仮面ライダー大戦
かめんらいだーたいせん
2014年3月29日公開の映画。平成仮面ライダーシリーズ15作記念作品。
監督は柴崎貴行、脚本を米村正二が担当した。
正式タイトルは『平成ライダー対昭和ライダー 仮面ライダー大戦 feat.スーパー戦隊』。
昭和ライダー対平成ライダーの超・ジェネレーションバトルが描かれる。
一応はスーパー戦隊と仮面ライダーの共演が行われるスーパーヒーロー大戦シリーズの3作目にあたるのだが、今作は「仮面ライダー大戦」というメインタイトルが示す通り、前2作と比較して仮面ライダー側にスポットが当てられており、戦隊の出番はほぼ僅かに留まっている。
藤岡弘、氏が38年ぶりに本郷猛→仮面ライダー1号に変身することが大きな話題を呼んだ(ゲーム・映画での声の出演はあり)。
他にも34年ぶりに速水亮氏が神敬介→仮面ライダーXに「セタップ」、30年ぶりに菅田俊氏が村雨良→仮面ライダーZXに、10年ぶりに半田健人氏が乾巧→仮面ライダーファイズにそれぞれ変身する。
なお、この映画には昭和ライダーと平成ライダーのそれぞれが勝利する2つのエンディングが用意されており、どちらが観たいかをファンからの事前投票によって決定するというこれまでにない企画が行われ、これも話題を呼んだ(過去に『仮面ライダー龍騎』のTVSPで同じような企画が行われたことはある)。投票結果については後述。
また、この映画公開翌日(2014/03/30)に放送された烈車戦隊トッキュウジャーと仮面ライダー鎧武のクロスオーバー『春休み合体スペシャル』は、この映画の前日談にあたる。
また、仮面ライダーZXのデビュー作である『10号誕生!仮面ライダー全員集合!!』からちょうど30年が経過するためか敵組織、主題歌もこの作品の物である。
『仮面ライダー鎧武』より
『仮面ライダーディケイド』より
- 門矢士 / 仮面ライダーディケイド…演:|井上正大
- 鳴滝…演:奥田達士
『仮面ライダーW』より
- 左翔太郎 / 仮面ライダージョーカー / 仮面ライダーW…演:桐山漣
『仮面ライダーウィザード』より
- 操真晴人 / 仮面ライダーウィザード…演:白石隼也
『烈車戦隊トッキュウジャー』より
『獣電戦隊キョウリュウジャー』より
昭和ライダー | |
---|---|
仮面ライダー1号 / 本郷猛 | 藤岡弘、 |
仮面ライダー2号 | |
仮面ライダーV3 | |
ライダーマン | |
仮面ライダーX / 神敬介 | 速水亮 |
仮面ライダーアマゾン | |
仮面ライダーストロンガー | |
スカイライダー | |
仮面ライダースーパー1 | |
仮面ライダーZX / 村雨良 | 菅田俊 |
仮面ライダーBLACK | |
仮面ライダーBLACKRX | |
仮面ライダーシン | |
仮面ライダーZO | |
仮面ライダーJ |
このエンディング投票は劇場・WEB投票合わせて277万3322票が投票され、「平成ライダー勝利」が138万7041票、「昭和ライダー勝利」が138万6281票となり、わずか760票差で「平成ライダーの勝利バージョン」が上映される事になった。
なお、昭和ライダー勝利バージョンはブルーレイ、DVD版にマルチエンディング仕様で収録されている。(レンタル版にはついていない。)
過去の春映画との最大の違いとして、監督が金田治から、『クウガ』から始まるすべての平成ライダーにスタッフとして携わってきた柴崎に代わったことが挙げられる(金田はJAEの社長であり、間接的には関わっていたが、演出家として関わったのは数作)。
これが功を奏したのか、マンネリ化していた各ヒーローのアクションが、原典に基づいたものへとなり、原典ファンを満足させた。
ストーリーも、「死者を蘇らせる」という敵の目的に応じて、主要人物に(原典とは異なる並行世界設定ではあるものの)草加を死なせた巧やコヨミを失った晴人といった、原典での経験を生かした配役がなされ、各ライダーの行動の説得力が増している。
一方で、昭和ライダーと平成ライダーの対決といった要素が先行した結果、「事情を知っている昭和ライダーが、事情を知らない平成ライダーに対して、問答無用で行動を妨害する」「バダンとの戦いが決着した後に、平成ライダーの精神を叩き直すため(?)に15人対15人で海辺で戦う」という、過去の春映画じみた流れになっているところは、ツッコミどころである。
特に1号は、過去の春映画や、本作より後に製作された映画では、平成ライダーに対して頼れる先輩としてふるまっているにもかかわらず、本作ではひたすらに厳しいふるまいを取っており、平成ライダー側の主人公である鎧武にとっては災難という以外にない。
予告でも用いられた「貴様のようなひよっこを、ライダーと認める訳にはいかん!」「(変身前に、両手を広げて叫ぶ)ハァン!」といった1号のセリフ、またXの「お前、平成ライダーだったのか。次は俺が相手だ」というセリフはインパクトが強く、ネットミームと化している。
- 本作に登場する仮面ライダーについて、言及はされていないものの、一応パンフレットでは原作の変身者が変身していることが明記されている。そうなると一人怪しい奴が出てくるが、原作からして両雄そろい踏みしていたため不思議な事が起こったとしておこう。
- 厳密に言えば、「RX」の放映途中に元号は昭和から平成に変わっている。また「真・仮面ライダー序章」は1992年(平成4年)のオリジナルビデオ作品であり、「ZO」は1993年(平成5年)の、「J」は1994年(平成6年)の劇場公開作品である。「クウガ」以降のテレビシリーズを『平成ライダーシリーズ』と呼んでいる事から、RX・シン・ZO・Jは便宜上昭和ライダーとして扱われている。
- 藤岡弘、出演や板尾創路演じる仮面ライダーフィフティーンが話題を呼んでスポーツ新聞の一面を飾った。
- 平成ライダーシリーズでは上映当時の最新作だった鎧武を含め、劇中で「仮面ライダー」という単語が出てこない作品もあり、本編で仮面ライダーを名乗らないオーズやウィザードが他ライダーとのクロスオーバー時には何事もなかったかのように仮面ライダーと名乗っていたのに対し、本作品で紘汰は「あの仮面ライダーってのは何なんだ?」と、初めて仮面ライダーという単語を聞くかのような反応を見せている。
- 尚、次作スーパーヒーロー大戦GPには鎧武のオリジナルキャストの客演は行われず、次の「大戦映画における前作ライダーのオリジナルキャストの客演」はスーパーヒーロー戦記まで待つことになる。SH戦記は夏公開なので「春の大戦映画」と言えるか微妙だが。
- 因みにこの作品以降、変身前の門矢士は10年後の映画仮面ライダーガッチャード ザ・フューチャー・デイブレイクまで登場する事はなく、4年後の2018年公開の映画仮面ライダー平成ジェネレーションズFOREVERはディケイドの声としての登場になった。
天下分け目の戦国MOVIE大合戦→平成ライダー対昭和ライダー→サッカー大決戦!黄金の果実争奪杯!
関連記事
親記事
子記事
兄弟記事
コメント
pixivに投稿されたイラスト
すべて見るあなたのようなヒヨっ子をプリンセスと認めるわけにはいかない!
三位一体
プリキュア対セーラー戦士 美少女戦士大戦 feat.CCさくら
【パロ】葛葉くん 本郷猛の大説教
ライダー劇場003
あまったれるなぁ!!
仮面ライダー大戦とかの落書き
昭和VS平成
仮面ライダー板尾創路
平成対昭和の感想ラクガキ
10号
伝えなければいけないことがある
913(カイザ)の日、草加雅人 仮面ライダー大戦verで描く!
<ネタバレ注意>昨日観た映画
昭和ライダーVS平成ライダー 仮面ライダー大戦 感想!
ライダー少女HENJIN大戦 昭和VS平成 最強の対抗策
SMAPの仮面ライダー対とんねるずのノリダーの戦いでした
ドラゴン·ロード 2014
バダン総統
pixivに投稿された小説
すべて見る- 戦姫絶唱シンフォギアXDU×劇場版 仮面ライダー555 パラダイス・ロスト "アフターロスト"
第五章"方舟"
エピソード分割してたら全7章になりました。 次回、エピローグで終章です。12,490文字pixiv小説作品 - Kamen Rider, power rangers, Pretty Cure,光之美少女・Super Hero Climax Autumn/Winter season 2・3
第5話プリキュアオールスターズVSセーラームーンSH with仮面ライダー 令和✖️平成×パワーレンジャーMovieザ・ジェネレーションズ/프리큐어 올스타즈 VS 세일러문 SH with 가면라이
編集・脚本・原作・アニメーション制作制作 KKK.Maple."©ISHIMORI PRODUCTION INC. and TOEI COMPANY,LTD. All Rights Reserved." "© Izumi Toudou.Asahi Broadcasting Television, ABC Animation, ADK Emotions.and.Toei AnimationCOMPANY,LTD.2014"Kamen Rider Wars" Production Committee (Toei, TV Asahi, Toei Video, Asatsu-to-decay, Toei-Age-Ency, Bandai, Kinoshita Group), 1993Theatrical version Bishoujo Senshi Sailor Moon R, 2003Kamen Rider 555 Production Committee Kodansha, Mia Seikai, Reiko Yoshida TV Tokyo/Television Aichi, AEON → We've, Tokyu Agency Toei Animation Production ,TV Asahi, Toei AgencyToei Animation あらすじ セーラームーンシリーズ20周年&プリキュア10周年記念作 N 「バグラー軍との戦いから数か月がたった。しかし平和は長くは続かなかった」 うさぎ 「伝説の戦士ですって・・・甘えないで!!!」 めぐみ 「貴方は・・・」 うさぎ 「私は月野うさぎ・・・・貴方達のようなお子様をスーパーヒロインと認めないわ!! ムーン・エターナル!メイクアップ!」 N 「伝説の戦士・・セーラームーン」 せつな 「セーラー戦士はプリキュアを完全に敵に回してしまったわ」 N 「プリキュアオールスターズVSセーラー戦士&オールヒロイン」 N 「仁義なきヒロインバトルが始まる」 キュアルージュVSセーラーマーズ キュアピースVSセーラージュピター 亜美 「貴方・・・プリキュアだったのね。次は私が相手になるわ」 キュアムーンライトVSセーラーマーキュリー セーラーウラヌス 「次はあなたを倒すわ」 キュアエコー 「どうしてですか?」 セーラーネプチューン 「許すまじ、プリキュア」 N 「そして、現る、キュアインフィニティーとは・・・・」 あゆみ 「セーラー戦士とプリキュアは所詮闘う定めなの・・・・」 N 「動き出す復活ののろし「オルフェノク」」 巧 「木場ぁ……お前本気か!? 本当に理想を捨てたのか!?」 勇治 「そうだ! その証拠に俺はお前を倒す!! たとえお前がオルフェノクであっても!」 巧 「いいぜ……お前のやりたかったことをおれがやる。お前の理想は俺が継ぐ!」 N 「さらに、財団Xが着々と現実世界侵攻の準備を 進めていた頃… その毒牙は、別のライダーにも伸びていた。」 ナレーター 「ゼインふたたび!!」 ナレーター 「そして東京ミュウミュウ・リバイス・ギーツ、ゼロワン、ジオウ・ダブル・ガッチャードwithレジェンド・ オーズ・フォーゼ・カブト・ディケイド1号・2号・V3 ・RX・BLACK・アマゾン・ライダーマン・ストロンガー・スカイライダー・龍騎 ・ファイズ・BLADE・響鬼・キバ・クウガ・アギト・スーパーワン・エグゼイド・ビルド参戦復帰!!」 ナレーター 「強敵なゼインに、挑め!!」 ナレーター 「そして本当の戦いが‐今‐、幕を開ける」 ??? 「プリキュア37人の力を結集せよ・・・・」 めぐみ 「セーラー戦士が私達の前に立ちはだかるというのなら倒すしかない・・・・」 ナレーター 「ヒロイン・ジェネレーション・バトル!!」 ナレーター 「勝つのはどっちだ!!」 ナレーター 「プリキュアオールスターズVSセーラームーンSH with仮面ライダー×パワーレンジャー/프리큐어 올스타즈 VS 세일러문 SH with 가면라이더×파워레인저」 今回に小説でも新規収録が発表されておりますがちなみに東京ミュウミュウやキューティーハニー!そしてウェディングビーチの他のメンバーも 新規収録が小説で初登場になります、 そして追加アームズも登場、 仮面ライダー大戦で登場していた鎧武1号アームズ 小説で初登場!!!42,136文字pixiv小説作品 - 映画ドラえもん のび太と仮面ライダー大戦
映画ドラえもん のび太と仮面ライダー大戦 第五章 タイマン勝負!
ドラえもん達が何と、沢芽市に!? ドラえもんと仮面ライダー...最強のコンビが最強の映画の小説版で登場!4,950文字pixiv小説作品 仮面ライダー大戦Magicaシーン2
仮面ライダー映画にプリキュアとあの深夜アニメが参戦! 見滝ヶ原で起こる謎の現象を調査することとなったドライブこと泊進ノ介。 そしてGo!プリンセスプリキュアの三人組が旅行でそこにたどり着くと、 彼女達は何故か仮面ライダーマッハに襲われるのだった。 諸注意 キャラ崩壊があるかもしれませんが原典の資料は、 ウィキくらいしか所持してないので大目に見てください。852文字pixiv小説作品- プリキュアオールスターズ&ブレイブサーガ THE MOIVE
プリキュアオールスターズVSセーラームーン SH大戦④
プリキュアに襲かかってくるのはセーラー戦士だけではなかった!!3,823文字pixiv小説作品 仮面ライダー大戦からプリキュア大戦を妄想してダイジェスト風にした
タイトル通りです。 簡単にプリキュア大戦を考え、書いてみました。(これの続きとなっています。http://www.pixiv.net/novel/show.php?id=3778305) ただし中盤部分だけであり、仮面ライダー大戦のちょっとしたネタバレ部分もあったりすることをご了承ください。3,775文字pixiv小説作品仮面ライダー大戦Magicaシーン1
仮面ライダー映画にプリキュアとあの深夜アニメが参戦! 見滝ヶ原で起こる謎の現象を調査することとなったドライブこと泊進ノ介。 そしてGo!プリンセスプリキュアの三人組が旅行でそこにたどり着くと、 彼女達は何故か仮面ライダーマッハに襲われるのだった。 諸注意 キャラ崩壊があるかもしれませんが原典の資料は、 ウィキくらいしか所持してないので大目に見てください。703文字pixiv小説作品- SIC - NEO
Moaning On EVEN World :ENCOUNT
『仮面ライダー大戦Featuring.スーパー戦隊』の、勝手に後日談です。書き終わった時点で映画が公開されていないのに乱暴だ(笑)。ネタバレとか一切そういうのではなく、あくまでも妄想です。 そういえば、「昭和にも平成にも位置付けられない主役ライダーがいるよなぁ……」ってことを思い出したのでこの作品を書いてみました。考えてみるとディケイドとライダーマンばっかり描いていますね……でもしつこく描きます(笑) 以下の文章では、ディケイドパートでは『オールライダー対大ショッカー』の中身をメインにしつつ、細かいところは『Movie大戦2010』の描写や独自設定を織り交ぜております。19,523文字pixiv小説作品 - 仮面ライダー鎧武感想
トッキュウジャー&鎧武SP、劇場版仮面ライダー感想
3/30放送のトッキュウジャー&鎧武のスペシャル、劇場版仮面ライダー感想です。 ネタバレになりますので、知りたくない方は白線の内側までお下がり下さーい(やめろ) 追記 1号ロックシードを購入していない理由をコメントで聞かれたので、加筆しました。 別にいらないわけじゃないんですよ。1,718文字pixiv小説作品 - プリキュアオールスターズ&ブレイブサーガ THE MOIVE
プリキュアオールスターズVSセーラームーン SH大戦①
『プリキュアオールスターズVSセーラームーン スーパーヒロイン大戦』。今回からスタートします!!3,704文字pixiv小説作品 - 映画ドラえもん のび太と仮面ライダー大戦
映画ドラえもん のび太と仮面ライダー大戦 第二章 鎧武、参上!
ドラえもん達が何と、沢芽市に!? ドラえもんと仮面ライダー...最強のコンビが最強の映画の小説版で登場!1,904文字pixiv小説作品 仮面ライダー大戦の映画を観ました+アニメプリキュア感想
タイトル通りで「平成ライダーVS昭和ライダー 仮面ライダー大戦 featスーパー戦隊」の感想となります。 またその他の雑談もあります。2,703文字pixiv小説作品仮面ライダー大戦からプリキュア大戦を妄想してダイジェスト風にした
タイトル通りです。 簡単にプリキュア大戦を考え、書いてみました。(これの続編的なものです。http://www.pixiv.net/novel/show.php?id=3616259) ただし前半部分だけであり、仮面ライダー大戦のちょっとしたネタバレ部分もあったりすることをご了承ください。3,529文字pixiv小説作品- 平成ライダー対聖杯サーヴァント仮面ライダー大戦feat.Fate
仮面ライダー大戦feat.Fate(更新:2014/10/29)
最終更新:2014/10/29 2chでスレ立ててみたんですけど板間違っちゃっうし書き込んだらエラー出るしなんかもうメンドクサイのでこっちに貼ります。 不定期連載です。 登場仮面ライダー:クウガから鎧武まで 登場サーヴァント:Zeroとstay night ストーリー:『平成ライダー対昭和ライダー仮面ライダー大戦feat.スーパー戦隊』 ・・・・・・です。2,716文字pixiv小説作品