ピクシブ百科事典は2023年6月13日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

ドロシアの編集履歴

2014-01-12 18:40:53 バージョン

ドロシア

どろしあ

絵画の魔女。かつて省みられる事が無かった名も無き絵に怨恨が溜まり、現実世界の存在に嫉妬する魔女へ変貌した。世の中のあらゆる物を自分の結界(絵画世界)に引き込み、カービィに魔法を掛けてボールにした張本人。

ドロシアとは『タッチ!カービィ』に登場するラスボスである。

概要

『タッチ!カービィ』でプププランドを絵画世界に引きずり込み、立ち向かったカービィに魔法を掛けてボールにしてしまった。

その正体は誰にも省みられる事が無かった名も無きの怨霊で、現実世界を妬み、全てを絵画世界に変えようとしていた。

第一形態の『ドロシア ソーサレス』では綺麗に着込んだ魔女の姿をしているが、彼女を撃破した後に出てくる真の姿『ドロシア ソウル』は絵の具を沢山混ぜ込んだようなグロテスクな球体である。ま、カービィシリーズではボスがグロいのはお約束ですが。


その成り立ちと女性体である第一形態、そしてパイプオルガンのような第一形態のBGM故にカービィシリーズのボスの中では人気が高いキャラクターである。

また、カービィシリーズで、唯一「女性」であることが明言されているラスボス。


詳細

第一形態 ドロシアソーサレス

カービィ対ドロシア

「ソーサレス(魔女)」の名にふさわしく、ローブを着こんだ魔女のような姿をしている。

常にバリアを張っており、「魔法の筆」やカービィのタックルを受け付けない。ドロシア自身が放つ火球をはじいて当てることでバリアが壊れ、攻撃が可能になる。

「物体を絵画に変える能力」と「絵画を実体化する能力」を持ち、戦闘ではある程度ダメージを与えることで後者の能力を駆使した「ペインター」で攻撃してくる。また、後述のように手下を召喚することもある。


第二形態 ドロシアソウル

ドロシアの真の姿。第一形態のローブの隙間からのぞき見えていた、紫色の本体が巨大化しこの姿になる。

また、「ソウル」の名を持つ最初のラスボスでもある。

絵の具を混ぜ合わせたような姿で、頻繁に画面が揺れるほどの咆哮をあげる

「絵画の魔女」らしい魔法を多用した「ソーサレス」に比べ、突進や押し潰しなど直接的で暴力的な攻撃が増える

小さな絵具の塊になって降り注ぐ「スプラッシュラッシュ」やフェイントをかけつつカービィを押し潰しに来る「バウンドポンド」など、技名のほとんどが韻を踏んでいることで有名。

第一形態同様手下を召喚するが、若干多様性がある。

BGM「ドロシア ソウル」は不協和音を多用したようなサイケデリックな曲で、カービィ随一の洗脳曲とまで言われることもあるが、非常に勢いがあり人気は高い。


ステージ

草原・海・川・火山などで組成した7つの世界と、ドロシア自身の居間がある。

7つの世界はそれぞれ3つのエリアに分かれており、絵のような風格にしており(背景も一枚の絵)、星のカービィシリーズおなじみの敵が待ち伏せている。

ドロシアの居間では、床や天井が絵の具に厚く塗られているように見える。

また、気味の悪い笑みを浮かべ、時折「ヒャヒャヒャヒャ・・・・」などと哄笑を上げる絵画がいくつも掛かっており、全てを落とすと1upまたはマキシムトマトが手に入る。


手下

ドロシアは形態によって異なる手下を召喚する。

ドロシアソーサレスはパラソーサレスという、ドロシア自身を小さくしたようなザコ敵を召喚する。

ちなみにこのパラソーサレス、カービィが当たると氷状態にしてくる。

ドロシアソウルはパラマターというザコ敵を召喚する。

花型の物体に一つ目がついた姿をしており、色によってバーニングアイスボールレーザーによる攻撃をしてくる。

マターと付くことや一つ目であることからドロシアはカービィ因縁の敵集団ダークマター族との関係を疑われるが、真相は不明である。

ドロシアは長年経った絵画が意志を持った存在であり、どちらかと言うと付喪神に近い。

そのため、ファンの間ではダークマター一族との関連性はないという説が有力。


関連タグ

星のカービィ タッチ!カービィ 絵画  絵の具 ラスボス ボス 美術 芸術

ペインシア

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました