プロフィール
バンド | MyGO!!!!! |
---|---|
担当パート | ギター |
イメージカラー | コーラルピンク |
学校 | 羽丘女子学園 |
学年 | 高等部1年A組 |
身長 | 160cm |
誕生日 | 9月8日 |
星座 | おとめ座 |
好きな食べ物 | スモークサーモン、フルーツサンド |
嫌いな食べ物 | 梅干し、その他酸っぱい系 |
趣味 | 美容系の動画を見ること |
CV | 立石凛 |
「オッケー! やめよっか」
「あーあ…燈ちゃんのせいだよ」
概要
『BanG Dream!』に登場するガールズバンド「MyGO!!!!!」のギター担当の片割れ。
羽丘女子学園に通う高校1年生で、高松燈とは同級生でクラスメイト。先輩にAfterglowや宇田川あこ等がいる。
学校にはゴールデンウィーク前に転入という形で遅れて入学しているが、これは中学校卒業後にイギリスのロンドンへ一時的に留学していたため。しかし周囲に馴染めず断念して帰国、羽丘に入学した。
桃色のロングヘアーが特徴で、髪と目の色の組み合わせは、先輩の上原ひまりと概ね同じだが、髪の色はこちらの方が多少濃い。口元の左隅辺りに八重歯も確認できる。
当初は彼女達を苗字や名前で呼ぶ描写があったが、次第にメンバーと打ち解けていき、最終的にはメンバーの事をあだ名で呼ぶようになった(燈→「ともりん」、立希→「リッキー」等)。しかし、一部のメンバーからは不評のようだ。
名前の読みは「あいね」ではなく「あのん」である。中学の頃はクラスメイト達からは苗字で呼ばれていた。愛音本人は苗字で呼ばれる事をあまり宜しく思っていないようである。
承認欲求の強い目立ちたがり屋だが、努力が苦手な性格(先述の留学失敗も、この性格に起因する)で、バンドを始めた理由も最初は「羽丘女子学園はバンド活動が盛んで、周りがみんなバンドをしているから」といった軽い気持ちで始めており、バンドに誘われてもバンドの花形・メインとなるボーカルやギターでないと知ると遠回しに断っていた。
ギターの経験者ではあるものの、中学時代の文化祭で披露して以降はブランクがあるのか、他のメンバーと比べると実力は劣る。
その一方で、メンタル面はかなり強い。傷つくことはあっても、比較的早く立ち直り、気持ちを切り替えるタイプ。気が強い立希や本性を表したそよから、かなりキツめの接し方をされても、全く動じない・怯えない・挫けない。コミュニケーション能力も非常に高く、内気で人見知りで他者との接し方が独特な燈とも友情を築いている。また、マイペース極まりない楽奈の態度に苛立ったり動揺したり心配したり……ということも無く、自然体に接することが出来る。この事から、「MyGO!!!!!」のムードメーカーであると言えるだろう。
さらにバンド活動翌日であっても学校の授業を真剣に受けている描写から、学業にも真面目に取り組んでいることが窺える。作文能力に自信を持っているらしく、学校で出された論説文の課題では自身の趣味であるコスメに絡ませて文章を作り、教師からの評価は高い。加えて、先述のメンタルの強さ、高いコミュニケーション能力、頭の回転の速さや中学生時代に生徒会長を務めた経歴から、「対話・交渉能力」はバンドメンバー内でも随一である。アニメ第10話後半ではそんな彼女の長所が遺憾なく発揮されている。
自身の性格・興味を生かし「MyGO!!!!!」におけるSNS広報と衣装を担当していることからも、中々の才女であることは間違いない。普段の軽薄な言動が災いして、燈以外のメンバーからは雑に扱われがちであるが、実はかなりのハイスペックの持ち主である。
活躍
テレビアニメシリーズの中では、クラスメイトの燈をきっかけとして知り合うことになる、以前参加していた別のバンドが空中分解・解散状態になっていた燈・立希・そよの三名と、自身と楽奈を入れたメンバーで新たなバンドを結成する。しかしながらメンバーの様々な思惑や考えの衝突が重なり、この無名のバンドはバラバラになってしまう。愛音もバンド内に自身の居場所を感じられなくなり、燈達の元を離れる。ただしそんな状態にあっても、ギターの練習だけは一人で密かに継続していた(指に貼っている絆創膏といった描写から、彼女の努力が確認できる)。
その頑張りの結果として、ギターの腕はストイックで厳しい立希が褒めるほどの上達を見せていた。
距離を置いていたバンドと音楽だが、一人バンドに残り活動を続けていた燈から彼女の全霊の言葉をぶつけられたことで、その説得に応じ再び音楽に身を投じる。
本編第11話ではライブに向け、まだどちらも用意されていなかったバンド名と衣装に対する意欲を見せる。なお、バンド名を決める会議はメッセージアプリを通じて開いていたのだが、その中であろうことか「ANON TOKYO」なる、流石にダサいネーミングセンスを披露。当然ながら他のメンバーからの反応は芳しくなかった。
衣装作りも任されるが、今度は大胆な肌の露出やタイトなデザインを強調したセクシー系のデザインをいくつも提案してこれまた難色を示されるなど難航し、立希から 「衣装決まらない理由がわかった」 と呆れられている。結果、ライブ前日の深夜になるまで5人分のライブ衣装を突貫で制作する羽目になっていた。
その後、燈の吐露した言葉をヒントにバンド名「迷子のバンド」を提案し、これが採用されて迷子=MyGO!!!!!としての初ライブに臨む事になる。続く本編第12話の初ライブ中に燈がバンド名をこの「迷子でもいい、迷子でも進め!!」から燈が愛音の発言から「MyGO」とノートに書き、その直後に愛音のとある思い付きを元に「MyGO!!!!!」とし、結果的に愛音は燈と共にバンドの実質的な名付け親となった。
ちなみに、「!」を5つ付けたくだりについては、そよ曰く「愛音ちゃん、そういうことするよね」との事。つまり、「何となくエモく感じるような、上手いことを言おうとしてる」といったところだろうか。
続編の第1話では、Ave Mujicaのライブチケットが当たったシーンにて登場。燈が人混みが激しく、立希はバイトで忙しい為、そよをAve Mujicaのライブに誘い連れて行く事に。しかしライブ中にアモーリスを演じる祐天寺にゃむが「メンバー達の仮面を突然外す」という大胆な行動に出た為、このライブで祥子達がAve Mujicaに所属している事を改めて知る事となった。
第5話ではAve Mujicaが解散して一ヶ月が経とうとしていた頃、祥子を放っておけない燈が付箋で彼女の下駄箱内に「祥ちゃんは幸せ?」といったメッセージを貼り付けていた。そんな時、貼り終えて燈と帰ろうとした際に先程いた場所からガタンッと大きな音がしたため、そちらを向くと祥子が帰ってゆくのが見えた燈は彼女の後を追おうとするが思わずこけてしまう。しかし、愛音は「任せて!」と中学3年間を通して、リレーのアンカーを任されていた経験を活かし、迎えの高級車に乗り込もうとする祥子に追いついて彼女を呼び止める。なし崩し的に祥子の車に燈と乗り、豊川邸のお屋敷に着いて、結果として燈と祥子が改めて話し合う機会を作る活躍を見せる。
余談
- CVの立石女史は今回が声優初挑戦。当初は視聴者から「愛音の演じ分けに難がある」と指摘されていたものの、愛音の成長が大きく進むにつれて『バンドリちゃんねる☆』や「MyGO!!!!!」でのラジオ番組で視聴者からの高い評価を受けるようになった。
関連動画
関連イラスト
関連タグ
関連・類似キャラクター
ブシロード関連
- 要楽奈:同じ「MyGO!!!!!」におけるもう一人のギター担当。
- 花園たえ、青葉モカ、氷川日菜、氷川紗夜、瀬田薫、桐ヶ谷透子、朝日六花:既存の7バンドに所属するギター専任のキャラクター(ボーカル兼任を含めると戸山香澄と美竹蘭も該当する)。特にモカと六花は同じ学校の先輩に当たる。