ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

the_Chaosの編集履歴

2024-03-07 19:52:16 バージョン

the_Chaos

ざかおす

バディファイトに登場するフラッグカード

概要

バディファイトに登場する特殊フラッグの一つで、4期「バッツ」から登場。。特別なカードであるミラージュカードウィズダムに共鳴する形で完成した。同じミラージュカードから生まれた竜牙雷帝は対となる存在。


全てのワールドのカオス属性のカードを使うことができ、このフラッグ専用のモンスターであるギアゴッドを大いに生かすことができるカードが多く所属している。


フラッグ展開時には禍々しいギター音が鳴る(これは逆天殺のときも同様)。

また、ギアゴッドに関連する人物であるミニギアゴッドやカオス牙王もこのフラッグを使う。


カードとしての効果

  • 君は「カオス」の属性のカードを使うことができ、サイズ上限は99となり君のサイズ30以上のモンスターは能力で破壊されず、手札に戻されない。
  • ゲーム開始時君の手札は4枚ライフ10ゲージ2枚でスタートする。

強化カード

∞ the Chaos ∞(インフィニティ・ザ・カオス)

攻撃力10000
打撃力3
防御力10000
能力
  • 「∞the Chaos∞」はファイトの準備で、「the Chaos」の下に裏向きで1枚だけ置ける。
  • 君は《カオス》のカードを使え、サイズの合計が∞までモンスターを置ける。
  • 君の場のサイズ30以上のモンスター全ては、効果で破壊されず、能力は無効化されない。
  • このカードは君の場のカードとして扱い、破壊されず、フラッグエリアから離れず、能力が無効化されず、君のセンターにモンスターがいても攻撃できる

the Chaosが更なるアップグレードを果たして進化したフラッグ。

魔法「ザ・カオス・アップグレード」を使うことでファイト開始時に裏向きで置いたこのカードを解放することができる。

モンスターのサイズ合計が無制限になることでサイズ10000のギアゴッドver.1ØØØØをコールすることができる他、このフラッグ自体が攻撃可能という強力な能力を持つ(ゴッドクロック関連が登場するまでは唯一だった)。


関連タグ

バディファイト

ウィズダム(バディファイト)

カオス牙王

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました