Ave_Mujica
あゔぇむじか
…ようこそ。Ave Mujicaの世界へ
- メディアミックスプロジェクト「BanG Dream!」に登場する架空のバンドの名称。→ 本項で解説
- 1のバンドが演奏するオリジナル楽曲。→ Ave_Mujica(楽曲)
2023年2月4日にて突如として登場した存在。公開された情報に2023年6月4日開催のライブ情報があったことから、新たなリアルバンドと予想する声もあった。
カウントダウンが終わった4月10日、「この世界のどこかに箱と手紙を届けました。」という意味深なメッセージが出る。
その後ボンボンTVのえっちゃんが謎と悪戦苦闘し、ようやく手に入れたメモリから動画を見る。
そしてえっちゃんが記載したQRコードとYouTubeの動画にて遂に「彼女達」の姿が明らかとなった…。
6月4日には初のライブ、そして担当する楽器とメンバーのバンドネームが明かされた。何気にRAS以来のバンドネームである。
Roseliaを凌ぐダークさと禍々しいゴシックホラーな雰囲気が売り。なお、0th LIVEではRoseliaのオリジナル曲である「Determination Symphony」と「PASSIONATE ANTHEM」をカバーしていた。
そして、アニメ「BanG Dream! It’s MyGO!!!!!」最終話で彼女達の正体とその全貌が明らかとなる。
さらに最終話放映後に彼女達を主役とした続編「BanG Dream! Ave Mujica」(言わば分割2クール的存在感)の制作が決定した。
バンド名のAve MujicaとはAveがラテン語で「ようこそ」、「こんにちは」という意味を持ち、同じくMujicaはラテン語で「音楽」を指す言葉である。意訳するならば、「ようこそ、私達の音楽へ」だろうか。
- Gt.&Vo.ドロリス/三角初華 (CV:佐々木李子)
- Gt.モーティス/若葉睦 (CV:渡瀬結月)
- Ba.ティモリス/八幡海鈴 (CV:岡田夢以)
- Dr.アモーリス/祐天寺にゃむ (CV:米澤茜)
- Key.オブリビオニス/豊川祥子 (CV:高尾奏音)
Poppin'PartyやAfterglow以来の、ギターボーカルを採用した編成となっている他、7弦ギターや5弦ベースといった演奏難度の高い楽器を扱う。ポジションはドロリス(Gt.&Vo.)、モーティス(Gt.)、オブリビオニス(Key.)の3人(祥子と彼女の幼馴染み2人)がフロントに付く構成となっている。
ステージ上では、メンバーはそれぞれ仮面を着けて人形に扮した舞台劇やライブパフォーマンスを行う。
バンドのリーダーと総指揮はオブリビオニスが務める。
仮面を付けてはいるものの、顔の一部が見えていることや、髪型がそのままであるため、仮面キャラのお約束である『どう見てもバレバレ』といった外見をしている。
加えてメンバーは有名人やその関係者がほとんどであるため、顔バレした時のリスクが高い。
・・・・・・・・・・と思われていたら、初っ端から奴の身勝手な行為で世間に晒されてしまい、早速活動に大きな支障が出ている。
アルバムのジャケット写真や公式サイトではバンドのシンボルマークとして歯車の形に欠けた三日月が用いられている。
それに合わせてか、メンバーのステージネームはそれぞれ月の海のラテン語名から取られており、
- ドロリス(初華)→Lacus Doloris(悲しみの湖)
- モーティス(睦)→Lacus Mortis(死の湖)
- ティモリス(海鈴)→Lacus Timoris(恐怖の湖)
- アモーリス(にゃむ)→Sinus Amoris(愛の入江)
- オブリビオニス(祥子)→Lacus Oblivionis(忘却の湖)
をそれぞれ意味している。全て -is で終わっているがこれは属格形(~の)のため。属格形が全て-isで終わるわけではなく実際月の海にもis以外の語尾のものがある。統一感の為に選ばれたものか?
なお、ステージネームは総指揮を執る祥子がつけたものだが、その意図するところは現状では全員分は明かされていない。このステージネームに関しては、『It's MyGO!!!!』#13(最終回)で、にゃむが祥子に対して『なぜ自分が”愛”なのか?』という趣旨の質問をするも、冷たくあしらわれて躱されており、話を追うごとに明かされていくと思われる。
加入メンバーについては、祥子の個人的な繋がり(幼馴染み)に基づく睦と初華を除けば、音楽での自立を目標とする海鈴、芸能界入りを目指すにゃむというビジネスライクなもので、また、海鈴は自身らの関係を「共犯者」と例えているが、(CRYCHICを崩壊させたという)同じ罪を一緒に背負っている本当の意味での共犯者は祥子と睦のみというやや歪な関係にある。
ほぼ全てのオリジナル楽曲をDiggy-MO'が作詞している。
ミニAlbum「Alea jacta est」
- 黒のバースデイ
- ふたつの月 ~Deep Into The Forest~
- Choir ‘S’ Choir
- 神さま、バカ
- Mas?uerade Rhapsody Re?uest
- Ave Mujica
ミニAlbum「ELEMENTS」
- SymbolⅠ:△
- SymbolⅡ:🜁
- SymbolⅢ:▽
- Symbol Ⅳ:🜃
- Ether
2nd single「KiLLKiSS」
- KiLLKiSS
- Georgette Me, Georgette You
メンバーの本名についてはRASと同様、各人の苗字の由来に法則性がない点も大きな特徴だが、都内の地名または旧地名が元ネタになっている点は既存キャラに似る。ただし、23区内とは限らない。
●三角→江戸川区の旧地名(現在の春江町の一部)
●八幡→武蔵野市の実在地名「八幡町」
●祐天寺→目黒区の実在地名(同名の寺院もある)
●豊川→文京区の旧地名「高田豊川町」(現在の同区目白台、豊島区高田の一部)
制作陣インタビューによるとAve Mujicaのデビュー公演はかつてRoseliaがFWF.でパフォーマンスを行ったステージと同じ場所であるとのこと。
『メガミマガジン』2023年11月号掲載の『MyGO!!!!!』特集記事での柿原監督インタビューにおいて、アニメ『Ave Mujica』放送に先だって、sumimiとAveMujicaは同じ芸能事務所に所属していること、初華はsumimiとAveMujicaの二足のわらじで活動していることが述べられていた。
アニメ「BanG Dream! Ave Mujica」第5話では、事務所の名前が『Win-Wing-production』であることが明かされた。(ソースは、事務所の公式HPや祐天寺にゃむのスマホ画面など)
2025年1月18日に公開された『にゃむちチャンネル』の#2にて、にゃむは「何歳ですか!」という質問に対して、「エゴサしてたら、大学生に見える~~って投稿をたくさん見かけたけど、高校1年生でーす」と公言し、これによりAve Mujicaの面々は”全員が高校1年生”である事が判明した。
しかし、「年齢を聞かれてるのに、どうして学年を答えたのか?」と質問と回答が微妙にズレている事を不審に思うファンも見られるが……。
コメント
pixivに投稿されたイラスト
すべて見るpixivに投稿された小説
すべて見る【初祥】一刹那如同花火般璀璨
这初祥真是越品越有味呀,以本人高见,初华必定能效仿前辈夹脚、打电话之事,后面要爆出新的重力圣经口牙,嘻嘻嘻,真是期待呢😙 同时,在之前的惨痛教训中我已经深刻地明白了只要我不执着去写SOX就Safe。但是亲亲小mouth摸摸小hand的环节属于少女乐队底层逻辑的一部分,是必不可少的。 还有一件很重要的事情,大家要是看完喜欢请务必评论呀,看你们的评论就像吃冰一样爽死了,每天本人都要躲在阴暗且漆黑的角落偷偷看你们的留言一百遍呀一百遍。2,225文字pixiv小説作品