クリーザ
くりーざ
鳥山明作の漫画「ネコマジン」の登場キャラクター。フリーザの息子。
概要
バトル漫画「ドラゴンボール」ナメック星編に登場するラスボス・フリーザの息子(パラレル設定)。
外見は父そっくりだが、体は茶色っぽく、頭頂部がとんがっている。名前の通り栗っぽい。
父譲りの戦闘力を持ち、ベジータ、オニオといったサイヤ人の部下を従えるが、
ギャグ漫画「ネコマジンZ」に登場した際には、ギャグ漫画の力に抗うことが出来ず、
その他の出演
PS2のゲーム「ドラゴンボールZ2」に出演。
このときはフリーザの別カラー扱い。
TCAG「ドラゴンボールヒーローズ」に登場。
JM2弾で初登場し、レアリティはSEC。恐怖のダブルアタックは超ダブル効果発動で自分とダブルアタックを行った仲間のパワーとガードを1.5倍に引き上げることができる。
「恐怖の親子」のアビリティを持ち、ラウンド開始時に戦闘力を1000上げることができる。仲間にフリーザかメカフリーザがいる場合は該当者と自分の戦闘力が2000アップする。(フリーザ:復活、ゴールデンフリーザは未検証。追記できる方いたらお願いします)
ちなみにフルチャージデスボールという必殺技も持っているらしい。
ゴッドミッション2弾で別のアビリティを持つクリーザも登場した。