ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

M63の編集履歴

2013-04-12 14:25:21 バージョン

M63

えむろくじゅうさん

アメリカ製の可変式銃。正しくはストーナー63

概要

M16の設計者であるユージン・ストーナーが、1962年に設計開発したシステムウェポン。分かりやすく言えばパーツを組み替えればアサルトライフルやカービン銃、軽マシンガンにも変えられるお手柄な銃ということ。

機関部を流用して口径やカテゴリーの異なるモデルを設計するシステム・ウェポンは、当時幾つか作られつつあったが、1挺の銃を前線レベルで部品を交換して別モデルに仕立て直すことができる銃はM63が初である。


使用口径は5.56mmアサルトライフルとカービンとして普通だが、マシンガンとしてはもっとも軽くアサルトライフルのように取り扱えるというのが


当時、アメリカはベトナム戦争の真っ最中で、新しい武器を投入して現場を混乱させるより現行のM16A1やM60をもっと普及させろとやということで陸軍と海兵隊は本銃の採用を見送ったが、兵が少なかった海軍は小回りが利いた本銃に注目し、試験的ながらマシンガンタイプ(XM207の改良型)をMk23の名称で採用。部品の交換で多彩な任務に対応できることから、海軍特殊部隊SEALがこれを使用して有名になった。


MGSシリーズでお馴染みの銃で、特にネイキッド・スネーク主人公の作品では必ず登場している。ただし、ベルト給弾式軽マシンガンしてだが。


関連タグ

マシンガン

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました