レスポール(Les Paul)とは、ギブソン社から発売されているギターである。
概要
ジャズ・ポップギタリストのレス・ポール氏との共同開発でギブソン社が製作したエレキ・ギター。
バリエーションは生産完了モデルも含めると、スタンダード・カスタム・ジュニア・スタジオ・アーティストなど多岐にわたる。
1952年登場。ギブソン社初のソリッドギターであった。現在ではシングルコイルピックアップを搭載した元祖レスポール・クラシックと、ハムバッカーピックアップを搭載したよりロック向けのレスポールモデルがある。
ロック界では下火の時期もあったが、1980年代後半に入って、ガンズ・アンド・ローゼズが登場し、同バンドのギタリストスラッシュのレスポールらしい艶やかな音色とワイルドなプレイによって人気が再熱。
シグネイチャー・モデルは、日本人からは松本孝弘(B'z)のものがある。
アニメ作品けいおん!の平沢唯が使ってるギターとして知名度が高まった。
ちなみに「レス・ポール」と表記される事があるがこれは間違いで、正しくは「レスポール」である。
形状
ボディ片側が切り込まれたシングルカッタウェイ仕様であり、ネックには仕込み角が付いている。
一部のモデルを除き、ボディトップはアーチドトップになっている。
搭載するピックアップは基本的にフロント・リアの2つで、
それぞれを3点切り替えのトグルスイッチで切り替える。
音質
ハムバッカーを搭載しているスタンダードモデルなどでは、
音は「太く甘い」と形容され、この音がハムバッカーピックアップの音の判定基準になっている事もままある。
ボディの形状から低音がよく出るが、反対に高音に欠ける。
一時期のHR/HMブームの時には通常装備されていたピックアップのカバーを外し、高音を稼ごうとする改造が流行した。