ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

リーパーリヴァイアサンの編集履歴

2024-12-14 06:31:16 バージョン

リーパーリヴァイアサン

みんなのとらうま

海洋探索ゲーム「SUBNAUTICA」に登場するクリーチャー

泳ぐ時間はデコイの寿命より長いだろうが、奴を遊ばせるには十分だろう。

船に俺がいなかったら俺の誤算だと思ってくれ(脱出ポッド4搭乗員のログ)


概要

リヴァイアサン級の生命体で、ある人物のスキャンによってスキャナーが登録した名称『リーパー』がそのまま名前になっている。

リュウグウノツカイのような赤と白のカラーで鳴き声が非常に大きい。

この鳴き声はエコーロケーションでもあり、鳴き声が聞こえる=リーパーリヴァイアサンに捕捉された可能性がある、ということになる。


ゲーム全体での生息数は多くないものの、その巨体と行動速度から縄張りが広く、特にゲーム進行上必ず立ち入らねばならないオーロラ号周辺や砂丘地帯に生息しているものは、この時点では移動・防衛手段が乏しい事もあいまってプレイヤーにその恐怖を存分に叩き込んでくれる。


サイズは55mであり、リヴァイアサン級生物(本ゲームにおける巨大生物の呼称)の中ではもっとも小型であるが、一方で行動速度はゲーム中有数であるため「55mの巨体が凄まじい速度で迫ってくる」というインパクトは計り知れない。


主な攻撃手段は顔周りから出ている触手で捕縛した後噛み付くと言うシンプルな攻撃手段。

しかしこれがめっちゃ強い。

生身で喰らえば、中盤から後半で手に入る『強化ダイビングスーツ』でも数発と耐えられない。

シーモスやサイクロプス、プラウンスーツといった乗り物でさえあっという間に破壊されるほどの破壊力と凶暴性を持っており、多くのユーザーにトラウマを植え付けたことは間違いない。

真っ暗な深海の中、特徴的な鳴き声とともにコイツが迫ってくる姿は、まごうかたなき海洋ホラーである。


ただし、あくまで一定サイズ以上の「動くもの」に対して攻撃する性質らしく、うまいことかいくぐって縄張り内に基地を建設すれば、建物には直接攻撃してこないのでその雄大な姿を間近で鑑賞することもできる。

また同様に、サイクロプス潜水艦の場合はエンジンを完全停止させれば攻撃対象外となるため、デコイを切らして逃げ切れない、などの緊急時には活用できる。

潜水艇シーモスやプラウンスーツ、生身の場合は、残念ながら動きを止めようが見逃してもらえない。



ちなみに本編や続編ビロウゼロに登場する「マルグリッド・メイダ」という傭兵は、

金属片とシーグライドだけでこいつを仕留めた上、デッドゾーンを超えた後リーパーの体内をシェルター代わりにして3週間を過ごしたらしい


プレイヤーが倒すことも不可能ではないが、とある装備で完全に動きを封じた上で百回以上攻撃する、というとんでもない労力を強いられるうえ、倒したところでゲーム的メリットはほぼない(その段階ならもう避けるのも容易である)ため、自己満足の領域である。

またリポップの概念が無いため、倒してしまうとその個体は再登場しない。頑張ればゲーム内から絶滅させることも可能である。


関連イラスト

リーパー弐【加筆】リーパー・リヴァイアサン


関連タグ

SUBNAUTICA みんなのトラウマ


この記事のカテゴリ

ゲーム

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました