ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

ブルーリボンシティの編集履歴

2015-11-11 22:55:08 バージョン

ブルーリボンシティ

ぶるーりぼんしてぃ

日野自動車が販売しているバス車両。製造はいすゞとの合弁で設立されたジェイ・バス

2000年6月にブルーリボンHT/HU2M系とHT/HU3K系に平成11年排ガス規制適合を行い、1985年に続いて二度目となる大幅なマイナーチェンジをする形で登場したモデル。

バス愛好家の間ではBRCまたはブルシチと呼ばれている。

車種としては路線車用としてはノンステップバスワンステップバスが設定され、ツーステップバスは発売開始間もない頃に名古屋ガイドウェイバスちばフラワーバス阪神電鉄南国交通などの事業者向けに路線車として製造されたが、2002年以降は自家用および高速用のみになった。


車体の前面下部のドア側に今までオプション扱いだったセーフティウィンドウが標準装備され、今までの直線的な形状からセレガRを連想させる曲線の多い形状になった。

フルノンステップバス

ブルーリボンノンステップの登場から2年あまりの2000年に登場。ブルリノンステップの登場から間もなかったため、駆動系などの構造面では大きな変更は行われず車体の一部の改良にとどまっている。


トヨタ自動車のFCHV-BUSやIMTS-00系気動車のベースモデルになった車両である。

ワンステップバス

従来のワンステップ車に使われていたエンジンが排ガス規制改定によって使えなくなったことからノンステップ車と同じエンジンに変更されている。

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました