ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

「我、恐れる事を恐れる勿れ」

CV:岡田夢以

概要

バンドユニット「Ave Mujica」における八幡海鈴のステージネーム。ユニットではベース担当。

アニメ『It's MyGO!!!!!第13話におけるライブ内の演劇シーンでは、他の4人と同様に持ち主から捨てられた人形という役どころで、海鈴の本来の性格と同様に冷静沈着なキャラクターとなっており、奔放に振る舞うアモーリスの言動を度々制している。

時計に某かの思い入れがあるようで、『It's MyGO!!!!!』第13話の演劇シーンでは懐中時計を手にしている他、Ave Mujicaの1stライブ「Perdere Omnia」での劇パートでは世界が滅んで時計が全て動かなくなった後、時間を把握できるようにと「チク、タク、チク、タク」と自身で秒針を数えていた。

また、「Perdere Omnia」での劇パートにおいて世界を破壊した背徳感が癖になりそうで恐ろしいという、自身の名前に紐付いた発言をしている。

余談

  • ステージネームの由来は「Lacus Timoris(恐怖の湖)」。
    • 他の4人のステージネームにも「本人に当てはまりそうな事柄」があるので、彼女にもそれがあるのだろう。恐らくは「サポートメンバーとして多数のバンドに参加していること」が、「一つのバンドに身を置き、メンバーと心を通わせる事を恐れている」ということではないだろうか。特に海鈴は普段から同級生や「Ave Mujica」のメンバーに対しても敬語且つ苗字にさん付けと他者から一歩退いた接し方なのは、その顕れとも考えられる。
    • BanG Dream! Ave Mujica第4話では立希にAve Mujicaの調子を聴かれた際にテレビ取材などが良好な事と現在の状況を「燃え尽きる前の線香花火みたいですね」と例えている。祥子からのストレスで生まれたのもう一つの人格モーティスがギター弾けないという致命的な弱点が露呈し、Ave Mujicaに一気に暗雲が立ち籠る。モーティスは解散は嫌だと癇癪を起こすと「遅かれ早かれですよ。続くバンドの方が少ないです」と様々なバンドを見てきた彼女だからこその一言を伝える。しかし、モーティスから以前に祥子を除いたメンバーがAve Mujicaをどう思っているかの趣旨の質問を聴かれた際には『ムジカが自分の居場所になればいい』と好意的に答えていたようだった。
      • その事から自分の居場所(バンド)を見つけられず、例え見つけたとしてもバラバラになった経験から、バンドメンバーと心を通わす事に奥手。それが海鈴にとっての”恐怖”』なのかもしれない。
    • 第6話ではAve Mujicaが解散してから1ヵ月が経とうとした頃、睦の現状を知った立希から呼び出される。ムジカや睦に対して無関心且つ傍観者的な態度、ムジカが短命な事は察していたという言動から「海鈴、本当にムジカやってたの?」と問われ、「何が言いたいんです?」と聞き返すも、彼女から「別に……」と失望したかのように立ち去られる。その言葉に対して、ひとり「何が言いたいんだよ……」と初めて普段の敬語をかなぐり捨てた口調で不満を零していた。
      • あくまで予想だが元々の喋り方は敬語ではなく、戸山香澄のような中性口調あるいは、市ヶ谷有咲のような男勝りな口調だったのかもしれない。ティモリスのマスクのデザインが口元を覆うデザインな事も以前に自身の失言でバンドへの苦い経験をして、一種の戒めのような形とも考えられる。
    • 第7話では前話にて立希に言われた言葉の意味を確かめるかMyGO!!!!!の定期ライブのリハーサルを観に、RINGに来ていた。その中でそよ、クラスメイトの立希、共にムジカのメンバーだった祥子と睦5人によるCRYCHICの演奏を目の当たりにして、何を感じたのか唇を強く噛み締めていた。リハーサル終了後に祥子と睦に接触、Ave Mujica再結成への依頼を持ち掛ける。

コメント

コメントが未記入です

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

pixivに投稿された小説

すべて見る
  • 人の気も知らないで

    Ave Mujica最高ですね うみたきですが暗い上にイメージ棄損が甚だしいので一応閲覧注意ということで
  • 弦奏詩

    #3 アモーリス

    かー、熊本弁ホンマ難しかー。全然うまく書けんばい。闇に飲まれよ!(違) アニメでRAS見たのもずいぶん前なので、マスキングの台詞回しも正直微妙な気もしたりしなかったり。 つか、一人称『オレ』のイメージがあったのでそう書いてたんだけど、他の人の作品見てみたら『わたし』だったので慌てて修正しました。 ……でも、正直マスキングは『オレ』の方が似合いそうじゃない? そう思わない? 思わない? あ、そうですか…… 後、にゃむちの状況ですが、本作ではテレビ進出することはできておらず、ただの動画配信者のままです。 いやあ、現実は辛い、健康に良くない! ですね(本編には微妙に使えそうもないので、ここで使ってみるヤツ) P.S. 海鈴ファンには失礼な描写をしてしまい、大変申し訳ありません。      すべてはにゃむちのせいということで、どうか平にお許しくださいませm(_ _)m
    14,359文字pixiv小説作品
  • 弦奏詩

    #2 ティモリス

    (5話鑑賞中→鑑賞終了)あー、なるほど、そうきたかー。まぁ、マイゴメンバー絡めるなら、そう来ちゃうよねー。  はいっ、というわけで本作は完全にイフ展開ということになりました、拍手っ。  ……そんなこんなで(?)本作はマイゴメンバーは基本的に関わらず、あくまでムジカメンバーだけで話を進めていくことになっております。  あらかじめご了承ください?
  • 冷めぬ夜、仮面の戯れ

    閲覧注意。基本的に後味が悪いお話です。少しでもネガティブなお話が合わない方は閲覧しない事を強くオススメします。また、少し過激な描写もあります。そちらが苦手な方も閲覧をご遠慮ください。 Ave musica、毎週血の気が引く思いで見ています。これからどうなるか分かりませんが、ティモリスという存在とうみたきの関係性を自分の中で独自に解釈しながら今回お話を書きました。なので公式のキャラクター像とはかけ離れている部分があると思います。そこもご了承ください。
  • 海鈴の悲しそうな表情、悲しい過去について

    アニメで一瞬だけ見せた海鈴の悲しそうな表情について、自分なりに海鈴の過去について考えてみました。 自己解釈かなりあります。ハッピーエンドではないです。むしろ閲覧注意かも。

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

ティモリス(バンドリ)
2
編集履歴
ティモリス(バンドリ)
2
編集履歴