ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

概要

ノンケとは、同性愛者ゲイレズビアン)の間で使われている隠語である。

同性愛者異性愛者を指す場合に使われる。

要するに同性愛者ではない人たちのことだが、男性のみを対象として使うことが多い。

non 気(その気がない=ゲイ(ビアン)っ気がない)」という意味。

※よく勘違いされるが、「惚気」の訛りではない。

先述の通り、もともとは同性愛者の間で使われていた隠語だが、2004年に山川純一くそみそテクニックがネット上でブームになった影響で「ハッテン場」「ガチムチ」など他のゲイ用語とともに異性愛者にも知られるようになった。

ローカルな(間違った)用法

男性の同性愛を題材にした映像作品をネタにする淫夢厨ホモガキとも呼ばれる)の間では、自分たちに批判的なアンチを「ノンケ」と呼称する。が、他ならぬ淫夢厨の圧倒的大多数は、男性の同性愛を笑いの題材にしたいだけで、(ごく少数の例外を除いて)実際に当人が同性愛者ではない。つまり、自分もノンケなのに批判者をノンケと呼んで罵倒しているのである。過激なサッカーファンが、自分たちへの批判者をフーリガンと呼ぶような自己矛盾。非常に失礼な用法である。

コメント

コメントが未記入です

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

pixivに投稿された小説

すべて見る
  • 1話完結

    愛し、愛され、捨てがたい。

    多重人格(銀山 晃 カナヤマ コウ)×一途リーマン(坂本 雅 サカモト ミヤビ) の純愛(?)ストーリー。 ―僕は晃に何度だって恋をする。たとえ君が昨日と同じ君でなくても。 通勤電車のなか、特別なことなんて何もない。変わり映えのない毎日に飽き飽きしていた、雅(ミヤビ)。そんなときに現れた不思議な青年、晃(コウ)。 ―ほら、晃には僕しかいないじゃん。
    11,619文字pixiv小説作品
  • この世界の果てまでも

    この世界の果てまでも13

    アラタとリョウ、近くて遠い距離。
  • 橘花高校男子寮の暗黙のルール

    雪に隠して

    2X20年9月、かの名門・宝塚音楽学校にて校則ではない生徒間の伝統的な作法として脈々と受け継がれてきた暗黙のルール(先輩がよく利用する阪急電車を見かけたら電車に向かって挨拶をしなければならない、など)が公式に禁止された。 しかし九州F県県北の私立・橘花高校の男子寮では未だに寮生独自のルールが脈々と受け継がれていた。 それは「寮生は決して自慰行為をしてはならない」である。
  • 負け犬が遠吠えるお話

    【BL】マケイヌノトオボエ 6

    ノンケリーマン♂に美形の彼氏が出来たお話です。本編で判明した分だけ、下記の登場人物のプロフィールを更新していきます。 高野山都 22歳のリーマン君。自分より業績が良い直属の部下に彼女を寝取られていた。彼女を失って美形の彼氏が出来た。 ヨウ クラブで公開処刑されていた山都に救いの手(?)を差し伸べて彼氏になった。超絶美形。 マオ 動物に例えるとライオン。無自覚に他人を威圧しながら故意に他人を脅かしている。 サラ 高身長美女。自分よりスペックが低い人を見下している。健気な人や可哀想なものが好き。 レイ 受け付けバイト君。いくつもバイトを掛け持ちしている。生きるためで、やる気はない。 琉山 山都の友人。ガラが悪くて空気も読めない。そして無神経。だけど本人は友達想いのつもり。 三木田里奈 山都の元カノ。清楚系のふりをしていたが男遊びが大好き。火遊びも好き。山都のことはもういいや。 増田 山都の職場の後輩君。性癖は寝取り。仲良しな先輩の彼女と浮気することに死ぬほど興奮していた。痴漢されている彼氏持ちの高野に興奮してしまった。 笹木 山都の同期。同性には好かれるが異性には嫌われるタイプ。セクハラで訴えられそう。 ?? 山都が住むアパートのお隣さん。いつも深夜に帰宅している。大学生くらいのイケメン。new
  • #3 2人の価値観

    ノンケスレッタシリーズ続きです。 チュチュとニカのキャラ付けはほぼ妄想です。 2話視聴後に描き始めたシリーズなので、男キャラや、地球へ行くまでの婚約の約束の設定は省略してしまっています。 アニメ準拠でないので完全にIFとしてお楽しみくだされば...! チュチュちゃんのセリフ書いてて楽しかったです。
  • 好きが無害は心外で論外

    好きが無害は心外で論外 3

    恋愛にトラウマをもつ男子大学生が、自分の居場所を見つけた話。※創作BL タカくん…かけっこが速い。婚約者が10人いる。幼稚園のころ好きだった。 陽大…野球がとても上手。小学生から中学2年生まで好きだった。二十歳で再会したら、坊主では無くなっていたけど爽やかさは健在だった。何故か黒田と同居中らしい。 黒田…漫画のようにモテまくるサッカー部員。ローテンション系男子。高校時代に好きだった。二十歳で再会したら更に輝きが増していたが、俺のことは相変わらず嫌いなようだ。 高木悠真…俺。初彼氏が欲しい。
  • 負け犬が遠吠えるお話

    【BL】マケイヌノトオボエ 10

    ノンケリーマン♂に美形の彼氏が出来たお話です。本編で判明した分だけ、下記の登場人物のプロフィールを更新していきます。 高野山都 22歳のリーマン君。自分より業績が良い直属の部下に彼女を寝取られていた。彼女を失って美形の彼氏が出来た。もともと責任感が強い性格だったが学生時代のトラウマから拍車がかかっている。痴漢をされたことにより電車に乗ることが怖くなってしまっている。 ヨウ クラブで公開処刑されていた山都に救いの手(?)を差し伸べて彼氏になった。超絶美形。 マオ 動物に例えるとライオン。無自覚に他人を威圧しながら故意に他人を脅かしている。赤いオールバックで、強面で、鍛えているため体格も良い。怖い人。ヨウの彼氏である山都のことが潜在的に気に入らない。New サラ 高身長美女。自分よりスペックが低い人を見下している。健気な人や可哀想なものが好き。 レイ 受け付けバイト君。いくつもバイトを掛け持ちしている。生きるためで、やる気はない。 琉山 山都の友人。ガラが悪くて空気も読めない。そして無神経。だけど本人は友達想いのつもり。 三木田里奈 山都の元カノ。清楚系のふりをしていたが男遊びが大好き。火遊びも好き。山都のことはもういいや。良い男と触れあっているのが好きで、スペックが高い男であればあるほど欲しくなる。New 増田 山都の職場の後輩君。性癖は寝取り。仲良しな先輩の彼女と浮気することに死ぬほど興奮していた。痴漢されている彼氏持ちの高野に興奮してしまった。 笹木 山都の同期。同性には好かれるが異性には嫌われるタイプ。セクハラで訴えられそう。 設楽 山都が住むアパートのお隣さん。吉木とは夜にしかデートしないためいつも深夜に帰宅している。大学生くらいのイケメン。深夜でも沢山食べられる強靭な胃袋の持ち主。 吉木 公園で出会った。筋肉質で明るい男性。設楽とは恋人で幼馴染み。中学で設楽と付き合い始めたが、高校入学を前に親に同性愛者であることがバレて進学することが出来なくなった。今では定職を持っており親とは会っていない。
  • ノンケの同僚

    純粋な恋愛ものも好きです。ほかの作品はフェチが過ぎますので注意してください。
  • チャイの普通の台本集17

    [BL台本]寂しいって言うんなら……いいんだよ?俺で遊んでも……

    彼女と別れたノンケの友達くんをカラオケでヨシヨシしてたら、ドキドキするとか言い出して、その場でせがまれる。 商用、言葉遣いの改変可。
  • この世界の果てまでも

    この世界の果てまでも30

    稜と新、それぞれの気持ち。 勝手な希望ですが、このストーリーに Ed sheeran の perfectという曲をBGM に読んでいただけると嬉しいです(笑) 英語は正しく訳してない部分があるかも知れませんが、キャラの性格などに合わせて言葉を選んでます。私の貧しい英語力は大目に見てやってください(焦)
  • 雨灯り、月の白

    嘘みたいなイエロー

     突然はじまったノンケとゲイ(?)の同棲生活、第1章。喫茶店、雨灯りでミツルと暮らすことになった珀朗は、そこでの穏やかな日々に少しずつ充実感を覚えていく。ミツルを狙う牧師・雨童や、真夏の市場で出会った謎の美形男子「ユイくん」。稀月しかいなかった珀朗の人生に少しずつ彩りが増えはじめる日々。  いいね、ブックマーク、コメント、いつも読んで下さってる方々、ご一読して下さったみなさまに感謝申し上げます。  次回更新は3/8or3/15です。ツイッターにてご報告申し上げます。  以下、登場人物紹介。 霧島珀朗(きりしまはくろう)  ある日雨宿りのために偶然〝雨灯り〟にやって来た青年。秘密を抱えており、過去を話さない。一通りの家事や料理ができる。21才。 夏川彌弦(なつかわみつる)  喫茶〝雨灯り〟の店主。丸眼鏡をかけていて、柔和な性格。物事を独特の感性で捉える。行き場のない珀朗に、「うちで働いてく?」と軽々と誘う。珀朗と同居することになる。ノンケ。30代。 夜野雨童(よのうどう)  ミツルを狙っている若き牧師。同居している珀朗を一方的にライバル視するように。普段は口うるさくがさつで色欲丸出しだが、聖職者らしく真面目に信者と向き合う面も。アラサー。 白波瀬唯彦(しらはせただひこ)  古くからつづくお茶の専門店の一人息子。美形の着道楽で、ミステリアス。日本茶ソムリエ。性は雑食。みんなから「ユイくん」と呼ばれている。25才。   霧島稀月(きりしまきづき)  珀朗の一つ上の兄。  顔の造りは双子のように似ているが性格は正反対。暴君。 会長さん(池端蘭丸)  「紫織」という店をやっている、この町の商業組合の青年部会長。みんなからは「会長さん」と呼ばれている。牡丹丸の飼い主。 イチコ  「結び屋」というおにぎりとおでんの店を経営しているアラフォー女性。サバサバした性格で、ミツルと仲が良いようす。 牡丹丸(ぼたんまる)  珀朗を〝雨灯り〟に導いた黒猫。ふてぶてしい顔と立派な玉袋を持っている。 おまけ(雑談及び次回予告など)  出演:ヒロ、マオ(『硝子楽園シリーズ』より) ヒロ「………知り合いが一人いたね」 マオ「………おう。早速純朴な珀朗くんが騙されとったな……」 ヒロ「珀朗くーん!その子、見た目は天使だけど要注意人物だよ!いいなって思うとナチュラルに誘惑してくるよー!注意してー!」 マオ「突然抱きついてきて上目遣いに『あったかい…』とか『もうちょっとこうしてていい?』とか言うてくるでー!気をつけなはれやー!」 ヒロ「まあ本人も無自覚なところが罪深いよね…」 マオ「天然のスケコマシ恐るべしやで…」 ヒロ「さて、気を取り直して!今回は楽しそうな市のお話だったね。蜂蜜レモンとジンジャーエール完売おめでとー!」 マオ「この市は毎月15日、知恩寺さんで開かれる『百万遍の手作り市』がモデルやで。京都には他にも梅小路公園、上賀茂神社、東寺さんなんかでも手作り市、ガラクタ市をやっとてな、なかなか楽しいもんやから都合つく方は是非行ってみてや~」 ヒロ「でもこういう市場とかお祭りの屋台みたいな露天市って、気がつくとお財布の紐がゆるゆるになって危険なんだよね…」 マオ「そうなんよな…祭りなんかほぼぼったくりみたいな値段やのになぜかついつい買ってしもうてるんよな…あの熱気とか雰囲気に呑まれるんやろうな…」 ヒロ「まあそれも思い出ってことで…」 マオ「さて、今回はちょっと登場人物が増えたな~。一人はバカそうで、もう一人はごっつイケメンやったなあ」 ヒロ「やだ…ユイくん、イケメン…」 マオ「おまえの好きそうなタイプやったな…」 ヒロ「顔はね。でも僕の推しはいまのところミツル店長だよ。だって優しい人好きだし」 マオ「ふーん(なんで俺と付き合っとんのやろ?)」 ヒロ「でもユイくん、顔はイケメンだけど、ちょっと一癖ありそうな人だよね…椿店長が見たら速攻でスカウトするだろうけど、真面目に働いたりもしなさそう…すぐに片山さんにシバかれて辞めそうな雰囲気…」 マオ「まだあの阿呆そうな牧師の方が人としてはまともそうよな…」 ヒロ「今後はどうなるのかなー」 マオ「それにしても今回は真夏の空の下で飲む蜂蜜レモンとジンジャーエールもうまそうやったけど、頑張ったあとのご褒美中華がうまそうやったな」 ヒロ「マオは町中華行ったらなに頼む人?」 マオ「チャーハン」 ヒロ「マオ、チャーハン好きだよね」 マオ「うん。あと唐揚げ」 ヒロ「チャーハンと唐揚げ!最高の組み合わせ…!」 マオ「おまえ町中華行ったらなに食うの?」 ヒロ「そのときの気分次第だけど~、エビチリよく頼むかなー。なんか家で作るといまいちおいしくできないし、エビチリ。エビ天も好きだよ~。あとエビマヨも好き!」 マオ「ただのエビ好きやんけ…」 ヒロ「はっ…!そうかも…」 マオ「俺は、地味やけどキクラゲと卵炒めたやつも好きやで」 ヒロ「いいね!うまいよねー!ところでマオは一応中国人だけど、日本の町中華っておいしいの?」 マオ「ふつうにうまいと思うで。ていうか俺、日本育ちやしな。ただな…」 ヒロ「ただ…?」 マオ「餃子と白米の組み合わせはムリ…」 ヒロ「えっ!?なんでなんで!?最高の組み合わせじゃん!餃子めっちゃ白米すすむやろ」 マオ「餃子は主食や…おかずやない。小麦粉の皮で包んであるやろ?そやのになんで白米まで食べなあかんのや。理解できんわ」 ヒロ「おいしのにぃ。主食と主食だからムリってこと?」 マオ「まあそうやな」 ヒロ「でもマオ、お蕎麦屋行ったらお蕎麦に必ず麦とろご飯付けるよね?あれはいいの?」 マオ「うん。だって蕎麦をおかずに麦とろご飯食うわけじゃないし」 ヒロ「へえ…よくわかんねえ理屈。ところで、前回おまけコーナーで言ってた懐かしのモブってりっくんのこと?」 マオ「いや、会長さんて呼ばれてた池端さんて人らしいで」 ヒロ「へえ知らねえ…でもめっちゃ京都人て感じで僕苦手、あの人…」 マオ「愛想はええのに笑ってない目…京都人の十八番やな」 ヒロ「さあ登場人物も増えたし、次回はなにが起こるのかなー?」 マオ「次回はユイくん回になるみたいやで。ユイくんがどんな人物か掘り下げられるみたいやな。あと珀朗くんがミツルさんに『ん?』と思うことがあるらしいで」 ヒロ「え~なになに?ミツルさんになにがあるのー?そして次はどんなおいしそうなものが出てくるのかな~?」 マオ「このくだらんおまけコーナーも読んで下さってるみなさま、いつも本当にありがとうございます。ウォッチ登録もありがとうございます。ではまた次回~」 ヒロ「まったねえ~☆」
    20,505文字pixiv小説作品
  • 何も知らないノンケな俺がなぜかラブホでイケメン先輩に抱かれています

    ここって、もしかして……

    俺、葉月亮太は直属の上司である八神悠亮さんと、休日出勤で郊外にあるショッピングモールの試飲イベントに来ていた。大盛況で帰途についたのも束の間、山道で突然のゲリラ豪雨に遭遇し、急いで近くの建物の駐車場に避難した。トイレと食事を期待して中に入ったのだが、そこはなんとラブホテルでしかも2時間は出られない。 一緒に過ごすうちになんとなくおかしな雰囲気になってきて……。 ノンケの可愛い社会人3年目の天然くんとバイなイケメン先輩の身体から始まるイチャラブハッピーエンド小説です。
  • 蠅の王の悪乗り(サンプル)

    あらすじ サッカー部員としてそんなに熱心に活動してもいなかった「おれ」は、野球部が快進撃を続けているというのに巻き込まれて応援団に参加させられ、しかもひょんなことから団長を命じられることになってしまう。 最初は全く熱が入ってなかったが、吹奏楽部との合同練習だ赤っ恥をかいて、いっそ辞めてしまおうかというところで、甲子園で応援演奏するのが夢だという吹奏楽部部長の後上に引っ張られて、気合いの入ったリーゼントスタイルに整えられてからは打って変わってやる気になる。 地方予選で野球部が因縁の相手と対決する段になって、「おれ」はもう一段、応援団全体のやる気を引き出すためにある決断をする (ここまでがサンプル) おれ(前野) サッカー部。身長があって、応援団顧問がクラス担任、かつ連れに野球部員がいるからという理由だけで応援団長に命じられる。 こわもてがコンプレックス 後上 吹奏楽部長 小柄な優等生タイプ。 応援演奏へのやる気と熱意に溢れている。 元ヤンで応援団をやってた祖父が床屋を営んでいる。 8月配信です。 甲子園、終わりましたね。 長髪のチームが優勝するのに時代を感じました。繰り返しますが、高校球児にとって良いことなので、この風潮に逆らうつもりは毛頭ないのです。ただ寂しい気持ちは押さえきれないもので。 さて、元の計画では夏休みに引っ越しバイトをすることになった大学生が、荷物を破損して、社員の先輩が引責坊主にしたのにつられて坊主にする、みたいなものを書こうと思ってたんですが、先月までに野球部ものをかいたところで8月到来、甲子園シーズンじゃん!?となり、とっさに降ってきた応援団ものを書かない手はないと、急遽計画変更しました。 汗臭いものを期待させてしまったやり取りのある読者の方々には申し訳ありません。 サンプルのあとはあれやこれやあって、告白したりします。 先に謝って置きますが、告白までで37000字を越えたのと、こいつらがその時点でいたすのかどうかどうしても分からなかったため、告白エンドを一旦書いてから、別バージョンとしてエロエンド書きました。 個人の解釈があるかもしれないので、告白エンド版は無配でBOOTHに置きます。 エロエンドはいつも通りの販売です。 終わり方なんかも少し違うのでもしよければ 無配版 https://sam-e4boze.booth.pm/items/5041797 有料版 https://sam-e4boze.booth.pm/items/5041904
    19,689文字pixiv小説作品
  • 巨根専門面接官

    THE☆巨根面接 〜健輔編〜

    副題:絶望するにはまだ早過ぎる貴方へ

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

ノンケ
17
編集履歴
ノンケ
17
編集履歴