ピクシブ百科事典は2023年6月13日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

テスカトリポカの編集履歴

2023-02-18 22:11:11 バージョン

テスカトリポカ

てすかとりぽか

アステカ神話に登場する神の一柱。 ジャガーの化身で、闇と月を司る戦闘神。 太陽と天空の神・ケツァルコアトルとは兄弟にして宿敵であり、彼を計略で貶めて、神王の座を奪って世界の果てへと追放した。

Tezcatlipoca:メソアメリカ文明圏のうち、メキシコ中央高原の伝承に登場する神。


概説

神名はナワトル語で「煙を吐く鏡」という意味で、

それぞれ「テスカトル」は黒曜石の鏡、「ポカ」は煙るの意味。

「ティトラカワン(我らは彼の御方の奴隷)」「モヨコヤニ(全能者)」「ヨワリ・エエカトル(夜の風)」「イルウィカワ・トラルティクパケ(天と地の所有者)」「イパルネモアニ(我らを生かしている御方)」などの別名を有する。


永遠の若者であり、夜風を支配するとして見られ、全能の力を持つ魔術の神としても崇拝され、運命にまで関わりを持つという。理解しがたく極めて複雑な性格を持つトリックスターとして描写される。

恐怖の対象として恐れられるが、奴隷守護神という面もある。

またその苛烈で好戦的な戦闘神としての一面から、戦士階級からも信仰が厚かったとされる。この場合はジャガーの化身として崇められる。


アステカ王国以前のトルテカ時代の伝承から登場しているとされ、

羽毛の蛇神ケツァルコアトルとは敵対する関係として描写されることが多い。


アステカの創世記

アステカ族の神話でも、

ケツァルコアトル神とは世界を滅ぼし合うような宿敵同士ではあるが、時には協力して世界創世に貢献するという、永遠のライバル関係にして兄弟神。

二神が協力して大地の怪物・トラルテクトリを真っ二つに引き裂いて討伐した時、テスカトリポカは片足を引きちぎられるが、のちに失った片足の部分に黒曜石の鏡を繋いだ。

この黒曜石のを使い、世界に起こる未来の出来事とその結果を全て知り得る力を得たという。


類似した神「ボロン・ザカブ

同文明圏には、テスカトリポカに類似した姿の神としてボロン・ザカブがいる。

マヤ文明の神で、王家や親族や血統を守る神にして、火や稲妻の神ともされる。

、煙ののぼった煙草、鏡などを持った姿で描かれており、しかもその起源はテスカトリポカ神よりもこちらのほうが古い。

別名では「カウィル」。


創作での扱い

アステカ神話の中でもケツァルコアトルと並び特に有名な神格であり、世界を滅ぼす戦闘神であり、生贄を求めたとの言い伝えから、創作では倒すべき邪神や怪物として描かれることが多い。


女神転生シリーズ

センシティブな作品

各シリーズとも終盤の敵であり、高レベルの仲魔として登場している。

初出は『真・女神転生』で種族は”邪神”。ロアの色違いの蛇が巻きついた巨大な黒い髑髏という姿、『真・女神転生Ⅱ』では蛇が巻きついた青い身体に、髑髏の頭を持つ巨人として描かれた。

ソウルハッカーズ』では「煙を吐く鏡」の名から足元が煙のようにたなびき、心臓を持つ新たなデザインになった。

ペルソナ2』ではアルカナは”TOWER”。サソリのような下半身の尾の部分から上半身が生え鎌を持った姿で登場した。

ゴッドイーター

アラガミクアドリガ」の接触禁忌種として登場した。

FIGHTER

吉田直作のSF小説。スーツを着た悪の眼鏡美女として登場。

SPRIGGAN

「テスカポリトカ」名義。2000年前に中南米の人々に文明を与えた異星人に技術を学んだ異邦人の魔術師。他者の肉体を奪う転生術、人間を僕である人豹(ワージャガー)に変える魔術を使う。ケツアルクアトルらにより封じられるが、現代の魔術師がその肉体を提供することで蘇った。

孔雀王退魔聖伝

大航海時代以降の吸血鬼を操る、新大陸から来た闇の生態系の頂点として登場した。

水木しげる作品

学者

直接は描かれなかったが、『悪魔くん』の十二使徒の一人でもある「ヨナルデパズトーリ」はテスカトリポカの化身の一つであるといわれている。

遊戯王OCG

テスカトリポカをモチーフとしたモンスターカード、「堕天使テスカトリポカ」が存在する。

グランブルーファンタジー

土属性の召喚石として登場。

メンバーの種族数で土属性攻撃力がアップする加護効果を持つのだが、種族統一が必要となるバハムート・ウェポンとは相性が悪い。


アニメSeason2では第1話に登場。

エルステ帝国の魔晶実験に利用され狂暴化。

依頼で訪れたグランたちと、武者修行の旅の途中だったアリーザが応戦した。


放送記念として原作ゲームで召喚石と宝晶石×5000が配布された。


Fate/GrandOrder

テスカトリポカ

本作におけるサーヴァントの一騎。現代かぶれしており、銃火器に興味を持っている。

詳しくはテスカトリポカ(Fate)を参照

テスカトリポカ(佐藤究)

直木賞を受賞した日本の推理小説「テスカトリポカ」では、実質的な主人公である日本生れだがメキシコ人の血を引く青年が、実の父親のように思っていたメキシコ人からアステカの神話の話を聞く内に「何故、『煙を吐く黒曜石の鏡』が他の神々より遥かに強力な神なのか?」と云う疑問を抱くが……ある経緯で知り合った少年から「煙を吐く円形の黒曜石の鏡のように見える自然現象」の存在を指摘され……。


関連タグ

アステカ アステカ神話 メキシコ マヤ文明

黒曜石 表裏一体 トリックスター

ヨナルデパズトーリ

オセロット ジャガー(動物)


テオ・テスカトルナナ・テスカトリ - テスカポリトカをモチーフとしたモンスター。

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました