著名なルーズベルト姓の人物
1.セオドア・ルーズベルト
生年没年 1858年10月27日~1919年1月6日
大統領任期(第26代) 1901年9月14日~1909年3月4日
2.フランクリン・デラノ・ルーズベルト
生年没年 1882年1月30日~1945年4月12日
大統領任期(第32代) 1933年3月4日~1945年4月12日
1の概要
アメリカ合衆国第26代大統領でニューヨーク州知事やアメリカ合衆国副大統領などを歴任し大統領職に就いた。所属政党は共和党(大統領在職時)。日露戦争の和平交渉を仲介し、ポーツマス条約締結に尽力した事から、アメリカ人初のノーベル平和賞を受賞した。同氏はアメリカでも人気の高い大統領の1人で、その姿はラシュモア山に彫刻として刻まれている。他にも、テディベアのモデルとしても有名である。
2の概要
アメリカ合衆国第32代大統領で上記のセオドア・ルーズベルトの従兄である。所属政党は民主党。4連続選出、重度の身体障害を持つなど、アメリカ合衆国大統領として"唯一"の称号を多く持つ大統領である。第二次世界大戦及び太平洋戦争期の大統領として有名で、終戦間近までアメリカのトップとして戦争を戦い抜いたが、第二次世界大戦終結の1ヶ月前であり太平洋戦争終結の4ヶ月前である1945年4月12日に脳卒中でこの世を去った。