香山リカ
かやまりか
- タカラトミーより販売されている着せ替え人形『リカちゃん人形』のフルネーム。→リカちゃん
- 「1」のスピンオフ作品『スーパードール★リカちゃん』の登場人物。本頁で解説。
- 精神科医。評論活動や、コメンテーターとしてテレビ番組に出演したりしている。『香山リカ』というペンネームは「1」の着せ替え人形から採られている。⇒香山リカ(精神科医)
『スーパードール★リカちゃん』の香山リカ
CV:河野由佳
聖テレジア学院に通う小学3年生。人間界の町・大司浦(おおすら)町に住んでいる。
実は祖母が「人形の世界」ドールランドの王族で、母親は人間と結ばれたことにより出奔した元王女。
身長は130cm、体重は24kg。
5月3日生まれの牡牛座。
血液型はO型。
バイエル(ピアノの教本)の曲はほとんど弾けるとのこと。
一人称は「あたし」。
前述の通りリカちゃん人形がモデルだが、金髪で年齢も低いので実際はあまり似ていない(上記のプロフィールも誕生日以外はリカちゃん人形と異なる)。
人形の方は11歳(小学5年生)で、当時のリカちゃんは現在と同じデザインだが茶髪だった。ただ、髪に関しては年を重ねるごとに金髪に近くなっており、2010年代版であれば放送当時ほどの違和感はない。
両親の職業と名前もリカちゃん人形と同じである(祖母の七重はオリジナルキャラクターで、モデル側の祖母・香山洋子は放送当時未登場)。
3人の護衛の内の一人の名前もドールリカだったりするが、ややこしいからかアニメ版ではドールリカの事を「おねえさん」としか呼んでいない(ドールイサム、ドールイヅミはそれぞれ「おにいさん」「(イヅミ)おねえさん」と呼んでいる)。なおドールリカの方も赤毛なうえヒーロー扱いのため、リカちゃん人形とは更に似ても似つかない。
ドールランドの王家の血を引くためドールランド征服を目論むデヴォールに狙われており、デヴォールの手先によって幾度となくドールランドへ拉致されかける。そこにドールナイツが召喚されて戦うまでが毎回の流れである。
公式サイト曰く「黙って座っていれば歴然としたお嬢様なのだが、現代っ子ということもあって元気が有り余った好奇心のかたまり」。性格はお転婆、活発で身体能力も高い。
アニメ版ではデヴォールが退治された後ドールランドの王位を継ぎ、9歳にして女王となる。これにより大司浦町を離れることになるが、程なくして許しが出て人間界にいられるようになった。
関連記事
親記事
兄弟記事
コメント
pixivに投稿されたイラスト
すべて見るpixivに投稿された小説
すべて見る香山リカのオリキャラ物語1
前作はオリキャラヒロイン香山リカちゃんの紹介だったので、物語の始まりです!とても楽しい物語性になっています!ミッキーとミニーとドナルドとデイジーとグーフィーとプルートが出て来ます! ※今回のディズニーヴィランズはそのリーダーマレフィセントです1,652文字pixiv小説作品香山リカのオリジナル物語5 ~ウェスタンランド~
アドベンチャーランドからウェスタンランドに着いたリカちゃんとはるとくんとはぐたん率いるディズニーのミッキー&フレンズ(≧∇≦)b ウェスタンランドからは『トイ・ストーリー2』のウッディとジェシーとブルザイが登場、そしてディズニーヴィランズではプロスペクターがウェスタンランドの闇に染めてしまうお話です(≧∇≦)b3,017文字pixiv小説作品香山リカのオリキャラ物語3~はるとくん登場!
いよいよあのリカちゃんのボーイフレンドのはるとくんが登場します(≧∇≦)b お楽しみに(^ー^) はるリカとははるとくんとリカちゃんと名前を略した名前です!2,704文字pixiv小説作品- パック開封デスマッチ異伝 デスマッチャーの前奏曲
序曲~デスマッチャーの目覚め~
本作は愛の戦士氏が投稿している動画コンテンツ、パック開封デスマッチシリーズを元にしたファンメイドの二次創作です。 愛の戦士氏の動画とは無関係であることをご承知ください。 リカの父であり、一流デスマッチャーである香山ピエール。彼はいかにして一流デスマッチャーとなったのか、その秘密は13年前、結婚の挨拶に香山家を訪れた事がきっかけだった……。 「さあ、パック開封デスマッチの始まりだ。アッアッアッ」 次回→https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=154693374,216文字pixiv小説作品 - 宝塚×リカちゃん
ルパン三世-王妃の首飾りを追え!-
いつも宝塚の舞台衣裳をリカちゃん人形に着せているのでそれを参考にした物語です!とても楽しいのでよろしくお願いいたします(≧∇≦)b35,842文字pixiv小説作品