概要
「壊滅」のナヌークを信奉する集団。
ナヌークを主と仰いで各世界を襲い、暴虐の限りを尽くして「壊滅」の意思を実践している。
しかし彼らのそれは純粋なる破壊の衝動から来るものではなく物的世界の欲望に縛られたままの不純なもので、戦争洪炉に身を転じて自我を捨て、ナヌークの忠実な兵となる程の胆力も信仰心もない。
「壊滅」を己の略奪行為の正当化に用いている節すら見られるため、ナヌークからは相手にされていないどころか軽蔑の目すら向けられている。
「いわゆる『アナイアレイトギャング』にナヌークが見出す価値は、故意に花瓶を割ろうとする赤子にすら遠く及ばないかもしれない」とは、天才クラブ#64原始博士の彼らに対する評価である。
現在判明している派閥としては「冥火大公」率いる「永火官邸」ともうひとつの派閥「ヤペラー ブラザーフッド」のふたつがあり、双方は醜い争いを繰り広げている。
「永火官邸」のメンバー
首領
冥火大公・アフリート
CV:丹沢晃之
ナヌークによって滅ぼされた星・トフェトで生まれたプラズマ生命体(炎魔一族)で、つねに燃えている体が特徴的。
アフリートの「子供達」
CV:新垣樽助
CV:野口瑠璃子
CV:三瓶由布子
CV:佐々木未来
「ヤペラーブラザーフッド」のメンバー
ヤペラー裁判官
「ヤペラー反逆事件」にて、星核ハンターに宮殿と共に燃やされた。彼らがどの程度の立ち位置にいたのかは不明。
余談
他の派閥に出し抜かれることも多くあんまりな評価を受けているが、その残虐性は実際侮れず滅ぼされた文明も存在する。星神や使令のような天災とは対照的に、現実的で比較的身近な脅威としての立ち位置に彼らはある。
関連ビデオ
ストーリーにおいて(ピノコニー編のネタバレあり)
幕間「凡人のから騒ぎ」にて冥火大公の分身が登場。
宇宙ステーション「ヘルタ」を襲撃するも、被害が拡大する前に開拓者によって阻止される。
どういう形かは不明だが冥火大公がピノコニーに招待され、他のメンバーも登場すると思われたが、向かう途中で黄泉の襲撃を受け招待状を奪われる。
冥火大公は惨殺されたらしいが本人かは不明で、他のメンバーについても(Ver2.0時点では)不明。