給の際には、ナトリウムや他の電解質を含むスポーツドリンクを摂取することが推奨されます。(要約:chatGPT様)
  • 彼女と俺とあいつと

    「あいつ」の所に入院している「彼女」は今日、治療のために新薬を投与される予定だった そんな日に「彼」が「彼女」の病室を訪れるといつもと違って 医療知識はありません なんでも許せる方だけお願いします
  • 【フリー台本】2人で生きた時間のこと

    花火の夜の思い出は~君と花火~ 花火大会で彼女との待ち合わせ場所に向かう彼だがそこには一台の救急車が…

    台本形式です。ご自由にお使いください。●連作ですが単話でも完結します●主要なシーンの自作台本への組み込みは厳にお控えください。 ご使用にあたっては、設定さえ通していただければ台詞のアレンジ、入れ替え、切り取り、追加等、演者様にお任せいたします。 ト書きも最低限の状況説明程度ですので気にしないでください。 相手側台詞、全体の設定等、補足が必要な場合はできるだけ対応させていただきます。 演者様によって完成させてください。 よろしくお願いいたします。 (ただし自作発言はお控えください。) ・ご使用の際は事前事後問いませんのでお知らせくだされば嬉しいです。ぜひ聞かせていただきたいです。 ・動画等の場合は「秋あまね」表記を入れていただければ喜びます。 ・その他、ご要望、ご意見等ありましたらどうぞなんなりと。
  • やはり俺の青春ラブコメは間違っているSS2 

    第7話 作者、肺炎で病院送り

    作者の独り言です。本編とは関係ありません。 飛ばしてもらっても結構です。
  • 7.東大生のお話/トリオ(Trio)

    優しい瞳。

    東大医学部4年生の一宮俊哉、5年生の水野優と宮坂謙二。やけに能力が高い3人のシリーズです。 ○今回は俊哉が過労で倒れるお話です。 たくさん読んでいただき、ありがとうございます!フォロー、ブックマークもうれしいです。よろしくお願いします♪ ☆全シリーズ、1話完結です。続きモノには番号がふってあります。時系列ありませんが、大きな話の流れは投稿の順番です。 (そのため、時々つじつまが合わなくなっています。気にしないでください…) ☆話もあまりつなげていません、必要そうなときは『参照』を入れています。読まずに済む工夫はしていますが…わかりにくかったらごめんなさい。基本的には登場人物だけ固定してあります☆ 【下↓に簡単な説明を作りました】 「一宮俊哉」他大学①から東大4年へ編入。 医大教授の父は冷酷非道、母もそのせいで自殺。しかしこの仲間の協力により、救い出される。本人はとんでもない頭脳と芸術的センスを持つ。運動神経抜群、体力は人並み。とてもピュアで優しい。周りがつい助けたいと思う感じ。しかし俊哉の方がよっぽど強くて、という感じの設定。過去に白血病の治療を受ける。カルピスが好き、料理と看病が得意、中心人物。 「如月智史」大学①で俊哉の友人。同居人。理系の教師を目指す。ちゃんとしてる。何かを解説するのが上手い、だけどたまにバカ。俊哉をお嫁にもらいとたまに泣く。 「南城真吾」大学①で俊哉の友人。同居人。 理系大学に来たものの、やはり幼い頃から続けてきたピアノ講師を目指す。ちょっとナイーブになることあり。おしゃれな感じ。 「風丘朋樹」大学①で俊哉の友人。同居人。将来は科学研究所で働きたい。優しくて誠実。俊哉のよき理解者。なかなか人を頼れなくて困る。たまに智史とケンカになる。 「水野優」東大5年生。実家は病院。水野の父と俊哉の父が大学の同期。そんなことで、俊哉に接近。親しくなる。学年トップ、とんでもなく頭がいい。冷たいような…すごく優しいような。俊哉のことを大切に思う。実は自分が癒される。 「宮坂謙二」東大5年生。父親は弁護士。水野の親友。学年2位。頼れる兄貴、みたいなイメージで。時々みんなにおもちゃにされる。たまに高熱を出す。 学校関係はすべて、架空、適当にてご理解ください。
  • 助けられるよ

    救急車呼ぶときは 電話してる人の氏名 患者の氏名と誕生日 今いる場所 患者の状態をくらしくつたえること
  • 182 逝かないでよ

    医者彼氏の勤めてる病院に救急搬送されてきたのは、まさかの彼女だった。 予想以上に彼女の状態が悪く、取り乱してしまった彼は・・・ イラスト: まりもけろ先生 https://www.ac-illust.com/main/profile.php?id=jBgiBbcO&area=1 Twitterアンケートで1位だった「死ぬな」台本です。 こういうので合ってますかね…? 私は悲しい話は書かないのでバッドエンドにはならないけど、彼女の病気はこれからが大変になりそう・・・ でもきっと彼と支え合って乗り越えていくと思います。 QT(きゅーてぃー)延長症候群とは、「心電図QT間隔の延長とそれに伴う致死性不整脈が問題となる遺伝性不整脈疾患」で、主な症状は致死性心室性不整脈による意識消失発作と突然死である…そうです。
  • 21 病み彼女の乙女心

    よく体調を崩す彼女と、 そのたびにまたなの?と言う彼氏。 そう言われたくなくて、我慢していた彼女は… 女の子は傷つくポイントが、男とは違うんです。 彼女が倒れて救急車で運ばれている間のエピソードを 心配性彼氏の無力感 https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=18186982 で書いています。 良かったら合わせてご覧ください。 イラスト: めぐ。先生 https://www.ac-illust.com/main/profile.php?id=PvaSt7lz&area=1
  • 赤色灯

    実話をネタにした作品。私は外に出ると必ず救急車と出くわす事になる。ある日、その救急車がどんな時でも必ずやってくるのか試したが、そのせいで大怪我をしてしまう。
  • 病院嫌いな彼女とお医者さん彼氏(時系列)

    277 不協和の深層

    最近忙しい彼女は、今日が久々の休日だったけど、疲労が蓄積された状態で訪れた休息が最後の引き金となって一気に起き上がれないほど体調が悪くなってしまった。 医者彼氏が帰宅すると、夕方なのにベッドに入ったままの彼女を見つける。 病院が嫌いで体調が悪くてもなかなか言い出せない性格なのをわかっている彼氏が優しく言葉をかけると、彼女の容態は急変して、救急車を呼ぶけれど・・・ イラスト: 藍屋えん先生 https://www.ac-illust.com/main/profile.php?id=23459185&area=1 シリーズものとしても、単体としても楽しめる感じを心がけました。 この続きは 223 おかえり https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=20271518 に続くようにしたいと思っているので その間の話を頑張って書いて繋げたいと思います*´ᵕ`* ※注意: 台本の内容はフィクションであり、特定の病状や治療法に基づいていません。医療の相談は専門家にご相談ください。 多忙な日常において、アドレナリンが分泌され続けることで、病気の自覚が薄れがちになりますが、休日が訪れることで、これまでに溜まっていたストレスが一気に表面化し、いわば休日がその引き金となってしまうことがあります。 これは、休日が悪いわけではなく、潜在的な病気が活発化した状態であり、むしろ我に返った瞬間と言えるでしょう。 このような状況では、適切な医師・専門家に早めに相談し、必要な検査や治療を受けることが大切です。
  • 霊能者溢れ話し

    黒い人影

    久しぶりの人の霊かな?
  • フリー他、台本集

    君への質問

    台本形式です。ご自由にお使いください。●ただし主要なシーンの自作台本への組み込みは厳にお控えください。 ご使用にあたっては、設定さえ通していただければ台詞のアレンジ、入れ替え、切り取り、追加等、演者様にお任せいたします。 ト書きも最低限の状況説明程度ですので気にしないでください。 相手側台詞、全体の設定等、補足が必要な場合はできるだけ対応させていただきます。 演者様によって完成させてください。 よろしくお願いいたします。 (ただし自作発言はお控えください。) ・ご使用の際は事前事後問いませんのでお知らせくだされば嬉しいです。ぜひ聞かせていただきたいです。 ・動画等の場合は「秋あまね」表記を入れていただければ喜びます。 ・その他、ご要望、ご意見等ありましたらどうぞなんなりと。
  • Numazu Fire/沼津・ファイア

    Numazu Fire: Chapter 2, Hoarder/沼津・ファイア、第2章: ゴミ屋敷男

    I'll be posting the other chapters soon. In this chapter, You has to respond to a hoarder house harboring a disgusting secret. Afterwards, Kanan comforts her, and she hears of Ruby's interest in the fire service.
    12,765文字pixiv小説作品

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

救急車
7
編集履歴
救急車
7
編集履歴