ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

ボルト(BORUTO)のコメント

ふてきせつなきじのコメント

記事名およびイラストタグとして不適切のため白紙化されています。

コメント

watson(改名検討中) 2024-06-03 20:24:54
再度白紙化し、今度は不要記事としました。転送記事としても使えないためメイン画像も別のものに変えてあります。
watson(改名検討中) 2024-05-26 01:22:04
わざわざ対策を講じたというのに、なぜこの不適切表記記事に執着するのでしょうか。まったくもって理解できません。どうせこのコメント欄に目を向けないでしょうが、カージナルレッド居士氏の記事独占について再度他の方に徹底的に周知させていただきます。
watson(改名検討中) 2024-03-24 00:27:49
「全能(BORUTO)」を作成したため、記述を同記事と「うずまきボルト」に簡略化して分割転記しました。
watson(改名検討中) 2023-04-19 04:27:39
カージナルレッド居士氏については「もう議論はしない」と対話拒否の姿勢を示しているため、皆様事務局への報告をお願いいたします。また、この記事についても「うずまきカワキ」と内容がほぼ同じになっている、記事タイトルが現状の本文について説明するとしても不適切などどいった理由により存続させる理由がない状態です。私は最初に述べた通り「作品のストーリー進行を様子見しつつ、より相応しい名称の記事に内容を一部転記、こちらは転送記事もしくは不要記事に置換する」プランで進めたいと考えています。
赤い大佐 2023-04-16 00:07:49
横から失礼、居士さんは『BORUTO』の作品記事のメインをめぐる問題もそうですが、例えば「緑牛」の内容を全て移動させる(https://dic.pixiv.net/history/diff?historyid%5B%5D=4816205&historyid%5B%5D=4815668)などの大きな編集すら「移動させました。」「直しました。」と簡単な事後報告で済ませる前科があるので、そういうワガママな人はコミュニティにいても迷惑、という点に関してはwatsonさんに全面的に同意です。
watson(改名検討中) 2023-04-15 23:31:11
結構。ならばあなたをコミュニティを乱す存在として周知するだけです。全ては身から出た錆だと思ってください。
watson(改名検討中) 2023-04-15 22:50:54
そうやって自分の意見しか認めようとしない人の言葉に従うことはできません。平行線と言いますが、単にあなたが度を超えたワガママなだけです。
カージナルレッド居士 2023-04-15 22:02:24
日本語が解る人のイラストにもタグを付けてました。その上で何も言われてないわけです。 「安直過ぎる」これはあくまでwatsonさんの評価ですよね。人によってそう思う人も思わない人もいるでしょうから、これは却下です。 「認識のみで事象にまでは効果が及んでいない」これはどっちでもいいんです。ボルトとカワキの立場が逆転したことを象徴するネタバレ記事にしたかったわけですからね。 「作品名なのかキャラ名なのかよう分からん」ここですが、この記事は元々わかり易いように『ネタバレ注意』の表紙イラストを付けてたんですが、watsonさんが付け直しても変えるんです。申し訳ない。 差別化については、今後ボルトとカワキの二人がどうなっていくかで、書き足す必要があるでしょうから、内容もだいぶ変わっていくだろうと思いますよ。 僕とwatsonさんとはいくら話しても平行線なので、もうこれ以上は彼と議論する気はありませんから、ご了承ください。
watson(改名検討中) 2023-04-10 23:53:07
文句言わないのは、作者のほとんどが日本語わからない人が多いからでしょう。それに最近のものではない作品だったらなおさらです。第一、この記事名では安直過ぎるし、あくまで作中にて改変されたのは認識のみで事象にまでは効果が及んでいない、よって「うずまきボルト」というキャラクターの本質は何も変化していません。
カージナルレッド居士 2023-04-10 22:46:42
いや、あなたが勝手に消してるんですよね? イラスト主の方に消されたんならわかりますが、彼らはタグを付けても何も文句言ってないのにです。 別に不快な文章でもないし、迷惑行為でもなんでもないので、タグ付けの自由の範囲内ですよ。 元々「ボルトとカワキの立場が逆転した」ことを象徴するネタバレ記事として製作しました。 原作でも、二人の名前が入れ替わった描写がありますので、二人の記事を作るのが妥当かと思って製作した次第です。 誰にも見られない記事なら作った意味は無いでしょうけど、見てくださってる方々は多いようですし、チェックリストに登録してくださってる方もいらっしゃるみたいなんで、作った甲斐はありました。
watson(改名検討中) 2023-04-09 02:04:16
タイトルと内容に関して問題ありとして議論が続く中、「ボルトが右眼に傷を負っているイラスト」にこのタグが付けられています。そういうことをされても「うずまきボルト」であることに変わりはなく、記事作成者の自己満足でしかないためタグは見つけ次第除去しています。こういうことにイラスト投稿者の方々を巻き込まないでください。
テョ 2023-04-06 21:04:30
これは確かに、そもそも何についての記事なのか解り辛いです…。「ボルト(BORUTO)」と言ってしまうと、「うずまきボルト」の事とも取れますし、『BORUTO』の表記揺れとも取れますし…。加えて内容も、「うずまきカワキ」とほぼ全く同じようですが…。
watson(改名検討中) 2023-03-26 18:23:42
この記事について。内容はともかく記事名が安直過ぎる。一旦作品の進行を様子見してから記事名の変更など検討したほうが良いと思います。なお、記事の内容を鑑みて「ただのボルト」などへの変更ならば容認します。
問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました