概要
NCRとはNew California Republicの略称で、読んで字のごとく「新カリフォルニア共和国」。
Fallout3以前のいわゆる旧作シリーズおよびFallout:Newvegasに登場する架空の国家(Fallout1のエンディングで言及され、2で初登場。なおFallout3の要塞のターミナルにも名前だけ登場している)。この項目では主にNewVegasに登場するものを扱う。
人口は七十万人と核戦争後のアメリカにあらわれた勢力の中では最大で、ゲーム内で受けられるクエストもNCRからのものが圧倒的に多い。このNCRと拮抗する勢力、シーザー・リージョンと呼ばれる戦闘部族とのフーバーダムをかけた戦いが主軸となってFallout:Newvegasの物語は展開していく。
ちなみNewvegas作中で登場する舞台の大半は今の所NCRの支配下。リージョンの支配地域はコロラド川の東がメインで、ゲーム内のマップの左端よりさらに左であるため(コロラド西岸にはいくつかのキャンプを築いている)、リージョンから受けられるクエストはNCRよりかなり少ない。
背景
地球が核の炎に包まれてから数十年が経ち、地下シェルターや避難所に逃れ生き残っていた人々は新たなコミュニティや部族を建設するため、荒廃した世界へと旅立っていった。
さらに時が経ち、アメリカ南西部は核戦争が起こる前の『旧世界』の価値観や立法、民主主義を掲げる新カリフォルニア共和国(以下NCR)が統一した。
NCRはもともとカリフォルニア州にあったシェイディ・サンドという小さなコミュニティから発展して建国された国家であったがNewVegas開始時点(2281年)ではネヴァダ州の一部までその版図を広げている。まだまだ発展途上の国家であり、領土的野心も大きい。
東への進出
新たな領土と富を求めて東へと偵察員を送り込んだNCRはそこで核の被害を受けていない都市ニューベガスとコロラド川を横断する巨大なダム、フーバーダムを発見する。
NCRは早速かの地を我が物にせんと兵力を送り込み、ダムを稼働できるまでに修復した。
フーバーダムの攻防
しかしコロラド川の東岸にはNCRに対抗できるほどの勢力がすでに存在していた。その勢力はシーザー・リージョンと呼ばれ、リーダーのシーザー率いる古代ローマを模した巨大な軍事集団。多くの部族を平定してきており、多数の奴隷も抱える。リージョンはNCRがダムを確保してから四年もの間攻撃を続け、NCRはそれにかろうじて耐えていた。
軍事力
NCRはその国力をいかんなく発揮し、軍隊を整備した。常備軍を建設し、統一された規格の装備を支給。訓練によって練度を平均化し、質より量を地で行く巨大軍事力をつくりあげた。
NCRには特別軍がいくつか存在しており、パワーアーマーなどのハイテク兵器を備えた重火器部隊や、戦前のアーマーを纏ったベテランのレンジャー部隊、NCRの『戦後』の技術で作られたアーマーを与えられ領土や周辺地域の治安を守るパトロールレンジャーなどである。