表記揺れ
- ドラゴンクエストシリーズに登場するモンスター。
- PS2のゲーム『カルドセプト・セカンド』に登場する隻眼の賞金稼ぎセプター。
本項では1について解説している。
概要
初登場は『ドラゴンクエスト4』。
腕がコウモリのような巨大な翼になっているドラゴンのモンスター。
名前の由来は恐らく、ワイバーンから来ていると思われる。
足の爪には毒が備わっており、ひっかかれた相手を毒状態にする。また時々回復役としてはしりとかげを呼んでくることもある。
ライバーン系のモンスター
テラノバット
ライバーンの下位種。名前の由来はテラノザウルス+バット(コウモリ)。
おたけびを使って相手全体の行動を封じてくる。
ライバーンロード
ライバーンが強くなり、なおかつより凶暴化したモンスター。
通常攻撃しかしてこないが全体的にステータスが高く、バアラックというモンスターを呼んでくることもある。
しかし、何故かこいつだけ逃げる事がある。