基礎データ
ずかん | No.456 |
---|---|
英語名 | Finneon |
ぶんるい | はねうおポケモン |
タイプ | みず |
たかさ | 0.4m |
おもさ | 7.0kg |
とくせい | すいすい / よびみず |
進化
ケイコウオ → ネオラント(レベル31)
概要
尾びれにある模様には太陽の光が溜められており、夜になると鮮やかに光る。
2枚の尾びれを羽ばたかせて泳ぐ姿から別名「海のアゲハント」と呼ばれる。
ゲームにおける特徴
上記のような設定があるからなのか、かぜおこし、ぎんいろのかぜ、とんぼがえりなど、みずタイプとしては異色の技を多く覚える。しかし、ちょうのまいは覚えない。何故だ。
余談だが、ダイヤモンド・パール時のポケモン図鑑で鳴き声をスロー再生させると誰かの笑い声ように聞こえて非常に怖い。