ピクシブ百科事典は2023年6月13日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

概要

1911年【明治44年】10月4日山口県生まれ。


1937年、京都帝国大学医学部を卒業。

聖路加看護大学学長、聖路加国際病院院長、自治医科大学客員教授などを歴任。

100歳を過ぎても現役で医師を続けた。生活習慣病という言葉の生みの親でもあった。

よど号ハイジャック事件で人質になったことがあった。事件当時は、ハイジャックという言葉を知っている日本人は少なかったが、日野原本人は、説明できた。その事件をきっかけに、医師の名誉・名声より、命の大切さを考えるようになった。

地下鉄サリン事件での治療にも関わっていた。

1993年に勲二等瑞宝章、2005年に文化勲章を受章。

1999年に文化功労者として選ばれた。

葉っぱのフレディ 〜いのちの旅〜」というミュージカルの、企画と原案を担当した。


2017年【平成29年】7月18日の午前6時33分、呼吸不全のため、東京都世田谷区の自宅で死去。105歳没。実は生前、110歳になるまで、現役を続けることを目標にしていた。


聖路加国際病院

生没年から分かる通り、戦争経験世代であり、第二次大戦中既に現役の医師であった。

そのため、日野原の在任中に今の建物に建て替えられた聖路加病院は並の救急病院ではまずありえない、野戦病院かと思わせるほどの緊急事態に即応できる構造となった。

戦争を現役の医師として経験した日野原ならではの設計が盛り込まれたためである。

名前の通りキリスト教系の病院であるのでチャペルその他宗教施設も有するが、通路・先述のチャペルなど至る所に酸素供給器など医療機器接続口が用意されていて、緊急時には全てが医療フロアとして使用できる構造となっている。

結果として、1995年の地下鉄サリン事件では、これらの設備が全て活用され、多くの被害者を収容・治療することができた。


作家として

医学に関する本だけでなく、「いのち」に関する本なども執筆。また、共著なども多数存在。温かい語り口などで有名だった。


関連タグ

医師 生活習慣病


外部リンク

Wikipedia

関連記事

親記事

医師 いし

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 1819

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました