ピクシブ百科事典は2023年6月13日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

ドワーフの編集履歴

2009-11-15 17:23:15 バージョン

ドワーフ

ヨーロッパの伝承などに登場する妖精の一種。

もしくはその伝承から着想を得て創作された架空の種族のこと。


ファンタジー物の小説ゲームなどによく登場する種族であり、古くはグリム童話の「白雪姫」などに登場する「7人の小人」もドワーフである。

外見的イメージ

作品や描き手の解釈によって様々なのは言うまでも無いが、

  • 背が低い(1m~1.5m程度)。
  • 筋骨隆々でいわゆるマッチョ体型。
  • 男性だけでなく女性も成人は髭をたくわえている。

~という特徴を持っている事が多い。


他にも、

  • 頑固者で偏屈だが酒好きで身内には優しい。
  • 地下に住み、普段は鉱脈などを掘っている。
  • 機械類の扱いが上手で鍛冶屋的な事もする。
  • 金銭欲が強く、特に黄金に目がない。

~等々という性格付けをされてる事も多い。


その無骨なイメージに合わせて、手に持つ得物には「戦斧」や「ハンマー」が多い。

また前述の「女性も髭を生やす」と言う特徴のせいか、作品などに登場するドワーフはほぼ100%男性である。


2000年までほぼ上記のイメージで固定化されていたが。

しかし近年はTRPGの「ソードワールドRPG 2.0」や、PSP用ゲームソフトの「剣と魔法と学園モノ。」などの発表によって、女性ドワーフのイメージにも大きな変化が訪れている(前者は「ロリ」。後者は「ケモノっ子」の様なイメージ)。

その他の特徴

大きく共通するのは、

  • エルフと仲が悪い。
  • 悪の勢力を強く憎む。
  • 打たれ強く魔法などにも抵抗力がある。

~等々であるが。

これらの多くほとんどのイメージは「指輪物語」と「D&D (Dungeons & Dragons)」から輸入された物である。

関連タグ

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました