ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

豊川祥子

とがわさきこ

アニメ『BanG Dream! It's MyGO!!!!!』及び『BanG Dream! Ave Mujica』の登場人物。双方におけるキーパーソンでもある。
目次 [非表示]

、伝書鳩になってはいけませんわ。ごきげんよう」

あなた、ご自分の事ばかりですのね…」


CV:高尾奏音

概要編集

アニメ『BanG Dream!』の派生作品『It's MyGO!!!!!』及び『Ave Mujica』の登場人物。

羽丘女子学園に通う高校一年生で、2月14日生まれ。身長は155㎝。中学時代は月ノ森女子学園中等部に通っていた。

世間的にも有名な豊川グループの令嬢で、いわゆるお嬢様口調で話す。趣味及び特技はピアノであり、暇さえあれば学校の音楽室で時間を見つけて演奏しているほど。

月ノ森時代は「CRYCHIC」というバンドで活動しており、キーボードと作曲を担当していた。同バンドの発起人でもあり、後のボーカルである高松燈の詩に感銘を受けて結成を持ち掛けた。

しかし初ライブの終了後、スマホを見て態度が豹変した祥子は、後日一方的にバンドからの脱退を表明。CRYCHIC解散後は月ノ森からも転校し、同バンドの元メンバーで幼馴染の若葉睦を除く全員との関係を断ってしまった。


CRYCHICの崩壊と祥子に秘められた謎が、「MyGO!!!!!」と「Ave Mujica」を取り巻く物語の発端となる。


アニメ『MyGO!!!!!』において編集

CRYCHIC解散以降は、自身に起きたことを唯一知らせていた睦と一緒に居ることが多い。その接点を利用して何とか接触を試みる長崎そよと祥子の間で板挟みになる彼女に対して冒頭一番目の助言を送った他、そよに何度も押しかけられては付きまとわれていることを睦に相談していた。

その後、そよと直接話を付けるため睦と一緒に燈たちのバンド(当時はバンド名が無く、後に「MyGO!!!!!」となる)のライブに訪れる。だが彼女らが『春日影』を歌っているのを見てショックを受け、泣きながら会場から走り去ってしまう(担当声優の高尾女史によると、祥子の中で何かが壊れてしまった、『アニメージュ』2025年1月号での柿本監督インタビューによると、「CRYCHICも『春日影』も二度と自分には届かないものになってしまったことを身を持って知った」という)。

少なくとも燈が緊張から最初は上手く声が出せなかった『碧天伴走』の演奏時は「頑張れ!」と言わんばかりの表情を見せている。そのお陰か燈は1番のサビから、必死であっても歌い切ることができた。演奏終了時には素直に拍手をしているので、やはり春日影の演奏が決定打になったようだ。

この出来事が後に、祥子とそよたちの間、そして燈のバンド内に決定的な溝を作ってしまう。


春日影の件を機に祥子は、睦や三角初華といったメンバーを集めて新たなバンドを組もうと動き出す。更に第12話終盤では、動画配信者の祐天寺にゃむが最近ドラムを始めたことに目を付けて、「見栄えがする独特なドラムの奏法」と「『顔』と『(人の注目を集める)数字』」を理由にバンドへ直接スカウトする。

そして第13話にて、自身が総指揮を執る覆面バンド「Ave Mujica」のキーボード「オブリビオニス」として盛大なメジャーデビュー公演を成功させた。


しかし彼女が帰宅した先は、かつての大きな屋敷ではなくボロいアパートだった。部屋は暗く、居間から玄関にかけて既に飲まれたと思われるビールの空き缶がいくつも散乱していた(その他にも焼酎の瓶が確認できる)。

祥子は暗がりの中、「ただいま…クソ親父と呆れ、憐れむように伝えるのだった。何かも忘却に葬りたいと願うように……………。


バンドとして華々しいデビューを飾った彼女だが、困窮の中で父親と暮らしていたことが最後で明らかになったのだった。

祥子がCRYCHICからの脱退を通告したのも、月ノ森女子学園から転校したのも、学校の音楽室でピアノを弾いていたのもこのためである。


アニメ『Ave Mujica』において編集

明かされた過去編集

事実上の分割2クール目となる第14話で始まる続編『Ave Mujica』の第1話で、祥子の現在に至るまでの経緯が明かされた。


幼少期は優しい母・瑞穂と誠実な入り婿の父・清告と幸せな日々を送っていたが、中学時代に母が若くして死去してしまう。

母の死去に泣きじゃくる祥子を見て父は奮起することを誓うも、祥子は母親の死を乗り越えられずに茫然自失となったまま日々を過ごしていた。

その中で、月ノ森音楽祭でMorfonicaのライブに心を動かされた祥子は睦と一緒にバンドを組むことを決め、CRYCHICを結成する。

だが、CRYCIHC初ライブの日に招待していたが会場に来ておらず、ライブ終了後に父からもう一緒に暮らせないとの連絡を受け愕然とする。


祥子は祖父から、父が地面師から168億円の詐欺被害に遭ったことで豊川家から追放されたことを知らされる。祖父から瑞穂の忘れ形見のため自身の養女になるよう持ち掛けられるものの、それを拒否。

母親の形見である赤いドレスの人形を持って実家ではなく父の元で暮らすことを決めるが、失意の底に落ちて荒んだ生活を行う父を支えながらバンド活動を続けるのは厳しく、結果としてCRYCHIC脱退と転校を選んだのだった。


丰川 祥子雨中哭泣

CRYCHIC脱退報告後の彼女は大雨の中、1人慟哭しながら歩いていた。それ程、彼女は悩み苦しんだ末の決断なのだろう。


そして、慟哭する祥子の姿を唯一見つけたが何も出来なかった幼馴染も、深い悔恨を残すことになった。


Ave Mujicaとして編集

キーボード、作曲、バンドの総指揮を担当。

バンドは商業的に大成功を収め、更に最速での武道館公演にこぎ着ける。

しかし武道館ライブ当日、娘に支えられる現状に耐えられなくなった父から「いなくなってくれ」と言われたことで、父との生活は破綻。

更に武道館公演中、活動方針で対立があったにゃむが祥子の意向を無視し、独断でメンバーたちの仮面を外すという暴挙に出る。そのせいで祥子自身も仮面を外さざるを得ない状況に追い込まれ、結局本来の想定よりも早く素顔を公開することになってしまった。


武道館後はにゃむの策略で仮面を外されて当初の想定が大きく狂ったことに加え、人一倍注目されたことで憔悴した睦が生放送中に失言したことでAve Mujica解散の風評が流れてしまい、総指揮を執る祥子は激務に追われる。


父の元を飛び出した後は事務所で寝泊まりしていたが、偶然それに気付いた初華の厚意で彼女のマンションに居候させてもらうことになる。これで一旦安息を得たかに見えたが、祥子自身も追い詰められている状況ゆえ、睦の窮状に気付くことができないままツアー初日を迎える。

疲弊した睦は演奏でギターを弾き間違えてしまい、崩れ落ちて動かなくなってしまう。

祥子はとっさに「モーティスが眠りについたパフォーマンス」という機転を利かせ、照明や他のメンバーも合わせてくれたことでその場は事なきを得る。

その夜、睦への配慮が不足していたと反省してもっと彼女を気に掛けると決意するが、公演後の生放送番組や事務所から「睦が椅子に崩れ落ちるパフォーマンス」を求める依頼が来てしまう。祥子は断ろうとするも、「パフォーマンスをやるべきだ」と主張するにゃむと口論になってしまう。睦本人はパフォーマンスの再現に怯える様子を見せるが、拒否の言葉や明確なアクションを示すことができず、にゃむに「睦はパフォーマンスを嫌だと言っていない」と解釈され、2人の仲は更に険悪となってしまう。


結局、仙台公演は睦のパフォーマンスをやらずに終えたが、観客の期待に応えられなかったと怒るにゃむと祥子は対立を更に激化させる。駅構内で激しい口論となり、睦はCRYCHIC解散のトラウマがフラッシュバックして動けず、初華は援護してくれたがにゃむに言い負かされ、海鈴にまで批判される窮地に陥ったことで強引に話を切る。


帰路の途中、どこまでもついてくる睦に祥子は「どうしてパフォーマンスが嫌だと言わないのか」と尋ねると、彼女は「私が喋るとダメになるから」と答える。

限界が来ていた祥子は「甘えないで! そんなこと言ってる場合!?」「昔はもっと喋っていた、笑っていたのに、全部わたくしに言わせて!」と強い口調で言い放ち、最後には「どうして味方になってくれないの!」「ムジカしか……わたくしにはもう、この世界しかないのに……!」と悲痛な声を睦にぶつけてしまう。

言った直後、祥子は彼女を傷つけてしまったと後悔するような表情になるが、謝らず、そのまま睦を置いて走り去る。

これが最後の引き金となり、祥子が言ったように笑い、喋り、彼女に甘えないが生放送の演奏前にパフォーマンスを始める。


この一件以降、打って変わってよく喋るようになった睦は、祥子の知らない所でメンバーたちの仲裁を行い、それもあってかバンドの雰囲気は一転して柔らかくなる。

メンバー4人は雰囲気が好転したことを歓迎するが、その中祥子だけは様子が変わったたちを不審に思い、また多忙で練習する機会が無いことに危機感を覚える。


その後、全国ツアー福岡公演のリハーサルで、睦はギターが弾けないと言い出す。祥子は睦を外に連れ出して何を考えているのかと問い質すが、その中で彼女が「祥子ちゃん」と呼んでいることに気付いて疑問を抱く(睦は本来、祥子を「祥(さき)」と呼ぶ)。

すると彼女は「睦ちゃんは死んじゃったよ」「あ、間違えちゃった。死んじゃったみたいに寝てるんだよ」と答え、自らを「モーティス」と名乗る。

「モーティス」と名乗る人格はずっと昔から睦と一緒に居たこと、そして祥子の言葉が原因となって傷ついた睦が深い眠りについたこと、それゆえに「だから私は祥子ちゃんが嫌い」だと告げる。


祥子は自分が原因で睦が深く傷ついたこと、このせいでモーティスに明確な悪意を持たれていることを知り、恐怖心を抱いて怯えてしまう。怯える祥子にモーティスは、睦と睦が大好きなバンドは守るが、今の祥子では睦は二度と戻ってこないかも、と言い残して中へ戻る。残された祥子は強張った表情のまま、雨中に立ち尽くすのだった。


自分のせいで睦が居なくなってしまったという罪悪感と、自分に悪意を向けるモーティスへの恐怖が拭えない祥子は、初華たち3人を集めてモーティスとのやり取りを打ち明け、モーティスも部屋を訪れる。

全員揃ったところで、海鈴は「明日のライブは中止にするしかない」と切り出す。祥子は中止をためらうが、生演奏にこだわっていたので睦のギター音源は無く、初華が彼女のパートまでカバーするのも厳しく、しかしモーティスの演技をメインで公演するという代案も祥子は弱々しく拒否する。

この姿に痺れを切らしたにゃむが強く決断を迫るも、消沈する祥子は「睦に戻ってきてほしい」と弱音を吐いてしまう。

リーダーとしてはあまりに頼りない姿に、我慢の限界に達したにゃむは見切りをつけて脱退を宣言する。

渦中のモーティスはバンド解散にまで話が進んでいる状況に焦って一人抵抗するが、祥子たちの決断を覆すことはできず、Ave Mujicaの解散が決まってしまうのだった。


解散後編集

Ave Mujica解散後は、初華の家から去り父親のアパートでの暮らしを再開。

幼馴染の初華、睦も含めて誰とも一切関わらず、言葉も発しない虚無的な生活していく中で、学校に迎えに来た祖父からツアー中止の賠償金を全て肩代わりしたことを告げられ、父親を置いて実家に連れ戻されている。学校こそ羽丘のままだが、実家から高級車での通学になる。


自己嫌悪の中、燈からのメッセージも突っ張ね続けていたが、「祥子ちゃんは幸せ?」と書かれた付箋だけは無視できず、「もうやめて」と上書きしてくしゃくしゃに丸めて下駄箱に入れた。

しかし、祥子を放っておけない燈と愛音が迎えの車に飛び込んできたため、仕方なく実家への同行を許す。

そこで目にしたピアノから、かつての日々を回想した燈からもう一度やり直すべく叫びを受けるが、祥子は燈の言葉を拒絶し2人を帰らせる。

しかし、その夕方に燈からこれまで送られた付箋を全て捨てずに、燈にかつて愛用していると語ったノートに貼っていたことが描写され、翌日の登校時、下駄箱に燈からの付箋がもう送られてこない事を確認しため息をつく。

後日、クラスメイトから話題となっている睦の一人芝居の動画を見せられたことで祥子は自分が睦の心を破壊し、1か月以上放置している事実を突きつけられて教室から逃げだし、階段の前の廊下で睦を想い崩れ落ちてしまう。

その姿を見た燈と愛音から心配され、睦が祥子に会いたがっていると伝えられるが、祥子は自分の心を守るため「CRYCHIC、Ave mujica、そんなもの知りません」「睦など知りません」と全てを忘却する事を選ぶ。


しかし、この言葉を知ったそよは激怒して羽丘女子学園の前で祥子に詰め寄り取っ組み合いとなる。

その中で、祥子は睦をこれ以上傷つけてしまうことを怖れて会いに行けなかった本心を漏らし、また、そよから今まで祥子が隠していたCRYCHIC脱退の原因やアパートのことを既に知っていることを告げられたことで観念し、燈、愛音と共にそよに連れられて1か月以上会っていない睦のもとへ赴く。

しかし、睦の部屋でモーティスから「この人でなし!」とずっと睦を放置してきた事を罵倒され追い返されてしまう。

モーティスに追い返された後、愛音がモーティスの言葉はドラマの引用だと気付くと、祥子は自分が原因で睦を演じるだけの空っぽの人形にしてしまった、自分はモーティスのいう様に「人でなし」だと自責の念に苦しみ、CRYCHIC時代に燈が作詞した「人間になりたい」という言葉の意味を理解し3人の前で崩れ落ち涙を流す。


睦との再会とCRYCHIC編集

このままでは睦が戻ることはないと分かった祥子は、贖罪のために雨でも晴れでも何日もずっと夜まで睦の家の前でひたすら睦が会ってくれるのを待ち続ける。

ある夜、自分のためにずっと外で待ち続けてる祥子の姿に想いを募らせた睦はついにモーティスから身体の主導権を取り戻して、息を切らしながら門の前にいる祥子の元に辿り着く。

門扉の格子越しにふたりは手を伸ばすが、触れあう直前にモーティスが身体の主導権を奪え返して祥子の手を振り払ったことで祥子は手に怪我をしてしまう。

しかし、それでも祥子は睦の身体を格子越しに抱きしめて元に戻すためなら何でもすると誓った。


その後も睦の家の前で待っていると、2人のことを心配した立希とそよがやって来て、彼女らに連れられる形で睦の家の中に入ることになる。

立希、そよと共に睦の部屋の前で待つ最中、解散したとはいえどCRYCHICの元メンバーなので放っておけないと言う立希の言葉を受けて、祥子はバンドを楽しいと思ったことが無いという睦の言葉の真意と、睦がその言葉で自分を責めていたこと、睦もCRYCHICを大切に思っていたことを教えた。

祥子の言葉を扉越しに聞いて彼女が睦のことを理解していることを知ったモーティスは睦の部屋の扉が開き、祥子が睦に会うことを許す。

祥子は睦と再会し、彼女を傷つけたことを悲しみ謝る睦に対して、睦に全て頼り切りだった自分のせいだと祥子も謝罪してお互いに大切に想う気持ちを伝え合い、その場にいた立希とそよとも睦は和解する。


その後、燈にも謝りたいという睦を連れてRiNGにいる燈の元へ訪れ、そこで彼女からノートに書かれた「人間になりたいうた」の新しい歌詞を受け取り、愛音からCRYCHICで演奏することを勧められ、MyGO!!!!!のリハーサルの時間を使いその新しい歌詞を演奏することにとなる。

CRYCHIC解散後、全く弾く機会の無かった曲だが祥子の指は自然と動き、それに祥子自身も驚く。

そして、かつて燈たちが演奏するのを聴いて傷つき涙を流した「春日影」を祥子のキーボードから始め、CRYCHIC最後の絶対に忘れない演奏を終えた。


もうCRYCHICを忘れる必要もなくなった祥子は晴れやかな表情で睦と共にRiNGを去ろうとする。

だが、2人の元に八幡海鈴が現れて「私とも元鞘に戻りませか?」とAve Mujica再結成を打診される。


余談編集

バンドリきっての難読キャラ名編集

  • 苗字の元ネタになった、東京都文京区の「高田豊川町」は現存せず、現在は同区目白台の一部になっている。目白台は日本女子大学と同付属豊明小学校の所在地。
  • また、苗字の読みは「とよかわ」ではなく「とがわ」、名前の読みも「しょうこ」「さちこ」ではなく「さきこ」と、バンドリ随一の難読フルネームであるという特徴がある。よくよく注意されたし。

名前を間違えられるさきちゃん


  • ちなみに八幡海鈴も「みすず」ではなく「うみり」と読む。愛知県南部の豊川市には、海鈴に使われている八幡を冠する八幡町(名鉄八幡駅も存在)があり、つまりは、豊川市八幡町となる。ただし、豊川の読み方は一般的な「とよかわ」である。

タコ化ミーム編集

お誕生日おめでとう

主に中国語圏のファン界隈を中心にタコ化した祥子が描かれることが多い。

タコ化祥子のデザイン元はリバーシブルタコという、笑顔と不機嫌顔がリバーシブルになっているタコのぬいぐるみであり、「リバーシブルタコのぬいぐるみに祥子の髪色に似たカラーの製品がある」ことと、「笑顔と不機嫌顔の入れ替わりがCRYCHIC時代と解散後の祥子の変貌が似ている」という点が注目され、祥子とリバーシブルタコが結びついたことが由来となっている。

その他編集


  • 当初から彼女は「Ave Mujica」のオブリビオニスとして活動していると推測する意見もあったが、先述の通りアニメ『MyGO!!!!!』第13話でオブリビオニスの正体は彼女である事実が明らかとなった。

  • 幼馴染5人組で結成した「Afterglow」を除けば同じバンド内に2人の幼馴染(睦、初華)が所属している非常に珍しいキャラクター。
    • その2人の幼馴染も「ギター担当」「祥子に強い想いを寄せている」という共通点あり。「Ave Mujica」のライブでは総指揮の祥子と幼馴染の睦、初華の三人がフロントに編成されている。

  • CRYCHIC時代から振るまいが大きく変わった彼女に対し、幼馴染の睦は「祥が壊れそうだから」と彼女のことを案じてAve Mujicaに加入することを決めている。
    • AnimeRecorderにおけるアニメ『MyGO!!!!!』柿本監督による全話振り返りインタビューによると、祥子は自分の陰の部分については、睦以外には知らせていないと述べられている。
    • ファンの考察では祥子の苗字である豊川の読み方が「とよかわ」ではなく「とがわ」なのは、(CRYCHIC解散という十字架)を示唆しているのでは?とも言われている。彼女の半身と言える睦にも「むつみ」からが入っているが、これは偶然だろうか?。
    • 祥子側も睦の持つ芸能人の娘としての苦悩を把握はしており、『TVガイド A Stars』vol.6の特集記事では、モーティスの大きく顔を覆った仮面は睦の素顔は絶対に守るという祥子の気持ちの表れと解説されている。
    • 実際にCRYCHIC時代にメンバーに睦を紹介する際に一切両親に触れない、収録中にインタビュアーが睦の両親について尋ね始めると幾度も遮るという行動を見せるが、自身の多忙が重なり海鈴が仕事を大量に睦に与えた際も「先方の要望ですわ」とそれを許可してしまう等のフォローが疎かになってしまう面も見せてる。また、睦本人が同席していない祐天寺にゃむの勧誘時には彼女に加入を承諾されているために睦の母親を引き合いに出して利用している。
      • ただし、睦の負担については全国ライブ初日の件を受けて祥子も自分の至らなさに気付き、睦のパフォーマンスを求めるクライアントや事務所の意向を却下する姿勢に変えている。

  • CVの高尾女史は小学5年生の頃に『ミラノ国際ジュニアピアノコンクール』にて最高位となる『ASSOLUTO(「絶対」という意味。意訳するなら「絶対王者」といったところ)』を受賞しており、名実ともに世界最高のジュニアピアニストという異色の経歴の持ち主。その演奏技術は本物であるといえる。また、実兄もピアニスト・作曲家である。

  • 中学校と高校で異なる制服を着用したキャラクターというと戸山明日香椎名立希が該当し、これで3人目となる。

関連イラスト編集

豊川祥子ちゃん祥子ちゃん

悩みごと豊川祥子

信じられるのは我が身ひとつ祥子…


関連動画編集


関連タグ編集

BanG Dream! Ave Mujica CRYCHIC

BanG Dream! It's MyGO!!!!!

BanG Dream! Ave Mujica

オブリビオニス

没落貴族 豊川清告(父) 豊川瑞穂(亡き母) 豊川定治(祖父)

全ての元凶


羽沢つぐみAfterglowに所属しており、キーボード担当である点が共通。祥子から見れば同じ学校の先輩に当たる。


外部リンク編集

豊川祥子 キャラクター説明

豊川祥子 キャラクター説明(Ave Mujica)

関連記事

親記事

Ave_Mujica あゔぇむじか

子記事

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 16458390

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました