ピクシブ百科事典は2023年6月13日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

He177の編集履歴

2014-12-22 20:39:55 バージョン

He177

はいんけるひとなななな

ナチスドイツ、ハインケル社が開発した爆撃機。見た目は普通の爆撃機のようだが、実際には「ウラル山脈を越えての戦略爆撃」という非常な困難に挑戦した。おかげで複雑怪奇な機構を多数採用しており、もちろん不調を多発している。

ウラルを狙った化鳥

1930年代前半、ドイツ空軍省は来たるべきソビエトとの戦争を想定していた。想定ではモスクワを占領すれば敵は降伏する見込みだったのだが、ヴェーファー首席補佐官はスターリンの命により工業施設がウラルに移動させられるのを目の当たりにして、戦争勃発とともにウラル方面の工業施設は生産のカギとなり、戦争の帰趨をも左右する存在になることを予想した。


この予想に沿った爆撃機開発計画は『ウラル爆撃機計画』と名付けられ、ユンカース社・ドルニエ社には開発・試作機製作が命じられる。時は1935年。この年にナチスドイツは再軍備を宣言し、軍備拡大を進めていく事になる。


当時の国際政治的状況

もちろん、再軍備宣言を黙って見過ごしたわけでは無い。

フランスは大反対し、他にも周辺諸国は警戒を深めた。とくにチェコスロバキアなどはズデーテン地方の帰属問題から一段と警戒した。こうして警戒の高まった国境は1938年、両軍の軍事動員に端を発し、一気に危機を高めていった。ヨーロッパの有力国は両国の緊張緩和をめざし、『ミュンヘン会談』が行われる。


だが、当時のヨーロッパの中でもひときわ強大だったイギリスは、ヒトラーが強硬にズデーテン併合を主張したこと、またチェコスロバキアは他にも近隣国との国境問題を抱えていたこと(これはヒトラーも主張した)を勘案し、チェコスロバキアへの譲歩を勧告する。

『無条件で勧告を受諾しない場合、チェコスロバキアの運命に関心を持たない』

これでチェコスロバキアの運命は決まった。


1938年、ナチスドイツはズデーテン地方を併合。

この外交的成功はイギリスがヒトラーの野心を読み違えたこと、ヒトラーよりスターリンの方を危険視していたこと、また単純に本土防衛のための時間が必要だったことがあると言われている。


とにかく、この成功によりヒトラーはますます増長し、翌年のポーランド侵攻を皮切りにヨーロッパ全土を大戦争にのみこんでいくのである。

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました