ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

もともとのモグタンの概要

ティナ防衛戦に登場。ロックモグやほかのゲストモーグリともにティナをナルシェのガードから守る。

裏技・バグ

FF6の発売から何年もの時を経て、セリスを助けずにストーリーを進むことで、OPイベントのモーグリ「モグタン」を代わりに仲間にするバグが見つかった。具体的には、ロック編のサウスフィガロのすり抜けバグもしくは飛空挺バグで、セリスを仲間なるイベントをスキップすること。すると、幻獣防衛イベントかゾゾクリア後にモグタンが仲間になる。この時、名前がモグタンのままセリスの肩書きである将軍を付けて呼ばれるシーンがあり、それがあまりにもシュールだったことから、「モグタン将軍」の名称が知られることになった。

オペライベントで見た目がセリスになってしまうのだが、モグタン将軍がパーティーにいるときに飛空艇バグを行い、飛空艇の中のセッツアーに話しかけると、オペライベントをスキップして飛空艇を手にいれることができるから、モグタン将軍の姿はセリスに戻らずにモーグリのままストーリーを進めることができる。

使い道

元がただのゲストモーグリなので武器や防具やアクセサリーの装備変更と魔石装備不可。またオリジナルコマンドなしである。はっきり言って活躍させるのはかなり難しい。またSFC版やPS版ではラストバトルに参加できない。

すり抜けバグや飛空艇バグを使う低歩数クリアをする場合はモグタン将軍が仲間になるルートになる。

GBAでもそのままである。

関連記事