ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

緑川なおの編集履歴

2012-10-28 18:51:25 バージョン

緑川なお

みどりかわなお

『スマイルプリキュア!』の登場人物。キュアマーチに変身する。

概要

CV:井上麻里奈


の力を持つプリキュアキュアマーチに変身する。

頭の黄色いうさみみリボンが特徴。


正義感が強く、曲がったことは許さない。

姉御肌で度胸もバツグンだけど後述の虫嫌いの件のように女の子らしい一面も。

みゆきやよいには「なおちゃん」と呼ばれており、pixivでもこの愛称が好まれている。

れいかとは幼馴染みで、度々過去話を語られている。


女子サッカー部所属ということでこの人を彷彿とさせるがたぶん無関係。

pixivでは、『スマイルプリキュア』のキャラクター内で比較すると黄瀬やよい/キュアピースのイラスト投稿数が他の追随を許さない中、記事の閲覧数では、ピース・ウルフルンに次いで3番目である。変身前の5人に絞り込むと、なおが一番多い。つまり、注目度No.1

後述するネタの豊富さが原因か、全プリキュアの中で関連ネタがダントツに多い。

(○○かわいいネタ・百合ネタなど)

また、第19話で名前の漢字表記が『直』であると推測される。その理由として、名付け親である父親いわく「オレのねがいはただ1つ。まっすぐな子に育ってほしい!だから一直線の『なお』!」であるからである。劇中で名前の漢字表記がなされていない。

また、彼女もみゆきに負けず劣らず顔芸に定評がある(11話・14話・20話など)。

DCD(データカードダス)ではティンカーベルなどのコスプレをしている。

はらぺこスマイル

ちなみに彼女の私服のデザインは、一部のファンの一説は「ミリオタ系が好き」らしい。

【らくがき】 なおちゃんの私服を見ると思う事

また、元々の設定はマンガ流行は興味ないらしい。第35話では『鉄人戦士ロボッター』というロボットアニメに対し、「弟達が見ているけど、興味ない」とあり、やよいの盛り上がりに対しても「すこぶる興味ない」と冷めた様子だった。

スマイルプリキュア4コマその22


キャラソンは「いつも笑顔で」。「スマイルプリキュアボーカルアルバム1」に収録。


家族構成

大工の仕事をしている父・源次(CV:神奈延年)と母がいる。また、かき氷の店をやっている伯父もいる。

下には弟が3人、妹が2人いる。両親は忙しいため弟妹たちの世話を任されており、しっかり者で面倒見のいいお姉さんでもある。ちなみに6人兄弟姉妹というのはプリキュア史上最多である。

そのためか、まだ中学二年なのに「オカン」なんて呼ばれることも。

センシティブな作品おかえりなお姉ちゃん!!!!!!

長男・けいた 次男・ゆうた 三男・こうた

次女・はる 三女・ひな


各話ネタ

  • 4話

家族を守りたいという強い想いにより、キュアマーチに覚醒。

晴れて4人目のプリキュアとなる。


  • 5話

過去に自分自身がキュアマーチに変身した事がまだ信じられなかったらしく、再び変身した時に「夢じゃなかった」と語っている。

まあ、普通ではありえないから、彼女がそう言うのも解る気もする。


  • 7話

とあるシーンで、ノーブラ疑惑が浮上した。

センシティブな作品


  • 11話

虫が大の苦手であることが明らかになる(れいかが言っていた)。

イモムシアリクモといった苦手な人が多い虫だけでなく、更にはてんとう虫ダンゴムシといったカワイイ部類や、バッタといったヒーロー(仮面ライダー)のモチーフになる虫でも駄目だった(最後には気絶した)。

しかし小さくても一生懸命生きている虫達の姿を見て、それを「虫ケラ」とあざ笑うマジョリーナに対して怒りをぶつけ、虫嫌いを克服したかに見えた…と思ったらやっぱり駄目だった。

簡単に苦手な物を克服するなんて、ご都合主義になるから仕方ない。

スマプリ11話より緑のひと

後日、ちょうちょデコルで背中に蝶の羽を生やしたとき(14話)や、輪投げをする際テントウムシが鼻に止まったとき(26話)にも驚きあわてる様子が見られた。

さらに11話には高所恐怖症でもあることがわかるシーンもあったが、流石にプリキュアとして戦っているときは平気な様子である。


  • 14話

大阪の名物料理を堪能するために「朝ご飯三杯しか食べてこなかった」と発言しており、大食いキャラであることが発覚した。→腹ペコなおちゃん

大食いなおちゃん

同14話にて、修学旅行先ではぐれたみゆきとやよいについて「しょっちゅう弟たちを探し回ってる」といい、迷子になった二人を探さなければいけない事態にも動じなかった。

つまり、みゆきとやよいは完全に「」扱いである


  • 15話

母親が登場。名前は不明だが、いかにも「オカン」と言う感じの外見である。


  • 16話

勉強の成績では歴史が苦手教科で、第16話のアカンベェが出した「徳川三代将軍の名前は?」という問題に対して「い…家なんとか!」なんて答えを出していた(当然不正解)。答えは徳川家光だった。家康と間違えた人はおしい!

歴史は非常にわかり難い上、徳川将軍家で「徳川家○」の名前の将軍は11人(15人中)である。なおのように苦手な人が多いのは仕方ない。

歴史の問題。


  • 18話

5人の中では走るのが最も速いが、第18話では「走るのは好きだが勝負に興味ない」と言ったことから、純粋に「走る」こと自体が好きであるようだ。更に「みんなと一緒に走りたい」という名言を残している。結果的にはゴール手前で転んでしまい号泣したが、みゆき達4人含めクラス全員が温かく迎えた。

この第18話はなおちゃんファンには神回と言えよう。


  • 19話

なおの名前の由来が判明。上記概要参照。


  • 20話

ミエナクナ~ルで姿が見えなくなったあかねとみゆきの行動についてお化けが出たと怖がっていたことから、怪談じみた現象も苦手なようである。(ただし何もないところでボールが跳ねたり、頭がなかったりする等、誰でも驚くシチュエーションではあった)

プリキュアでオバケ嫌いなのは、なおで3人目である。→(なおちゃんはお化け嫌い)28話の予告を見る限りみゆきやあかねもお化けに驚いているようなので、4、5人目はみゆき、あかねになるかもしれない。

なおちゃんは虫やお化け、高いところなど、怖がっているときには人に抱きつく一面もあるようである。(主にれいか)

また、第13話で「好きな男の子」の話でテンションが上がってるときにも抱きついている場面がある。

そして他のメンバーからもよく抱きつかれる。

怖がってるなおちゃんかわいい


  • 25話

18話では団体勝負に興味は無いと話していたが、一方であかねのような同じ体育会系の相手との勝負には燃えるらしく、25話では店の売り上げ・砂遊び・ビーチバレー・サッカー・潮干狩りなど、あらゆる場面で張り合っていた。そしてついには水泳勝負にまで行きかけたのだが、空気読めないアカオーニのせいで実現はしなかった。残念。

二次創作に我慢するしかない。

エア25話より・エンドカード


  • 26話

お祭りの回でお菓子を狙い撃ちをする浴衣姿のなおちゃんも見られた。

どうやら射的も得意なようだ。しかし、輪投げは前述の虫嫌いで失敗した。

さすがなおちゃんだ!


  • 28話

きもだめし回。20話に垣間見えたお化け嫌いがよりプッシュされた。それも「本当にあった学校の怖い話」の本をみせられるぐらいで怯えているほどの筋金入りである。

怖がりを克服するためにあえて肝試しに挑んだが、怪奇現象(実はマジョリーナの仕業だった)に驚きっぱなしで、プリキュアに変身した後も驚きながら逃げ回るなど、最後まで克服できなかった。

さらには、夏休みの宿題の「歴史」がほとんど手つかずであることも判明。

また、この回のエンディングで、お化け探索シーンがあり、茂みにいたハッピーが急にでてきて、驚いて気絶した。

スマプリ28話


  • 29話

ゲーム&夏休み最後の日の回。アカオーニとの野球勝負。

この時、ホームラン級の当たりを風で戻そうとしてインチキをするアカオーニに対し、マーチシュート(頭突き)で押し返して勝利。他にも卓球で勝利した。

しかし、夏休み最終日なのに宿題が終わっておらず、「明日やればいいと思ってつい油断し」て主に弟、妹たちと遊んでいて宿題に手をつけなかったことを深く後悔し、みゆき、あかね、やよいとともに「ウルトラはっぷっぷ~」な状態になる。

れいかの一言で立ち直り、れいかの協力を得るものの「想像以上の量」が残っていたらしく、結局宿題は終わらなかったようで、他の3人と一緒に涙目になりながら補習を受けた。


  • 30話

不思議図書館で世界旅行の回。

モンゴルの大草原や万里の長城を走り回り、またマカロン×2、牛肉麺(にゅうろんめん)×5杯以上、肉の串焼き、 普通サイズ+特大サイズホットドッグバナナサンドイッチなどそれぞれの国のグルメを満喫した。その証拠に、5人が写ってる写真全部何かしらのグルメを持っている(中には口を含みながらも)。

さらにスペインのパエリア、ロシアのピロシキも食べたいと、まだまだ食べたりなかったようだ。その飽くなき食欲はまるで某美食屋である。

食べては腹ごなしに走り、お腹が空いては食べる。なおちゃんのF1カー並の燃費に驚かされた回である。

食べすぎなおちゃん今日の戦歴


  • 33話

映画村の話。

映画監督に急きょスカウトされた5人はそれぞれ時代劇の衣装を着ることになり、なおちゃんはくノ一スタイルを身にまとった。

くノ一になっても直球勝負という信念はあいもかわらず。

くのいちなおちゃん


  • 34話

学園祭回。みゆき達のクラスの出し物は「絵本の世界」をテーマにするファッションショー。

みゆきたちのクラスは絵本に出てくるキャラクターをモチーフにした衣装を着ることになった。

なおちゃんの衣装はおそらく不思議の国のアリスのアリスだと思われる。→アリスなおちゃん

準備期間中、ボイコットを決め不遜な態度を取る豊島に対し、あやうく手が出そうになり、みゆきやあかねに止められた場面も。

また今回、母の日回15話で垣間見えたなおの裁縫スキルが活躍していた。

34話のなおちゃんが


  • 35話

みゆきがまさかのロボット化でやよい大はしゃぎ。

しかしなおとあかねは女の子ゆえかイマイチ興味が持てなかった様子。→すこぶる興味ない

ハッピーロボの操縦を頼まれた際「て、テレビの録画も一人じゃ出来ないし!」とあわてて断っている様子

から、機械オンチなのではと推測される。実際に操縦してみた際

「ごめん!今話しかけないで、集中してるから!」と発言するあたりなかなかリアルである。

機械になれている中学生なんてそういないだろうから仕方ないと言えば仕方ない。

また、声を担当している井上麻里奈も機械音痴であるそうだが、中の人の他のキャラ達(特に女性キャラ)はロボットとか操っている。


  • 36話

あかねの気持ちをブライアンにどうやって伝えさせるかを4人で考える場面で、

直球勝負ななおは「こういうのは小細工無しだ!」とストレートに告白を提示する。

しかし、いざあかねを目の前にして自分が手本を見せようとするとかなり恥ずかしくなったようで、

「す…す…好…! 言えるかああああああ!」となってしまった。

いえるかあああ

NISSANキマシとか思った者、正直に手を上げなさい。

(*´ω`*)



関連イラスト

なおちゃん

なおちゃ〜ん


関連動画

変身&必殺技シーン

「イェイ!イェイ!イェイ!」マーチバージョン

「満開スマイル!」マーチバージョン


関連タグ

スマイルプリキュア キュアマーチ プリンセスマーチ なお なおちゃん

緑キュア いつも笑顔で もふもふマーチ

すこぶるどうでもいい すこぶる興味ない

黒川なお 勇気りんりん直球勝負! 直球勝負

緑髪 緑川 姉御 ポニーテール

なおはかわいいもの好き 緑川にゃお

なおっぱい(緑川) れいかのなお虐め

評価タグ

なおちゃんマジ男前 なおこれかわいい なおこれかっこいい

なおちゃんマジ総受け なおこれ切ない なおちゃんマジエロかわいい

ネタバレタグ

スマプリ7話ノーブラ事件 なおの虫嫌い 髪下ろしなお 腹ペコなおちゃん

なおの悔し涙 なおちゃんはお化け嫌い くノ一なおちゃん

アリスなおちゃん スナイパーなおちゃん なおちゃんは歴史が苦手

なおちゃんは機械音痴

グループタグ

NISSANコンビ 3月コンビ

RGBトリオ YGBトリオ ニッサンガツ

緑川姉弟 プリキュア大食い仲間

カップリングタグ

みゆなお あかなお やよなお れいなお

なおみゆ なおあか なおやよ なおれい

ジョカなお ウルなお マジョなお ポプなお ダンなお

なおアミ(中の人)

関連キャラ

秋元こまち:5人プリキュアのポジション繋がり。

緑川リュウジ:苗字、緑髪ポニーテール、サッカー繋がり⇒緑川兄妹

美墨なぎさ 日向咲 夏木りん 北条響運動神経抜群娘達

木野まこと:ポニーテール、料理上手、男前、カラーリング繋がり⇒まこなお

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました