ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

コルティーナの編集履歴

2024-06-02 13:19:48 バージョン

コルティーナ

こるてぃーな

コルティーナは、アプリ『モンスターストライク』に登場する闇属性モンスターである。

「私たちは分かり合える…さあ、共に友愛の鐘を鳴らしましょう…」

CV:楠木ともり


概要

天魔の孤城~空中庭園~第10の園をクリアした時に確率で現れるEXステージからドロップされるモンスター。


クエスト

「ここまで来た褒美をやろう。汝の命、我に献上するがよい…」


天魔の孤城~空中庭園~の第10の園をクリア後に低確率で現れる。


主なギミック

ギミック備考
重力バリア対策必須
ワープ対策必須
ブロック対策不要
反射制限弱点のある敵は全て内部弱点なので、全貫通編成推奨
エレメントアタック(光)光属性以外編成注意
内部弱点ネクロン、魔導師、中ボス/ボスが内部弱点

ぷよリン以外が全て内部弱点であり、ドクロマークで弱点を出現させ、次のターンに弱点パワーアップパネルをいくつか踏んだ後に中ボス/ボスの弱点を攻撃するといったコンセプトのクエスト。

しかし、ビットン(闇属性)のセンサーを通ると弱点効果がダウンする他、1体でもぷよリンを残すと出現した弱点を消滅させてしまう為、ちゃんとぷよリンを全処理しつつ、弱点パワーアップパネルを踏んで中ボス/ボスを削っていこう。

また、闇属性のビットンのセンサーの長さは弱点攻撃と同時に反応するような長さになっており、センサーに触れた後にもう一度弱点を連続攻撃といった事は出来ない。その為、弱点を攻撃するまでに、より多く弱点パワーアップパネルを踏んで1回ずつ大ダメージを与えていかなければならない。

回数こそは少ないが途中で光属性のビットンも登場する。センサーの効果は闇属性のビットンとは真逆の弱点効果アップで、両方が出ている時は先に闇属性のビットンのセンサーに触れてから光属性のビットンのセンサーに触れて弱点を攻撃といった手順が必要になる。

ただし、光属性のビットンのセンサーの長さは短いので、そこまで触れて弱点に攻撃できるルートも考えよう。

ボス戦で注意したい所は中ボスのデルモステルとボスのコルティーナのアタックスキップゲージ(ゲージ攻撃)の電撃。特にコルティーナの電撃は非常にダメージが大きく、そのダメージは72000。大怒りだと108000ダメージとなり、ほぼ即死になる為、残り1ターンの時は守護獣を使ってでも何としてでも阻止しないといけない。


主な適正キャラ

キャラ備考
三蔵法師(獣神化改)最適性。超スピードかつ、闇属性キラーがある為、中ボス/ボスに火力貢献をしやすい。(※超アンチワープと闇属性キラーと闇属性耐性Mはコネクトな為、編成に注意)
李信(獣神化)8ターン後に使用できる種族特攻SSでダメージを稼げる。
神威(獣神化改)弱点キラーで大ダメージを与えられるが、友情の落雷の麻痺でドクロマークが発動しない可能性がある
モスコミュールα神王封じELでコルティーナに大ダメージを与えれる他、SS使用時は闇ビットンのセンサーに触れてもボスに触れてなければ弱点効果をダウンからアップに無理矢理戻せる。

「ありがとう…あなた方のお陰で、私は自分を取り戻す事ができました…」


性能

  • 天魔に憑かれし頂の女神 コルティーナ[闇]
撃種/種族/戦型貫通砲撃
ステータスHP攻撃力スピード
Lv994077638556.80
タス+4900+3100+28.90
最大値8977948585.70
Lv1205159702273.53
最大値1005910122102.43

アビリティ火属性キラー/水属性キラー/木属性キラー/バリア
SS〈天頂のアブソリューション・ベル〉(8+20):ふれた敵に白爆発
友情コンボディバインピラー[無]:ランダムな敵一体に光の柱(861000/945000)
副友情コンボ超強放電[無]:敵を伝う放電(344400/378000)
ラックスキルガード:稀に被ダメ激減

とてつもなく貧弱なステータスを持つが、一方で、新友情コンボであるディバインピラーは、どこに来るかわからないシャイニングピラーとは異なり、ランダムな敵一体に確定で大ダメージを与えられる。また、副友情には超強放電があり、確実に敵を倒しやすくするぞ。

総じて、歴代最強に尖った性能を持ったモンスターと言っても過言では無い。


関連タグ

モンスト 獣神化 天魔の孤城 EXステージ(モンスト)

胡喜媚(モンスト)レグルス(モンスト)涅槃寂静(モンスト)マジカルキャットマキマ…同じCVのモンスター。そのうち、涅槃寂静は同じくEXステージのモンスターである。

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました