ピクシブ百科事典は2023年6月13日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

カニバリズムの編集履歴

2022-02-28 20:58:44 バージョン

カニバリズム

かにばりずむ

人間が人間を食べる行為。

概要

人間同士の共食いのこと。食人、人肉嗜好、アントロポファジーとも。性的嗜好の一ジャンルとして知られる。


カニバリズムの語源は「Canibal」であり、昔スペインの人が「カリブ族が人を喰ってたらしい」と言った事に由来する。下記のとおり、ブラジルなどで有名な「カーニバル」は無関係である。


また、軍用機などが整備不良になった際、特に状態の悪い機体から部品をはぎ取り、他の機体を稼働状態にすることをカニバリズム整備(共食い整備)という。補給状態の悪い時には良く行われるが、絶対的な頭数が減ってしまうため戦力崩壊の第一歩ともいえる。


※男性が捕食対象の場合は「男リョナ」か「逆リョナ」タグの併用を、取って食べてる最中の場合は「捕食」タグの併用を推奨。


歴史

古代においては、現在のメキシコにあったアステカ帝国をはじめとして、祭祀の際の儀礼として行われていた地域がある。中国では、膨大な歴史の中で「恨みを晴らす」「忠義を表現する」「ゲテモノ食いのバリエーション」などさまざまな理由で食人がしばしば行われ、人肉は「二脚羊」などと呼ばれ、食人が食文化として存在していた。


しかしながら現在の倫理では当然アウトな上に、血液からのHIV感染やプリオン病で死ぬ事もあるためお勧めは出来ない。事実、かつて葬儀の際に亡くなった者の亡骸を食べる習慣のあったパプアニューギニアのとある民族が、「クールー病」なる風土病に苦しめられていた。

そうでなくても、死んだ人を食べるだけでも「死体損壊」として犯罪となる。


北米のネイティブアメリカンには、まれに人を殺して食う精神疾患が発生するという。それは冬の魔物ウェンディゴに取り憑かれたせいだと考えられ「ウェンディゴ症」と呼ばれる。


イラスト

とあるVO族の夜の宴


誤用

君はカニバリズム

カニをバリバリやる」意味ではない。ってかこのになりたい?蟹になりたいね!


Kamen Rider Ryuki-Scissors

だからといって「をバリバリやる」という意味でもない。


「cannibalism」と「carnival」

カニバリズムは「カーニバル」の語源でもない。カーニバルの意味は「謝肉祭」であり、おおざっぱに言えばいつも食べてる動物達の血肉に感謝する的な意味である。決して人間の血肉に感謝するわけじゃない。そもそも語源となった言葉が違う。カニバリズムはスペイン語由来(厳密に言えば、スペイン語の母体であるラテン語に由来する固有語ではなく、かつて16世紀頃まで現在のハイチドミニカ共和国プエルトリコなどで話されていたとされる「タイノ語」という言語からスペイン語に持ち込まれた借用語)、カーニバルはラテン語由来(こちらはれっきとした固有語から成立している)である。


実在したカニバリズム(食人鬼)


カニバリズム表現が多い作家

リンク先の閲覧には要注意。

漫画家


カニバリズム描写がある作品

漫画


アニメ


ゲーム


小説


童話


特撮


映画


その他


関連キャラ

食人したキャラ

※人もいるが人外キャラもいる。

食人されるキャラ


食人されて、自分も食人したキャラ


人に食人させたキャラ


他関連キャラクター


関連タグ

肉食 共食い 食人 食人鬼 人喰い/人食い マンイーター アントロポファジー

捕食 犯罪 殺人 たべちゃうぞ 食品化

R-18 R-18G 性的倒錯 人肉部位図

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました