ピクシブ百科事典は2023年6月13日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

医師とは、診療手術など医療行為や保健指導を行う専門職。現在の日本においては医師法に規定された国家資格である。


日本の医師

6年間の大学医学部医学科での修学及び医師国家試験の合格が必須である。

明治以前は免許制度が整備されておらず、先輩医師に弟子入りして修行を積むのが一般的であった。

現在の医師国家試験制度ができたのは1946年より。


医師試験合格後、約2年の研修を経て一人前となるが、技術職でもあるため実際にある程度の事ができるようになるのはさらに数年を要する。医師免許を取得した医師は、通常診療科に配属され臨床(診療)経験を積むが、基礎医学系の研究者や法医学・監察医のような研究者、厚生労働省などの官僚になる者など、臨床経験のほとんどないペーパー医師も少数ながらいる。また手塚治虫のように免許を持ちながら無関係の職業に就く者、臨床をほぼ行わず病院経営や政治家の活動に専念する者もいる。


医師に定年はない(但し個別の職場ごとの定年は存在し国立大学病院などは早い傾向にある)が、医学の進歩は早いので、ベテラン医師も日々勉強しなければ、その技術はあっという間に陳腐化してしまう。

また救急系、産婦人科系、外科系、 小児科系などは非常に体力もいるため、老齢になると現場を退く者も多い。特に三次救急と呼ばれる高度救命を受け付ける病院は勤務体系が非常にハードであるため、体力の落ちる中高年になると定年を待たず退職して老人病院、療養型病院などの比較的緩やかな職場に移る者も多い。


ちなみに医師免許をはじめとした医療系国家資格の免許証は未だに表彰状のようなでっかいサイズである。常時携帯の必要はなく、就職時に提出が必要で紛失した場合は届け出て再発行してもらう必要がある。


獣医師免許とは異なるため、医師が人間以外の動物の診断治療を行うことは不可能である。また、死亡診断書を作成できるのは医師および歯科医師のみである。


日本では、医師免許があれば事実上すべての診療科で医療行為を行うことができるため麻酔科以外は何科を標榜してもいいのだが(麻酔科のみ「麻酔科標榜医」と言う別の国家資格が必要)、実際問題大学出たてでは何もできないため、大学病院の志望する診療科の医局に入局したりして修行を積むことが一般的である。「医局」とは元々医師が集まってデスクワークをしたりカンファレンスを開いたり勉強をしたり論文を作成したりする部屋の意味だが、大学病院では各科の教授室の近くにもうけられることが多いため教授を中心とした人事組織をも意味するようになった。また必ずしも出身大学の医局に入らなければならないわけでなく、自身の出身地に戻ったり、自身の目指す方向性などに合った研究を行っている別大学の医局に入ったり、民間の病院で修行する若手医師も多い。

また、各診療科の学会では論文の提出数、こなした症例数などを条件として認定医・専門医・指導医などの認定を出している。

また、先に述べた麻酔科の「麻酔科標榜医」に加え、精神科の「精神保健指定医」、産婦人科の「母体保護法指定医」、産業医に関しては国家資格であり、取得は必須ではないが資格がない場合その診療科における業務が制限される。


免許は現在の日本では更新制度はなく一生ものであり、多くの医師はたとえ自分の意思で引退しても返納しない限り免許は有効なので法的には復職が一応可能である。

(現実には体調や年齢等の問題で戻らない者も多いが)

日本の医師免許は成人のみが取得可能であり、そのほかに「相対的欠格事項」として後述の例とも重なる「麻薬中毒者」「罰金刑以上の刑罰」などがあるが「相対的欠格事項」で試験に合格しているのに免許交付できなかった事例は滅多にないのが実情である、また過去に重大な犯罪を犯しても示談成立や改名などで過去をごまかして免許を取得した例が若干あり、1999年に集団強姦を行って当時在籍していた私大を退学になった者が改名した上で別の大学に入り直して免許を取得した例が報じられている。参照


刑事事件で検挙された医師については厚生労働省の医道審議会で免許の取り消しや三年以内の免許停(医業停止)、戒告が行われ、実名を公表される事もある。

医師免許取消し及び処分の要件は「心身の障害により医師の業務を適正に行うことができない者として厚生労働省令で定めるもの」「麻薬、大麻又はあへんの中毒者」「金以上の刑に処せられた者」「号に該当する者を除くほか、医事に関し犯罪又は不正の行為のあつた者」と医師法第7条第2項、同条第4項に定められている。

これまでの主な処分実例としては、保険請求詐欺に関与した女医(タレント活動もしていた)が医業停止3年、免許取消に至った例は殺人・傷害致死・強制猥褻や違法薬物の使用などである。取消処分は永久的なものであり、再度取得は実質ほぼ不可能(昔人命に関わらない犯罪で若干再度取得の実例がある)である。

免許の自主返納は滅多にないが、例外的にオウム真理教幹部信者で教団の殺人事件に関与した医師複数(1人はのちに死刑を執行された中川智正)が逮捕後免許を自主返納した例がある。


たまに医師と間違えられる職業

歯科医師

たまに「皮膚科」「眼科」などの診療科と並んで「歯科」があると思っている人がいるが、日本の制度では歯科医師は医師ではない。歯科医師は業務独占資格および名称独占資格なので、医師は歯科医業を行なうことができない。


衛生兵

負傷兵への応急措置、部隊の感染症予防などを行う兵士。戦闘では国際法上の保護を受けられる。軍医ではないので応急処置以上の医療行為は出来ない。



養護教諭

いわゆる学校保健室先生養護教諭免許を持つ。医療専門職ではなく医療行為は行なわない。(フィクションの世界では養護教諭が「学校医」などと呼ばれ、学校に常駐しているかのような作品があるが、通常は近隣の開業医に委託しており、学校に医師が常駐しているケースはごく稀である)。創作などで「保健医」と表記されるのは誤用(「保険医」は健康保険の診療に従事する医師または歯科医師のこと)。


医介輔

太平洋戦争後の一時期には、沖縄県沖縄戦による医師不足に対応するため衛生兵などの経験のある者に一定の条件下で「医介輔」という診療は出来るが手術や投薬などに限定を設けた代用医師資格が設けられた。これは1代限りのものであり新規参入者も無く、介輔達の高齢化により年々その数は減り、2008年に最後の医介輔が引退し完全に姿を消した。


医師を描いた作品または医師であるキャラクター

ブラック・ジャック間黒男

Dr.コトー診療所五島健助

白い巨塔財前五郎

ブラックジャックによろしく斉藤英二郎

チーム・バチスタの栄光

ER緊急救命室

JIN-仁-南方仁

ドクター秩父山

マンガで分かる心療内科

医龍

救命病棟24時

スーパードクターK

ER

麻酔科医ハナ

Doctors

Doctor-X

超執刀カドゥケウス』シリーズ

HOSPITAL.

コウノドリ

仮面ライダーエグゼイド

ゴッドハンド輝真東輝

最上の命医西條命

ドクター・ストレンジ

天久鷹央の推理カルテ』 天久鷹央

医療もの以外の作品で医師設定のキャラクター

※但し、現実の制度と異なる方法で医師になっている者も多数いる。

実在の著名な医師•医師免許保持者

以降は現代の制度以前で医師になっていた者

関連イラスト

オリジナル病院で攻殻立ち

病魔よ、永遠に眠れ曲直瀬道三

関連タグ

医者 お医者さん ドクター 先生 女医 白衣 病院 赤十字

産婦人科 整形外科 皮膚科 外科医

看護師 看護婦 ナース 獣医 保険医 軍医 エルンスト・ガーデルマン

医学 医学部 防衛医科大学校

関連記事

親記事

医療従事者 いりょうじゅうじしゃ

子記事

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 4919966

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました