ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

冬木ちゃんねるのコメント (9ページ目)

ふゆきちゃんねるのコメント

Fateシリーズの二次・三次創作小説に付けられるタグで、2ch風小説の亜種「○○ちゃんねる」系作品としてカテゴライズされるものを指す。大型掲示板サイト・2ちゃんねる(現在は5ちゃんねる)を模したと思われる、チャット風の文体が特徴。

コメント

70 2013-05-28 01:07:43
nandacaさま、先ほどは失礼しました。月木水火さまの健康についてはともかく、ヘイト創作などを冬木ちゃんねるの記事に盛り込むべきでは。という主張でよろしいですか?
70 2013-05-28 00:47:49
smokyさま、suteさま、以前にも書きましたが個人やグループではなく、意見を攻撃してください。そういうことじゃない、ならその記述もしなければ議論になりません。
smoky 2013-05-28 00:31:19
ヘイト創作者とヘイト愛好者の方たちって、何度説明されても「冬木ちっゃんねるのヘイトが問題」という事を「冬木ちゃんねる全体が悪い」と曲解するんですね…
緋優 2013-05-28 00:24:50
70様>失礼しました。ありがとうございます。記事については以前コメントさせていただいた通りです。多くても『概要、戦車男との相違、簡単な用語解説』くらいで、シンプルでいいと思います。    nandaca様>主旨とずれてしまったようですみませんでした。被害者、という単語から受けるイメージがあまりよいものでない感覚があり、この単語を使うのは控えませんかと言いたかったのですがうまく表現できませんでした。あまりお気になさらないでください。失礼しました。
月木水火 2013-05-28 00:19:32
そもそもFateを知ったきっかけがピクシブのクロスオーバー作品からで、基本的な知識はほぼ二次創作やwiki、かろうじてextraプレイ中でワールドガイド読み込み中の、多分この記事書いている人たちからしたら口出しすんなって言われそうなレベルでにわかです。 二次作品自体は結構なジャンルを色々読んでいる方だとは思ってますが。で、ですね。ヘイト創作ってのがどのレベルからのものを指すのかまだちょっと理解しきれてないのでヘイト創作=地雷作品と置き換えて考えてみました。考えた結果「あなたにとっては萌えだけど、私にとっては地雷なの。ごめん」ってつぶやいてタブを閉じるかプラウザバックして見なかったことにする、ですね。私にとっては地雷でも、その人にとっては萌えなわけで、それを否定することは一介の読者に権利ないんで。 「視聴方法に違法の疑いがあると自ら明言」これはダメですよねー。それでさえもその手のは今色々問題になってますから。でもごめんなさい。私その手の書いている人の作品に出会ってないか、気づいていないようです。逃げって言われるかな?まぁいいや。あ、賞賛はしたことないと思う、多分。でも違法動画みて書いてますってのはアウトだと思います。それこそ同人以前のマナーでしょう。ですのでこのタグ内で話すことではないですよね? つかぶっちゃけさぁ、今のこの辞典ノイズ多すぎでわけわかんない。項目ずらずら並んでて、色々書いてあるけどそのほとんど「冬木ちゃんねる」に関係なくない?問題点とか述べられても困るんだけど。結局何言いたいの?最後まで読むと冬木ちゃんねる書いてる作者はろくなのいねーよって事になんの?いや私それ知りたい情報じゃないですから。用語や伏字解説はいいなと思ったけど、作品傾向はいらない。この単語は誰を指すぐらいでいいよ目が滑る。 あ、あとちょっと不思議に感じたのは作者さんへの最後のところで、一切出さないようにしてくださいって言い切ってるけど、記事編集したの公式ってか指示出しする権利持ってる人なの?それならここでやるより公式のHPで公式にアナウンスしたほうがいいんじゃないかなー?それと派生記事とかにある「ヘイト創作・「厳しめ」物の作者さんへ」のとこ、がっつり法律書いて最後言い切ってるけど、こっち柔らかく直してあるよね。ならそっちも直したほうがいくない?片手落ちだよ。 てか本当、何が問題なの?オリキャラ主体じゃない冬木チャンネル読むのに不便ってだけなら棲み分けタグできて移行しつつあるからいいじゃん。オリキャラ主体のが見たくないってんならもうしばらくしたら大体なくなるんじゃない?もう2000くらい減ってるんだし。ヘイト作品、作者の撲滅ならそっちのタグでやったほうがいいと思うよ本当。ここでやったらそれこそまともな作品書いてる作者さんにまで変なレッテル付きかねないし。一体何をどうしたいのか、枝葉増えすぎてわけわかんないよ。何書いてるかもうわけわかんないけど深夜テンションで書き込み。ほかの皆さん色々ごめん。
御隠居 2013-05-27 23:49:29
>>70さん 失礼致しました。全く以てその通りですね。私と致しましては、>>緋優さんの意見に賛成です。至ってシンプルで良いのでは無いでしょうか?
緋優 2013-05-27 23:48:58
nandaca様>横から失礼します。私自身はヘイト(自分の嫌いなキャラクター を、自分の作品中で徹底的に虐めること、バッシングしまくることと捉えています)に対して「そういう世界もあるんだな」くらいにしか捉えていないので、タグを見かけたら避ければいいやと思っていましたし、今でもそう思っている人間です。ですので、ヘイトに関してはnandaca様の仰る許容側の人間なのでしょう。好きキャラが断罪され易いので見ようとは思いませんが。ただし、マナー違反や違法な視聴方法は許容する気はありません。特にマナーは二次創作をする上で、見る上で重要なものです。作り手、読み手どちらにも求められるものだと思っています。   また、ここからはnandaca様の質問から外れてしまうのですが、被害者という単語について、捉え方次第で該当する方は多岐に渡るのではと思います。今回の騒動で、該当していないのに作品を下げられる方、Pixivを去られる方もいらっしゃって、もうあの方の作品は二度と読めないのかと大変悲しい思いをした人がいます。そんな方々も被害者なのではないでしょうか。こんな風に言っておいて申し訳ないですが、被害者ということは加害者がいなければなりませんがこの場合の加害者とはどなたでしょうか。今回の騒動は、問題点はある程度出ているものの、誰が悪いというだけのものではないように思います。・・・外れましてすみません、nandaca様の初めの質問には答えられているでしょうか。『二次創作活動として最低限のマナーを守らない、視聴方法に違法の疑いがあると自ら明言する作者の作品』については許容できませんが、ヘイト創作単体に関しては前述の通りです。
りり 2013-05-27 23:48:10
>>nandacaさん 回答ありがとうございます。まず「違法な視聴」について、これは動画サイトに違法アップロードされたアニメのことですよね。これは見るだけなら法には触れない(はずです)けれど、だからといって見ていいものではないですね。ファンとしてあるまじきことです。これは作品がどうこう以前に人としての倫理観の問題ですね。  次に「『冬木ちゃんねる』作者さんへ」で挙げられている内容については、ちょっと一方向からの意見が多いように見えるので何と言ったらいいのか……。ヘイト創作について、悪意をもって作品を貶めるために書かれているようなものが良いものでないのは当然と思います。しかし悪意のないものまで批判したり、「最低最悪の恥ずべき行い」なんて書き方をするのは行き過ぎだと思いますし「黒バス嫌われ」のような記事を参考にして事実の説明と注意書き程度にしてほしいところです。どうも悪意あるヘイトと、悪意はないけどキャラの扱いが悪いもの?をまぜこぜにしてるように感じます。私は後者についてはヘイトと捉えていませんし、書き手読み手の好き嫌いが分かれるのでタグや注意書きで棲み分ければそれでいいと思っています。何がヘイトなのか、の明確なラインは私にはちょっと難しい問題です。なんだか答えになってないですね、すみません。
70 2013-05-27 23:40:24
流れぶったぎり失礼します。ここで議論するのは「冬木ちゃんねるの記事についてどうするか」であり、「冬木ちゃんねるの書き手を議論」は問題のずれが出ると思います。「冬木ちゃんねるの記事が適切か否か」よりも「百科事典として冬木ちゃんねるはどういう記事がいいか」議論するはいかがでしょうか?
御隠居 2013-05-27 23:11:22
>nandacaさん 「何故『二次創作活動として最低限のマナーを守らない、視聴方法に違法の疑いがあると自ら明言する作者の作品』を許容・賞賛しているのでしょうか?」ですね。そういった作品を書く方ばかりでは無いと思うのです。実際に私が閲覧登録させて頂いていた作品はそんな事は無かった訳ですし。またこの2つの条件に当て嵌まる方を擁護した事もございませんので答えていませんでした。疑いなので詳しくはその方に聞いてみないと分りませんが、違法はいけないのでは無いかと私も思います。nandacaさんのおっしゃられる通り、「被害者」は創作者だけでは無く、閲覧のみのユーザーにも当て嵌まると考えております。創作者の方の意見はマイピク登録やHPに移すとお話をされていたので、メッセージを出して直接お話を伺いました。なので憶測のみという訳ではありませんが、全ての方という訳でもありません。話しを戻しますね。しかし、見て嫌な思いをしてしまった人も、楽しみにしていた方もどちらもそうなのでは無いでしょうか?勿論、今はまだ問題の沈静化はしておらず、だからこそ、多方面へ向けての配慮が必要なのでは無いでしょうか? 私信での返信ですが、私の面白いと感じた作品はモブこそ登場しておりますがFateそのものの世界観を大事に書き込まれている作品でした。作品としてキャラクターを好きになる方も居れば、世界観、また構成等、好きになる部分は人それぞれだと思います。私の場合がその2つ目だったという事ですが、その作品達についてはヘイトを感じた事はありませんでした。そもそも、恐らく同じ作品を見てみない事には感想も意見も申し上げられないと思いますので、機会がありましたらお教え頂けたら幸いです。
緋優 2013-05-27 20:59:23
月様、70様>丁寧なご回答ありがとうございました。私はそこそこ初期の頃から見てきましたが、どちらかと言えば月様よりの解釈をしているかなと、お二人の解釈を見ながら自覚しました。混乱気味だった思考もある程度纏まってきました。ありがとうございました。      蛇足:兄弟記事であるシュテちゃん、くろちゃんの記事にも目を通しましたがとてもシンプルなものでした。以前にも提案させていただきましたが、最終的には問題点・マナー提起は小説機能で挙げるなどして切り離し、それくらいシンプルな記事にしていくのがいいのかなぁなどと勝手な感想ですが思いました。因みに、私も(時間と金銭的な理由で一部穴あきですが)ある程度既読、プレイ済み、視聴済みのものです。だらだらと纏まらない文、失礼しました。
御隠居 2013-05-27 18:33:12
>>nandacaさん ええと、”原作未読あるいは未プレイの方”と言うのはもしや私の事を指してらっしゃるのでしょうか?申し訳ありませんが私は原作やゲーム等を一通りプレイした上で此方のコンテンツを楽しんでいる者です。説明不足でしたね、申し訳ありません。それを前提に申させて頂きたいと思います。注目作品が違ったのやも知れませんが、私個人として愛読させて頂いて作品におかれまして、”これは原作、または原作キャラに対するヘイト”と感じたものが無かった事からも此方へ書き込みをさせて頂いております。「問題の被害者が意思表示」とありますが、それこそ個人記事としてPixivに上げ訴えるべきなのでは無いでしょうか?全てが全てそういった作品では無いとも、ヘイトと思う個人の線引き、また好みも様々だと思います。なのに今の記事内容を見て”冬木ちゃんねる”や”派生”というタグ自体にマイナスイメージ覚えたり私や、そのタグを使用してイメージが固まってしまう問題とは関係の無い作者様方・・・今度の「被害者」と言えるのはそういった方々では無いでしょうか?作品を書いてらっしゃった方でお詫び文を出される方も多々いらっしゃいます。同じ様に沈静化した後で公共の”辞書”というこの場でソレを書き込むのでしょうか?________それは私物化であり辞書としては違うのでは無いでしょうか?私も過去のコメントを閲覧させて頂きましたが、Fateを知らない第三者として記事を見られてアドバイスして下すった方に対してまでもアタりが強く、今この場は冷静さや客観性に足りて居ない様に思えます。第三者様がいらして共感を得られなかったり不快感を覚えられ、またバッシング記事と捉えられてしまうのはこの辺りが原因なのでは無いでしょうか?一方向のみの見解によるものでは無く、辞書の記事として出すのならば「中立」・「また全くの関係の無い第三者」として書いたものを公開すべきであり感情に流され過ぎるべきでは無いと思うのです。そういった記事や話し合いの場を多く知って貰いたいのでしたらリンクを貼付け、せめて其方で書くのが妥当では無いでしょうか?よく書き込まれている”被害者”という言葉は、違う意見を持った他の沢山の方々にも当てはまるのでは無いかと思うのです。
りり 2013-05-27 14:56:08
>>nandacaさん すみません、ちょっと理解できなかったところがあるのですが、「二次創作活動として最低限のマナーを守らない」「視聴方法に違法の疑いがあると自ら明言」「それらに対する許容・賞賛」とは何をさしているのでしょうか。あとこれは個人的な感想ですが、記事内容の改善については、少なくとも攻撃的な書き方や客観的事実と言えない内容が含まれる件についてはあまり放置すべきではないと思っています。被害者(何の?)の意思表示というのも、「意思」というものは百科事典で書くことではないですよね?ちょっと指摘がずれてるかな、と思いました。
問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました