ピクシブ百科事典は2023年6月13日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

獣人(ドンブラザーズ)

じゅーと

本記事では、特撮番組『暴太郎戦隊ドンブラザーズ』に登場する敵勢力としての獣人を取り扱うものとする。
目次 [非表示]

獣人は折り紙を折る。何を折るかに気をつけろ。

』か、『』か、『人鳥』か。


『猫』は気ままに遊ぶ。

『鶴』は物語を紡ぐ。

そして『人鳥』は━━━


繝??繧ソ(データ)

※スペックは鶴獣人のもの。

身長/187cm

体重/78kg

むかしむかし/獣人たちは脳人の世界・イデオンで人間の波動に代わる安定した資源を供給するものとして生み出されたが失敗作とされ、長い間獣人の森に封印されていたそうな…。


讎りヲ(概要)

暴太郎戦隊ドンブラザーズ』に登場する勢力の一つ。脳人と書いて「ノート」と呼ぶのと同様、「獣人」と書いて「ジュート」と呼ぶ。


元々は脳人世界・イデオンにて、イデオンを維持する資源としてより効率の良い存在を求めたドン王家によって創られた人工生命体。

しかし結果は失敗に終わり、「人間をコピーして成り代わり世界を侵食する存在」になってしまった。成り代わられるために襲われる人間はもちろんのこと、その人間達の持つ波動に支えられている脳人にとって人間を減らす獣人は「人間、脳人の世界双方を滅ぼす恐れがある」と恐れられ、ヒトツ鬼と共に人間と脳人共通の脅威となっている。


コピーの手段は基本的に適合した人間を拉致し、後述の折り紙を飲ませることであり、ドン17話において、一部の個体は本編開始1年前から既に暗躍を開始していた可能性が浮上している。この回では「適合者」なる人間を物色したり翼と謎の取引を行うなど明確な知性を持つ存在がいることが示唆されている。また個体のコピー元である人間とは一蓮托生となっており、ドン30話及びドン45話において、獣人またはコピー元の人間の何方かが死んだ場合、もう片方も死ぬことが明らかになっている。裏を返せばソノイも言及している通り、拉致された人間は生存はしているということが登場初期から明かされてはいたが、彼らは皆、別次元にある獣人達のすみかである『眠りの森』において、眠らされた状態で拘束されていることがドン35話にて明らかになった。なお獣人の種類で森が別々に存在してはおらず、被害を受けた人間は同じ森にてひとまとめにされている扱い。


また最大の特性は、ドンブラザーズはおろか脳人の干渉でさえ、接触した感覚だけはあっても傷一つ与えられない「不可殺の者」であるという点である。後述の例外を除き一切始末することができないことから、獣人と人間界を繋ぐ「扉」であった場所にアバター刑務所を設置、「守護人」として桃井陣を収容することで封印していたのだが、それとは別の抜け道「華果村」ができたことで人間界に侵出してしまった経緯がドンブラザーズ設定用語攻略本ペディアで明かされている。


ドンブラザーズは長らく獣人の存在すら察知しておらず、辛うじてイヌブラザー/犬塚翼ドン11、23話で人間態の獣人と接触した程度であったが、ドン27話で初めてドンブラザーズと交戦。その後、桃井タロウがソノイからその存在と素性を知らされたことで他のメンバーへは僅かに知らされたようであろうが、ドン28話までは、同じ獣人による攻撃しか通用する描写がなかった。ただし獣人同士でさえあくまでも少々の傷を負わせる程度しか出来ないらしく、不可殺の特性は獣人同士でも有効な様子。


だが、ドン29話ドンムラサメ(ニンジャークソード)が獣人を撃破、その後ムラサメ自体が「獣人を倒せる兵器として創られた」事実が明らかになり、それを獣人への唯一の対抗策と見た脳人側が動きを見せることとなるが、対する獣人側も自分達の命が脅かされる危険性が生じたことから、牽制のために動き始める。


またドン36話で、もう一つ獣人を倒す方法として「コピー元の人間が眠りの森から脱出して人間界に帰還すれば、その獣人は不可殺ではなくなる」という弱点が明らかになった。こうしてコピー元が人間界に帰還した場合、コピー元とのリンクも途切れ、獣人が死んでもコピー元が死ぬことはない。

ドン46話において、ペンギンの獣人を利用して眠りの森に乗り込んだタロウの手でコピー元の人間が一斉に解放された結果、人間界に紛れ込んだ獣人達はすべて不可殺の特性を消失。獣人同士の縄張り争いで力尽きて死ぬ可能性も付加され、ある意味普通の生物となった。


そして、人間とリンクした獣人は不可殺にはなるも、宿主が寿命による老衰死を迎えればそれに少し遅れる形で死亡するので不死へはなれない。この問題を乗り越える為に獣人の宿主に進んでなったドン家の生き残りは、偶然にも自分の元に流れ着いたドン家の赤子を自分の後継者にするべく箱庭の世界を作って養育していた。


なお、その存在は下級クラスの猫獣人が正体の秘匿に無関心であったがゆえに、獣人とアノーニの騒動に鬼頭ゆり子が巻き込まれたことをきっかけに、王苦市の警察にも噂となっている程。


最終的に、眠りの森の個体達はタロウに「これ以上人間に化けずこの森で永遠に暮らせ。文句があるなら相手をしてやる。」一喝された事で恐れを成してしまい、森の中へ方々に散り、人間界への興味を無くした様子。かくして武力ではなく説得(厳密には脅迫及び圧力)での決着となった。


鄙呈?ァ(習性)

食性は肉食獣らしく、チャーシュー生姜焼きなどの肉類を好む。

「人目を一切気にせず料理を犬食い・手づかみで貪る、他人の食事も容赦なく略奪する、自分への視線に気づくや暴れ出す」等、その動物としての本能に基づいたかのような、非常に獰猛な振る舞いは正しく獣そのもの。なまじ普段は人間の姿をしているばかりに、後述の折り紙も含め、傍から見ると明らかに異常者にしか見えない。

加えて、捕食対象にはアノーニも含まれることがドン21話で明らかとなった。

尚、通常の食物は普通に貪るのに対し、アノーニに対しては吸い込むようにして吸収する形で捕食する。また、こうすると眠りの森に住む同族達の下へ獲物のアノーニを転送することもできる。

なお、肉食とは言っても野菜は食べられないわけではないらしく、ドン36話は野菜も食べている。


また、ある人物自身がかつて追っていた人物を見るや執拗に追跡するある人物料理への拘りが強く出された料理が気に入らなければ自分で作ってしまう等、擬態主の以前の生活や行動パターン、思考をある程度模倣できる模様。だが後者に対して桃井タロウが「腕が落ちた」と語っていた事から、完全な再現とまではいかないようだ。


基礎的な身体能力も並外れており、生身(人間態)の状態で高速で移動するバイクに追いつけるだけの脚力や、数メートル以上もの高さを軽々と跳び上がるだけの跳躍力成人男性を片手で掴み上げるだけの膂力等、その名を呼んで如く猛獣人間の皮を被っている』も同然の生態・習性を見せる。ただし相応のエネルギー補給が必要なようで、ドン10・11話を見る限り、上記の身体能力を発揮する前に好物の肉を貪る様子が描かれている。

また、怪人態に変化すると瞬間移動の如き速さで、地上からビルの屋上まで退避する等身体能力も更に高くなり、加えてドン27話では脳人レイヤーとは似て非なる亜空間を利用した瞬間移動術を有していると思しき描写が描かれていた。


ドン30話によると、獣人の間には「目立つ行動をしてはいけない」という掟があるらしく、それを犯せば同族から制裁が下されることになっており、彼等なりに秩序を構築して生きているのが窺える。

もっとも劇中描写を見る限り、最低ランクの猫獣人はその掟を遵守しているとはお世辞にも言い難く、まともに守れているのは鶴以上ランクの獣人くらいであり、逆説的に彼等が相応に理知的な存在であることの証明になっている。


謚倥j邏(折り紙)

公式曰く「獣人には共通して『折り紙を折る』習性を持ち、『何を折っているか?』で個体毎の強さが分かる」らしい。劇中で明かされた折り紙の種類は(=Bランク)、(=Aランク)、ペンギン(=Sランク)とされる。


動物で言う所のマーキングのようなものであり、人間で言えばストリートギャングがスプレーで落書きするようなイメージ。最低ランクである猫の獣人でさえも、ひとしきり暴れた後に折り紙を折っている間だけ、笑顔を浮かべ、平穏な状態を保つ様になる。

また、この折り紙には獣人の思念が宿っているのか、口に放り込まれた人間に病などの災厄を引き起こしているほか、飲み込ませることで対象をコピーできるようにしている。対処法としては折り紙を口から取り除けばよく、作中ではが2回口から折り紙を取り出されている。


また、個体によっては、手裏剣の様に投擲したり、戦闘用ドローンのように敵の周囲を旋回させて、牽制・撹乱する為の武器とする事もある。


また、鶴獣人がネコの折り紙を握り潰した様子から、獣人同士でも対立関係がある模様。

恐らく、“人だから縄張り意識が働いている”と推測されるが、実際、ドン30話では鶴獣人に対して猫獣人達が反抗していた様子から、獣人同士でもランクごとに相応の反骨心や対抗意識がある事が窺える。「私は猫共に嫌われているらしい」とは本人の弁。


蛟倶ス謎ク?隕ァ(個体一覧)

怪人態は青色の衣服の上に陣羽織のような黒い装甲を着用し、六つの青目を備えた銀色のマスクを付けているような顔が特徴。

※詳細は各該当記事を参照。

(Bランク)(Aランク)ペンギン(Sランク)
獣の戦士鶴の獣人ペンギンの獣人

菴呵ォ(余談)

特性は簡単にまとめればいわゆるスパムコンピュータウイルスのそれ。

  • 眠りの森(違法サイト)に迷い込んだ不特定多数の人間(アカウント)から情報を盗んでなりすます
  • やたら大量に折り紙(チェーンメール)を作る
  • 肉(データ)やアノーニ(セキュリティ)を食い荒らす
  • コピーされたまま安易に討伐(削除)しようとすると、コピーした人間(乗っ取られたデータ)ごと死亡(BAN)してしまう

『じゅうと』の他に『ジュート』とも表記されるが、これはドン11話のテロップが初出。


なお怪人態のデザインモチーフは、ドン35話オーディオコメンタリーにてライオン丸であることが明かされている。

加えて公式読本「抱腹絶桃」でデザイナーの篠原保氏が語ったところによると、3種とも「毛のあるヒーロー」でモチーフが統一されており、鶴は(メガロンファイヤーを放つ)メガロマン、ペンギンはアステカイザーがそれぞれモチーフになっているとのこと。


ペンギンがなぜ王家の象徴なのかは不明だが、オウサマペンギンコウテイペンギンという種類のペンギンがいるからだろうか。


髢「騾」繧ソ繧ー(関連タグ)

暴太郎戦隊ドンブラザーズ 脳人レイヤー

ネコ ツル ペンギン

第三勢力 戦隊怪人 ハッキング コンピュータウイルス(余談参照)


スーパー戦隊の敵陣営


髢「騾」繝ェ繝ウ繧ッ(関連リンク)

ドンブラザーズ設定用語攻略本ペディア

関連記事

親記事

子記事

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 18942

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました