ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

岩穿テツカブラの編集履歴

2024-07-21 13:00:31 バージョン

岩穿テツカブラ

いわうがちてつかぶら

テツカブラの二つ名個体。

概要

種族両生種
別名悪相の千両役者

岩穿テツカブラとは、鬼蛙テツカブラ二つ名個体である。

初出はモンスターハンタークロス

両生種唯一の二つ名個体であり、MH4初登場のモンスター唯一の二つ名個体でもある


頭部の突起は角のように発達し、目の下は隈取のように模様ができている他、

最大の特徴として顎の牙が非常に発達し、左右非対称となっている

この発達した顎で、通常個体よりも大きな岩盤を振り回すことが可能になっている。


またフライングボディスプラッシュと呼ばれるジャンピングプレス攻撃は、ガンナーは即死、剣士でも致命傷で警戒は必須。

着地地点にタル爆弾系アイテムを設置しておくと、カウンターダメージと大ダウンを狙える。

このときに弱点の頭が狙いやすいため、狩猟には大タル爆弾を持っていくことをオススメしよう。


関連タグ

二つ名持ちモンスター モンスターハンタークロス

テツカブラ

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました