ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

アドルフ・カウフマンの編集履歴

2016-04-17 22:34:48 バージョン

アドルフ・カウフマン

あどるふかうふまん

『アドルフに告ぐ』の主人公の一人。画像右の人物。

ラジオドラマ版CV風間杜夫鎌手宣行(少年時代)

概要

熱心なナチス党員のドイツ人外交官ヴォルフガング・カウフマンを父に、日本人の由季江を母に持つハーフの少年。

大人しく、繊細な性質で、日独混血である事にコンプレックスを抱きながら育つ。神戸の山本通りで裕福な暮らしを送る一方、下町のユダヤ人のパン屋の息子で、同名のカミルとは親友であった。


幼少期の日本の暮らし

ある時、カミルと自分しか知らない木の洞に「ヒトラーはユダヤ人だ」と書かれたメモを見つけ、好奇心と不安から病で床に伏していた父にその真偽を問うたところ、父が激高して倒れ、病院で死亡。

父が死んだことに悲しみつつも、これでユダヤ人のカミルともいつでも会えると喜び、彼に木の洞に在ったメモの事を尋ねるがカミルは「父から口止めされたんだ。頼む黙っていてくれ」と言われて、了承する。

しかしヴォルフガングの意向でカウフマンはドイツに行き、アドルフ・ヒトラー・シューレに入学されることが決められており、ナチスがユダヤ人を弾圧していることを知っていたカウフマンは嫌がったがドイツの高官に「メモを書いた人物のことを教えてくれるならなんとかしよう」と言われて、友達を売ることを拒否してヒトラーの肖像画にメモを書いた人物を知らないと宣誓したことによってドイツ行きが確実になる。

ドイツに行く前にカミルに「ずっと親友だ」と誓ってカウフマンはドイツに行く。


アドルフ・ヒトラー・シューレ時代

在学時にアーリア人としての誇りを持ち始めたが、一方でユダヤ人のことについては親友カミルの影響もあって受け入れられるず、先生から注意される生活を送っていた。

だが優秀な成績を収めていたため成績優等生としてヒトラーと謁見した時から次第にナチズムへ傾倒していく。

ヒトラー・ユーゲントとして友人と一緒にユダヤ人狩りをしていた時に、ユダヤ人の女性エリザ・ゲルトハイマーと出会い一目ぼれし、彼女だけなにかと特別扱いするようになる。

しかしユダヤ人の強制移送が行われると知ってカミルに手紙を送り、ゲルトハイマー一家を日本へ亡命させる手筈を整えてそれを告げていたが、エリザの両親は国外逃亡を躊躇したせいで強制収容所送りにされてしまう。

更に純粋なアーリア人ではないことを理由に忠誠心を試すためとしてユダヤ人射殺を命じられるが、そのユダヤ人が親友カミルの父親であることに躊躇したものの苦悩の末射殺してしまう。

さらには列車内で中国人のスパイを捕まえる手柄を立て、小さな英雄として二度目の面会と表彰を受け、ヒトラーから秘書になるように命じられる。ヒトラーの身近で仕えるうち、その人柄、そしてある重大な秘密を知ることとなったカウフマンは、ヒトラー個人への思い入れを深めていく。


SD幹部時代

ヒトラーのお気に入りになったカウフマンはアーリア人ではないにも関わらず親衛隊に所属し、筋金入りのSD(親衛隊保安部)幹部となり、共産主義者・ユダヤ人等といった反体制分子を容赦なく処分していた。

ヒトラー暗殺未遂事件の際にも活躍し、元同級生を含む裏切り者を片端から検挙してヒトラーから信頼の言葉を賜ったが、その直後にヒトラーから反逆者として密告され、処刑されかけるゲシュタポランプのとりなしで事なきを得る)が、ヒトラーに疑念を抱いても崇拝し続けた。

しかし英雄であるエルヴィン・ロンメルが暗殺犯グループの一員で処刑しろと命じられた時には拒否し、ロンメルに逃げるよう電話で進めるが受け入れられず、そのことを知った上層部によって左遷される。

「英雄を殺すなんて総統は正気とは思えない」と左遷先の上司アドルフ・アイヒマンに告げるが「皆知ってる」「狂人の元首の部下には狂人しかいない」と返されて沈黙する。


日本帰還

左遷されてやつれていたカウフマンを見かねたランプの計らいで日本で行方不明になったヒトラー出生の秘密の証拠資料を入手する命令を受けて日本に帰国。

最愛の母親、親友のカミル、片思いのエリザと再会するが、母の由季江はヒトラー出生の秘密を知ってるから確実に殺せと言われた峠草平と再婚しており、カミルとエリザは婚約していたため非常に苦悩する。その苦悩の果てに家族の情報を教えてやると騙して寝室に連れ込んで強姦し、それを知って激怒したカミルに対して「ユダヤ人め」と罵倒したため、ナチスに被れても親友のカウフマンはそれだけは言うまいと信じていたカミルの信頼を裏切ったため本気の殴り合いを繰り広げ、母親からは家族の縁を切られてしまった。

その後、元特高刑事と組んで峠や小城を拷問にかけ、カミルを追い詰めて秘密文書を探し当てるも、当日の新聞で祖国の敗戦とヒトラーの自殺を知り、崇拝する総統の為と信じて働き続けた自分の道化ぶりに子供のように笑い続け、神戸大空襲で植物状態になった母のことをについて峠に恨み言を言いつつも、峠に母の事を託して姿を消す。


戦後

ユダヤ人による執拗なナチスの残党狩りに追われ、レバノンの荒野で行き倒れ寸前になっていたところをアリ・モルシェード達パレスチナゲリラに拾われ、共に「黒い九月」のメンバーとしてイスラエルと戦う。アラブ人の妻を娶り子をもうける。ささやかな安らぎの中でわが身を振り返り、子供に正義として人殺しを教える恐ろしさを痛感していた。しかし妻と子は街中で起こった戦闘の巻き添えで殺され、そのイスラエル軍部隊を指揮していた将校がかつての親友アドルフ・カミルだと知り、カミルへの復讐と決闘を決意。「アドルフに告ぐ」というタイトルのビラを発行し、各地に貼り出す。これによって組織の調和を乱す存在としてアリ達に危険視された挙句、カミルとの決闘の場へとやって来たアリ達を待ち伏せし皆殺しにした。国家の「正義」に翻弄された自身を自嘲気味に振り返った後、現れたカミルに復讐の想いをぶちまけ、一対一で戦った果てに死亡する。


死んだカウフマンにカミルは「あの世でパパにあやまってこい…また来世で会おう」と漏らし、かつての親友への哀惜の涙を流す(ラジオドラマ版では、「アドルフ・カウフマン…地獄で会おうぜ」と言い哄笑する)。

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました