ウカムルバスとはモンスターハンターに登場する大型モンスター。 別名、崩竜と呼ばれる。
プレイヤーからはウカム、スコップ、ドスイノキ、ハガネール、クッキングパパなど呼ばれることがある。
概要
「モンスターハンターポータブル 2nd G」(MHP2G)にて登場。大規模な雪崩の後出現した飛竜種。同作のラスボスにあたる。
白く尖った体とスコップの様な顎が特徴。
大きさはウカムと対照的なアカムトルムよりも大きく、攻撃力も半端ではないまさに崩竜の称号にふさわしい。鉱物を取り込むことで白く硬化した重厚な外殻を持ち、雪を削り進むために発達した巨大な大顎で
凍った湖面を砕いて湖に潜り、湖面の氷を引き裂きながらの突進を行う。甲殻は怒り状態になると変色して黒ずむ。また口からは超低温の水流をブレスとして吐き出し、強大な方向を発したりただでさえでかいのに大ジャンプをしてハンターを襲ったり、巨大な氷の塊を飛ばしてくる。
ただし動きは遅く、閃光玉ハメも可能なため四人プレイでは何もできずクエストが終了することもしばしば。
その分ソロプレイは慣れないと困難だが刺激を求めるにいい相手とも言える。
飛竜種だがアカムトルム同様、翼を持たないが骨格的特長からティガレックスなどと類似しているため
古龍種ではなく飛竜種と分類された。
名前にはポッケ村の古い言葉で「白き神」という意味があり、伝承ではアカムトルムと対なす存在とされている。
またトレジィやポッケ村の村長の先祖で農場の大剣の持主の竜人族が戦っている。
竜人族はウカムルバスにとどめを刺せず、戦いの傷が原因で命を落とした。
関連イラスト
pixivではウカムをそのまま絵にしたものが人気のようである。
関連タグ
ウカムルバス に関係するタグがありましたら、紹介してください。