ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

五車の術の編集履歴

2024-09-12 15:36:07 バージョン

五車の術

ごしゃのじゅつ

話術を用いて人心を操るテクニック。

概要

状況に合わせて相手の喜怒哀楽+恐怖心の5つの感情を引き出し、こちらのペースに乗せるテクニック。つまりマインドコントロールとか暗示の一種で、交渉や諜報に持ってこい。

 

それぞれが「○車」と呼ばれる事から「五車」。口車に乗せるというヤツである。

 

喜車・楽車:相手を煽てたり楽しませたりして機嫌を取りその気にさせる。また羨望感を煽るのも「楽車」の一つ。

怒車:怒らせて平静を失わせ、その隙を突く。

哀車:悲しみ。同情を引いたりする。

恐車:恐怖心を起こさせて優位に持ち込む。

 

これでもれっきとした忍術なので、忍たま乱太郎でも登場したことがある。

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました