ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

柳田明の編集履歴

2016-03-09 14:32:39 バージョン

柳田明

やなぎだあきら

ライト文芸「ゲート 自衛隊彼の地にて、斯く戦えり」の登場人物

CV:遊佐浩二


 特地方面の幕僚を務める自衛官。防衛大学校出身のエリートで鼻につくような態度をとる事も多く、特地の資源を得る為に伊丹に炎龍退治をたきつける等、自衛隊側では珍しい嫌われ役。

 ただし炎龍退治に向かうと伊丹が決めた瞬間に必要なものを用意する手立てを進めたり、命令違反の炎龍退治後に伊丹が不利すぎな状況にならないよう配慮したりと、自分の意向をそわせようとする相手に貧乏くじをひかせないようにもしているので、単なる嫌味な奴で終わっていない。(最もその分彼が貧乏くじをひかされることも多いが…)

上記の嫌われ役もあくまで国益優先で考えているためであり、伊丹の行動を裏で支えていることからも解る通り冷淡と言う訳ではない。そんな伊丹曰く愛国者とのこと。

 望月紀子が暗殺されそうになった現場に居合わせ、実行犯のデリラと交戦し凶行を阻止した。

 その際の怪我で後遺症を残すこととなるが、その縁あってウサ耳娘のデリラに夜も含めた身の回りの世話から作戦行動まで献身的に尽くされる仲となった。

 元々事務職であるため、戦闘能力は高くはないが、デリラに暗殺されかけた紀子を救おうとして高度な体術を持つデリラに命懸けで食い下がるという一面もある。


 閉門騒動時は、デリラやシェリーをつれて日本に帰還し、二等陸尉から一等陸尉に昇進した。

 伊丹に向かっていい女の例えにデリラとドーラを出す等亜人に対しての偏見などは無いと思われる。

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました