概要
相手に構って欲しい行動が目立つ人。女性に使われがちだが、男性に対しても蔑称として使われることもある。「鎌を掛ける(かまをかける)」が由来ではない。
他者に認められたいという承認欲求は、多かれ少なかれ誰しもが持っているものであるが、これが不適切な形で行動化されている者を指す。相手の注意を引くために盛りすぎた自慢話をする、逆に度が過ぎた自虐発言をするなどの鬱陶しい言動が目立つ人がこう評されることが多い。中にはかまってちゃんが高じてリストカットや自殺未遂などの自傷行為に走ったり、嫌がらせをする、危害を加えるなどの他害行為につながる場合もある。このような言動が誰にでも向かうこともあれば、恋人や親など特定の相手に向かうこともある。子供が非行に走るのも親や周囲の気を引きたい(つまり「かまってちゃん」になっている)場合もある。
他の蔑称と同様、他者をこう評した者自身が「かまってちゃん」に当てはまっている(これは自己投影と思われる)ケースも多い。
対策としては中途半端な優しさを見せないでビジネスライクに接すること、それとなく距離を置くことなど。また、「ウザい」程度の言動ははあまり気にしすぎないことも大事である。相手の「かまってちゃん」な言動が気になって仕方がないのであれば、相手に自分に似た部分を見出して嫌悪感を募らせている(自己投影)のではないかと疑ってもいいかもしれない。
ただし、自傷他害などの病的な場合は専門機関に繋いだ方がよいと思われる。
関連タグ
承認欲求 メンヘラ 寂しがり屋 甘えん坊 誘い受け 負けず嫌い 対抗心
神聖かまってちゃん: 千葉県出身の日本の4人組ロックバンド。
獣電鬼:「自分に構ってほしい」という欲望を叶えるために誕生した戦隊怪人。