プロフィール
バンド | MyGO!!!!! |
---|---|
担当パート | ドラム |
イメージカラー | インディゴパープル |
学校 | 花咲川女子学園 |
学年 | 高等部1年B組 |
身長 | 156cm |
誕生日 | 8月9日 |
星座 | しし座 |
好きな食べ物 | 杏仁豆腐 |
嫌いな食べ物 | しいたけ、しらたき(※普通に食べられるが昔、名前でからかわれた為) |
趣味 | パンダのグッズ集め、ひとりカラオケ |
CV | 林鼓子 |
「うう……まさかパンダを見られる時間があんなに短いなんて……でもかわいかった。めちゃくちゃかわいい。パンダかわいい」
概要
『BanG Dream!』に登場するガールズバンド「MyGO!!!!!」のドラムを務める少女。作曲も担当している。愛称は名前をもじった「リッキー」(他媒体では「りっきー」表記になる事も)。
花咲川女子学園に通学する高校1年生。中学時代は羽丘女子学園に通っていた。羽丘の高等部に進学しなかった理由はまだ明らかになっておらず、千早愛音と長崎そよは理由を知らない(「君の隣で息をする」第4話より。)。
一匹狼タイプのクールビューティー…どころか、寧ろアニメ作中ではぶっきらぼうを通り越してつっけんどんでヤンキーっぽい描写・印象を所々で出し、一方でアニメ第7話でのライブで『春日影』を歌うという行動に憤慨するそよの「祥子ちゃん……泣いてた」「どれだけ傷つけたか分かってるの?」という糾弾に対して「だから何?」と返すドライさも持つ(ドライではあるが、 「祥子は自分から脱退したのだから、もう無関係な部外者である」 という彼女の考えは正論である)。
CRYCHIC結成時は燈の事を認めていなかったが、CRYCHIC初ライブでの彼女の魂の叫び・魂の歌声に感動して以来、彼女を認めるとともに、彼女とバンド活動をすることを第一に考えるようになる。( 燈ガチ勢誕生の瞬間である。 )
アニメ作中でのつっけんどんな、もっと分かりやすく言えば「怖い」という印象すら与えかねない態度・言動は、一貫して燈の為である。しかし、その事をわざわざ説明する事が少なく、場合によっては周囲への誤解を避けられない事もしばしば。
一方で、燈を思う気持ちは本物で、彼女の心のケアを(不器用ながらも)頑張ろうとしている姿が印象的。他にも、口調は厳しいものの「バンド活動に対する心構え」をメンバーに突きつけている時は、いずれも的確な指摘ばかりで、「嫌いな相手・どうでもいい相手」に対しては言えない内容で、バンドを大切に思うからこそである。
また、厳しいだけでなく優しさや面倒見の良さも持ち合わせており、マイペースな楽奈の世話を熱心に焼いている。一見取っ付きにくい彼女だが、仲間思いの性格の持ち主である。
BanG Dream! Ave Mujicaの2話ではモーティスの正体が睦であり、「森みなみの娘」という肩書きで世間から注目されている彼女に対して、立希自身も中学時代に周りから「椎名真希の妹」とでしか見られず、比較されて傷ついた過去の経験から彼女を引き合いに出して祥子を非難した。
ライブハウス「RiNG」でアルバイトをしているが、こんな時でも上述のつっけんどんな態度が仇となり、上手く接客を回すのが苦手。特に本編ではその事を千早愛音に突っ込まれる一面がある。
4歳上の姉がいる。部屋のドアのネームプレートには「MAKI」と書いてあったため、"まき"という名前なのだろう。漢字は不明だったが、真希と確定した。
そしてアニメ本編や二次創作でも触れられているが、実はAfterglowの大ファンである。第7話では偶然通りかかった青葉モカや上原ひまり、さらにはボーカルの美竹蘭にも直で挨拶しており、昔から蘭達の事を人一倍に尊敬していると思われる。
左目の下に泣きぼくろがあり、これは既存の『BanG Dream!』のメインキャラには見られなかった特徴である。
さらに「MyGO!!!!!」のミニアニメでは、上記の性格はどこに行ったのか、「やたらと燈の事に執着する」「愛音が名付けたそよのあだ名をノリノリで使う」「愛音には毎回つっけんどんな対応をするものの、アプリゲームでの誘いに思わず乗る」など、アニメ本編よりだいぶ性格がソフトになっていた。
アニメ『Ave_mujica』にて
愛音が見せた動画で演奏の合間に劇をするmujicaのスタイルに「こんなのバンドじゃない」とバッサリ。mujicaのライブに行った愛音から、メンバーの一人オブリビオニス(バンドリ)の正体が祥子だとチャットを受けると、即座に電話を返し「燈には言わないで」とだけ言ってすぐに電話を切る。翌日は立希の学校もmujica顔バレの話題で持ち切りに、クラスメイトである海鈴(ティモリス(バンドリ))と初華(ドロリス(バンドリ))もそのメンバーであると発覚し、立希もmujicaに無関心ではいられず、教室から脱出した海鈴にバッグを届け「なんで祥子とバンドやってんの?」と聞いた。
それ以降は、祥子に思うところはありながらも、海鈴やmujicaに特に深入りはしておらず、海鈴をTVで週5で見ながらノートを彼女に写させたり、燈に「幸せって何だろう?」と尋ねられ「えっ、わ、私は今、幸せだけど…」と返したりしながら過ごす。
しかし、6話冒頭で練習に遅れてきた愛音と燈が、なんと祥子と話をしに行っていたと言う。燈が土で汚れた上履きのままだと気づき、靴を履き替える余裕もない緊急事態だと察したのか「話すとかしなくていいと思う。クビ突っ込んで燈が傷つくの嫌だから」と、自分の想いを伝えるに留める。その後はそよが3日間練習に来ず既読もつかない状況に「落ちるときはあいつ、とことん落ちるから……」と愛音と闇堕ちそよの再来を覚悟していたが、そこにそよが睦を連れてやって来る。そして、そよから彼女は睦ではなくもう一つの別人格『モーティス』であり、mujicaも睦も祥子が壊してしまったと聞く。
翌日、立希は学校で海鈴を体育館裏に連れていき「アレってみんな知ってるの?」「睦(の心が壊れ起きれず、別人格が出てきている)」と尋ねる。すると、海鈴は「ああ……知ってるも何もAve mujicaが解散に至ったきっかけは彼女(がギターが弾けない事)なので」とそれを肯定。そして、「ま、解散に関しては薄々予感はしていましたが」「あれ(mujica解散)から1か月立ちますが、変わりないんですね」と他人事のように言う海鈴。同じバンドメンバーである睦の心が壊れた事を知りながら、それを1か月以上も放置し関与する気がない海鈴とmujicaに、立希の不快感は頂点に達し
「何それ」「海鈴、本当にmujicaやってたの」
と言い放つ。どういう意味か問い返されるが、「別に」とだけ言い海鈴を置いて校舎に戻る。そして、「RING」に集まったMyGO!!!!!のメンバーに「mujicaの奴らは(睦を)見放しているみたいだけど」と伝えた。その後はそよからに祥子の父である豊川清告が168億円の詐欺にあっていたことを知らされ「マジか…」と呟いていた。
余談
- CVの林鼓子女史は2002年生まれの当時21歳であり、「MyGO!!!!!」のメンバーの中では最年少となる。
- 苗字の元ネタになった東京都豊島区の「椎名町」は、実際の地名としては既に現存しないものの、山手通りを挟んだ、現在の目白から南長崎にかけての地域名にその名をとどめ、また西武池袋線の椎名町駅が所在する。同駅は各停(半数は豊島園行き)を利用した場合、起点の池袋駅のすぐ次の駅にあたる。
- 立希は概要でも触れられているが、中学時代は羽丘に通い、高校生からは花咲川に通っている。つまり、二校の制服に袖を通しており、これはPoppin'Partyの戸山香澄の実妹である戸山明日香に次いで2人目である。ただし、明日香は中学が花咲川で高校から羽丘と立希とは逆である。
関連動画
関連イラスト
関連タグ
関連・類似キャラクター
ブシロード関連
- 椎名真希:立希の姉。本編未登場で容姿や風貌は明らかになっていない。だが、学生時代からとても優秀な人物だったそうで、現在は地域のオーケストラに参加しているという。
- 山吹沙綾、宇田川巴、大和麻弥、宇田川あこ、松原花音、二葉つくし、佐藤ますき:既存の7バンドに所属するドラム担当のキャラクター。特に沙綾は同じ学校・バイト先の先輩に当たる。
- 三角初華、八幡海鈴:花女における同級生で、「Ave Mujica」のメンバーであるドロリスとティモリスの正体。
- 優木せつ菜:同じブシロード作品のキャラで、声優(2代目)、8月生まれ(更に言えば1日違い)などの共通点を持つ。また偶然であるが彼女の初代の声優は、所属バンドのメンバーの1人と名前が同じである。因みに立希の趣味がパンダのグッズ集めとある様に、せつ菜の公式のオリジナル衣装にもパンダをモチーフにした衣装がある。この他、立希と同じくパンダ好きなキャラが存在したり、上記の宇田川巴の声優とは現時点は間接的ながら共演もしている。