2022年7月28日付けでプライバシーポリシーを改定しました。

詳細
目次[非表示]

黄道十二星座の一種である。
黄道十二宮では金牛宮と呼ばれ、凡そ4月20日5月20日生まれが該当する。一等星アルデバランを初め、プレアデス星団ヒアデス星団など有名な天体を多く含む。
 
かつてはポニアトフスキーのおうし座というパチモンみたいな星座もあったが由来は全く違い、18世紀のポーランドの王様の紋章をかたどったもの。
こちらは夏の星座であり、へびつかい座の近く、織姫と彦星の間らへんに作られていた。

神話

好色な最高神ゼウスはある時テュロスの王女(ニンフ説もある)エウロペに一目惚れし、彼女に近付くべく白い牡牛に変身した。スパルタ王妃レダの時も、ダナエ王女(ペルセウスの母親)の時も、アルクメネ(ペルセウスの孫でこいつの曾孫。ヘラクレスの母親)の時も、変身能力を碌な事に使わない。ちなみに父クロノスもニンフと不倫するときに馬に化けて会いに行ってそのままやることやったのでケイローンがケンタウルスになったという伝説があり、この親にしてこの子あり。

エウロペがその背に跨がった瞬間、ゼウス牛は彼女を乗せて大爆走。野を駆け山を越え海を渡り、クレタ島まで拉致した所でその正体を明かした。

その後、二人の間には後のクレタ王ミーノスやその側近ラダマンティスといった子供達が生まれている。この時に変身した牡牛の姿をゼウスが星座として天に掲げたのが牡牛座の由来とされる。

関連キャラクター

聖闘士星矢

特撮

アニメ

漫画

ゲーム

その他

  • Tavros Nitram、Rufioh Nitram、The Sommoner(『Homestuck』のTroll。牡牛座がモチーフ。)

関連タグ

十二星座牡羊座 牡牛座 双子座 蟹座 獅子座 乙女座 天秤座 蠍座 射手座 山羊座 水瓶座 魚座


十二星座 金牛宮 Taurus/タウラス/タウロス  
星座 占星術 神話 ギリシャ神話 ゼウス 変身物語
 
ポニアトフスキーのおうし座
他言語記事
Taurus

関連外部リンク

おうし座 - Wikipedia
おうし座とは - ニコニコ大百科

関連記事

親記事

十二星座 じゅうにせいざ

子記事

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 913517

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました