ムジュラの仮面関係をメインに解説
クスリについて
- R・G・Bカラーの液体
- ビン1本で1回分
- あきびんがないと売ってもらえない
- 死ぬ前に飲まなければならない
種類
赤いクスリ
真っ赤な薬 HPを全回復
時オカでは30ルピー
ムジュラでは10ルピーで購入
緑のクスリ
真緑の薬 MP全回復
時オカでは30ルピー
ムジュラでは20ルピーで購入
青いクスリ
赤と緑を混ぜて黄色...ではなく青 MP・HP全回復
ムジュラではBボタンの剣が振れない呪いを解除
(呪い解くを他の方法は2分間待つ(二分間オカリナを構えていれば解ける)、嵐の歌を吹く)
収穫したあやしいキノコを沼地のクスリ屋の主人に渡すと、1回だけタダで貰える
2個目以降は沼地のクスリ屋で60ルピーで購入
最初にキノコを渡した後は1個20ルピーでキノコ買い取ってもらえるようになる
時オカだとカカリコのクスリ屋さんの場合は100ルピーにて購入。
ただし事前に特定のイベントを終わらせる必要がある。
秘密の薬
携帯ゲーム機のゼルダでは「秘密の薬」と言う名称でハート0時に自動全回復するコレクトアイテムとなっている。
自発的には使えない。
夢を見る島(DXも同様)ではやたらと安かったが、不思議の木の実(大地の章・時空の章共通で)では300とやたらと高額になっている。
ゲーム別価格表 効果は共通(単位 ルピー)
赤 | 緑 | 青 | |
神々のトライフォース | 不明(試飲可) | 不明 | 不明 |
---|---|---|---|
夢を見る島 | 秘密の薬 28or42(7) | - | - |
不思議の木の実 | 秘密の薬 300 | - | - |
時のオカリナ | 30 | 30 | 100 |
ムジュラの仮面 | 10 | 20 | 60 |
また、これらのクスリ関係はイベントで必要になることもある。
余談だが、クスリ各種ではなく、ビン詰め妖精の方が利便性が高い(死亡時に自動回復のため)
ただしゲームによって回復量が違うので注意(時オカでは全回復だがムジュラでは10個回復)