2022年7月28日付けでプライバシーポリシーを改定しました。

詳細

概要

CV:関根一則
アニメ「星のカービィ」に登場するププビレッジ唯一の医者。
一応、キャピィ族という設定だが、の形がフーム等と同じく人間に近い形になっている。
外科内科歯科などを一手に引き受けているが、医者としての腕どころか態度までも怪しいところがある。

例を挙げると……

  • 知り合いの抜かなくてもいいを抜いていたことを黙っていた。
    • 知り合いは抜かれたことに気づいており、腹いせにヤブイ宛の手紙を捨てた。
  • 殻を破損したエスカルゴンに対し、軟体動物は気色悪いから知らんと一蹴。
  • 余命の短い患者に成分のわからないドリンクを飲ませる。
  • ワドルディを買った際には、注射をワドルディ任せにしていた。
  • 最終決戦時は船医として戦艦ハルバードに搭乗したが、早く戦いが始まって重症患者がこないかなとぼやく。
…これらの点から、デデデやエスカルゴンからも「ヤブ医者」と呼ばれることがある。名前も上述の言葉が由来であろう。
ただし、徹夜で論文を書いたり、魔獣が原因の病気にも詳しかったりと、名前通りのヤブ医者ではない一面もある。

ちなみに虫歯治療の腕も悪く、歯の治療を受けたボルン署長、エスカルゴン、ブンデデデのリアクションがめちゃくちゃ痛そうな感じであり、デデデとボルン署長に至っては逃げ出してしまった。待合室で待っているコックカワサキサモガスはとてもビビっていた(レン村長だけ入れ歯だったため、余裕綽々。本人曰く「こうなってしまえば楽。」との事。)。

関連タグ

星のカービィ ヤブ医者 キャピィ

関連記事

親記事

キャピィ きゃぴぃ

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 7555

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました